表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
すれ違い実行委員会  作者: ステルススター
第一章-すれ違い-
1/29

-prologue-定例会議

 彼女が欲しい。

 彼氏が欲しい。

 

 特に思春期の男子女子一同心の底からそう思っているだろう。

 彼氏彼女が欲しくてたまらない。けど、告白する勇気はないし、他人の幸福を指をくわえ、ただ見つめ続ける。

 そんなのは嫌だと思う人たちで、この委員会は作られたのだと、俺は思っている。


 今月も定例会議の時間になった。

 学園隅にある、もう使われなくなった教室でコの形に並べられた机にそれぞれが座る。席順は決められてはいないが、会長と副会長がみんなを見渡せるコの中央に座る。


 「まず、カップリング率を報告します」


 お面を被った一人が立ち上がり、まとめたであろう資料をスラスラと読み上げる。

 委員全員が、何かしらの方法で素顔を隠している。


 「今月は先月に比べ、カップリング率は・・・・」


    *    *    *    *

 小一時間程で、定例会議が終了し、会長である俺と、副会長がこの場に残って後片付けをしていた。


 「まさか、10組以上も今月カップルが誕生していたなんて」


 「仕方ないですよ。最近、5人以上委員会を抜けたんですから」


 「そうなんだよな。しかも、ほとんど主力メンバーだったし」


 委員会のスタスとしては、去る者に対して特段何かすると事はない。

 入りたい時に入って、抜けるのは自由だ。

 ただ、数点の掟を守ってさえいれば。


 「はぁ。彼女欲しいな」


 「会長!他の者に示しがなくなりますよ」


 副会長に怒られてしまった。

 それもそうだ。この委員会は学園でカップルが誕生しないようにする、()()()()()()()()()なのだから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ