表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「火星の恋人」 10円小説家で検索


「火星の恋人」10円


 地球に別れを告げてから、八ヶ月の歳月が流れた。

宇宙船の窓から、二つの衛星が顔を出す。フォボスとダイモス、月より一回り小さい。その中心に、火星が位置する。

女の宇宙飛行士が計器をチェックし、メインコンピューターを操作した。

「重力圏に入りました」

男の宇宙飛行士は、指揮をとった。

「地球に比べ、重力は三分の一だが、油断するなよ」

「キャプテン、わかっています。何度もシミュレーションしてきました」

女はレバーを引いた。一定の速度で火星に近づく。

「大気圏突入せよ!」

「大気圏突入します」

宇宙船全体が、赤い火花に包まれ、左右に揺れた。

数分後、宇宙船の振動が静まる。

「大気圏抜けました。」

「着陸体勢をとれ」

「計器に異常ありません。着陸します」

女は、いくつかのスイッチを切り替える。宇宙船は、着陸の衝撃をやわらげるため、ブースターを逆噴射した。

「焦らずゆっくりだ。大気は0.7パーセントしかない。空気のブレーキに頼るな」

「はい!」

女はハンドルを握っていた。


 宇宙船は、正しい姿勢のまま着陸した。

「着陸成功しました」

「よし」

「やりましたね」

「とうとう人類は、火星に降り立つことができる」

二人は、宇宙服に着替え。宇宙船のドアセンサーが、人体を感知する。自動的にドアは開いた。

「レディーファーストだ。お先にどうぞ」

「お言葉に甘えて」

初めの一歩を踏み出した。

「ここが火星ですね」

真っ赤な地平線。酸化鉄の化粧は、見る者を魅了する。

「住めそうな星ですが、仮に宇宙服を脱ぐとどうなりますかね」

「気圧が低いから、細胞が膨張し破裂するだろうね。ましてや、酸素もない。ほとんど二酸化炭素だ。さらに言うと、放射線の量が宇宙ステーションの2.5倍もある。大量被曝してしまうよ」

「恐ろしいです」

男は遠くを見つめた。

「岩だけかと思ったが、地球より高そうな山があるな」

「あれは、太陽系最大の山、オリンポス山。高さ22キロメートルあります。以前に、探査機キュリオシティで見ました」

「なるほど、よく調べている」

「見て下さい。氷の川が流れています」

「川じゃない、イエローナイフベイ。36億年前湖だった場所。ついでにドライアイスで出来ている。山のお返しさ」

女は頭を下げた。

「まいりました」

「ははは」

男は、首にかけてあったカメラのレンズを覗いた。

「今から、この景色を撮るぞ」

「はい」

何枚も写真に収めた。

「この宇宙服が脱げれば、もっと良いですが」

「脱いでしまうと、火星の気温はマイナス43度からマイナス140度。日光は、地球の半分しか届かない」

「普通に、凍死しますね」

「そうだ」

「あの崖みたいなのは何ですかね?」

「あの崖は、マンネリス峡谷と言って、長さ3000キロメートルの亀裂。火星のグランドキャニオンと呼ばれている」

「すごいです」

「行ってみるかい?」

「ぜひお願いします」

ゴツゴツした真っ赤な岩群。億年の時を伝える断層。桁違いの深さで底がみえない。

「スケールの大きさがまるで違う」

「宇宙空間からも、見えそうですね」

「もちろんだよ」

「地球では、見たことない景色ばかりです」

「そろそろ、観光は終いにしようか」

「あっという間でしたね」

二人は宇宙船に戻り、宇宙服を脱いだ。男は、メインコンピューターを操作する。

「おかしいな」

メインコンピューターからの反応は無かった。

「どうかしました?」

「エンジンがかからないんだ」

「どういうことです」

「電気系統の故障のようだ」

「何てこと」

「計器も、異常な値だし修理してみる」

工具と溶接機を取り出した。ハーネスを触り、通電をチェックするが、故障個所の検討がつかない。

「火星という特殊な環境下での故障のようだ」

「相当深刻そうですね」

「酸素精製装置もストップして、酸素が減る一方」

「私が見ても、わからないですね」

結局、故障を直すことはできなかった。

「くそう」

「地球には帰れそうにないですね」

「それどころか、このまま死を待つばかりだよ」

「正直、死にたくないです」

「僕だって」


船内酸素残量、残り1パーセント。

「息が苦しくなってきました……」

「僕もだよ……」

「最後にお願いしてもいいですか?」

「僕にできることなら……」

「彼のように、私を抱きしめて欲しいです……」

「婚約者の代わりなんて。よいのかい僕で?」

「お願い……」

僕は彼女を、両腕で包み抱きしめた。

「ありがと……」

抱きしめ合うことで心は温もった。

「今更だけど、君のことが好きだった……」

彼女からの返事はなかったけど、僕は彼女を離さないでいた。婚約者より近くで、彼女を見送る。やがて意識を失い、宇宙の彼方に運ばれた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ