表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
198/246

165話 頼み事

 スヴァローグ曰く、エージェント達の数に限りはないらしい。


 言うなれば、際限のないリスポーン。

 つまりは。


「我々が進軍を続ける限り、あるいは、オフィサー達が活動し続ける間は、いつでもエージェントが降って湧いてくるということだ、少年」


 リングの声の主は続ける。


「エージェント達を無尽蔵に寄越す事は可能なはず。……けれど、何か魂胆があるのか、あるいは必要な条件があるのか、幸いにもそういった気配は今のところないようだ。こちらも、うかうかしていられない事には変わりないがな」


 確かに、あんなのを一度に大量に送り込まれたら……。

 想像するだけで身の毛がよだつな……。



 ふと、ラズが改まって俺達に声をかけた。


「なぁ、お前等。アタシに少し時間をくれないか」


 ラズからの頼み事。

 今まであったようでなかったような……?

 それはそれとして。

 時間をくれってことは、しばらく別行動を取りたいって事だろう。

 あえてこのタイミングで。

 しかも、お前はまだまともに動けないじゃないか。


「何か策があるんだな?」


 スヴァローグの問いに対し、ラズがコクリと縦に首を振った。

 指輪にスピーカーのようなものはないけれど、ラズにもきちんとスヴァローグの声は届いているらしい。

 次いで、俺もラズに頷きで応える。


 これ借りてくぜと、ラズは重々しい体で、パグの臀部(でんぶ)に付着した植物型のモノリスの綿毛を手に取った。

 ああ、あれは確か俺がふざけてパグにくっつけたやつか。

 微弱な静電気を発生させてた植物が保有してたものだが……何に使うんだあんなの。


「セイデンソウ……の綿毛か? ……なるほど」


 スヴァローグが何かに気付き、独りで納得していた。


「知ってるのか?」

「知っているも何も、私が作ったからな」


 そうか、そうだった。

 モノリスは全てスヴァローグに作られたんだった。

 となれば知っていて当然か。


 ラズが綿毛を少し体にこすり付け、数メートル跳躍した。

 なるほど、綿毛から電気エネルギーを造り、動力にするつもりか。

 しかし着地までの動力確保までには至らなかったらしく、危うく地面に激突しそうになっていた。


「ラズ、綿毛をこちらへ」


 スヴァローグの言うままに、ラズが綿毛を俺に手渡す。

 指に嵌めたリングと綿毛が触れるやいなや、互いがビリビリと反応し、綿毛の毛量が少し増えた気がした。


「何をしたんだ?」

「レベルアップと、ちょっとした改造さ。ラズ、もう一度試してみたまえ」


 言われるがまま、ラズは直前と同様の動作をし、今度は跳躍から着地までをきれいに完了させた。


「発生電力量と、譲渡電動効率を上昇させた。少しは助けになったかい?」

「ああ、助かるぜ。それじゃあちょっと行ってくる。……皆を頼んだぞ、スヴァローグ」


 少し間を置き、任された、とスヴァローグが応えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ