表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

第2話 お前は関わるな~小さな世界の知らない世界~3

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇


暑さも和らぎ、葉も色付き始めたころ。俺は性懲りもなく事件のことを考えていた。

インターネットで検索した。図書館に行って過去の新聞も調べた。実際に友人の住んでいた家にも足を運んだ。

が、何も見つからない。何も分からない。唯一分かったのは、現在、友人の住んでいた家には、知らない人が住んでいることだけだった。

実は、事件は無かったのではないか。そもそも友人は存在しなかったのではないか。

そんなことを考えている俺の眉間にはしわが寄っている。かもしれないと指で撫でた。

リビングでは彼女が本を読んでいた。

「何読んでるの?」

「あ、これ?『私は蚊帳の外』っていう本だよ」

そのタイトルの小説は聞いたことがあった。

「どんな、内容?」

「えっとね…」

彼女は小説のあらすじを語り始めた。


私はどこにでもいる一人のサラリーマン。最近、同僚の様子がどこかおかしかった。

「最近どうした?元気ないぞ」私が言うと、その同僚は「お前には関係ない。俺に関わるなよ」と、鬼の目つきで私を睨んだ。しかし、その眼の奥にはどこか怯えているようにも見えた。

後日、その同僚は死体で発見された。ニュースでは金銭トラブルではないかと報道していた。だから怯えていたのかと私は思った。しかし何故〝関わるな〟と言ったのか、疑問が生まれた。

ただの金銭トラブルなら素直に話せばよかったではないか。

取り立て屋に追われていたら素直に話せないか。その可能性もあったが、なぜか私は別のところに真実があるのではないかと思った。モヤモヤが晴れない。

私は事件のことを調べていくうちに、大変なところに足を踏み入れてしまったと気づいた。気づいた時にはもう遅かった。

あの時同僚が言っていた〝関わるな〟はこういうことなのかと…。


「これ、6年くらい前のベストセラー作品なんだよ」

「あー、だからか。どっかで聞いたことあるなあって」

「で、仕事場の先輩に借りたの」

「それもか」

アハハ、と二人して笑ったが、俺の中ではモヤモヤが発生した。

ただの小説であることは分かっている。だが、何故だろうか。今の俺と同じじゃないか。あらすじを聞く限り、〝私〟とは別のところで事件は起きた。しかし、〝私〟がその事件に首を突っ込んだばかりに、大変なことに巻き込まれてしまう。『私は蚊帳の外』に〝いればよかった〟ということが言いたいのではないのか。

「ねえ、どうしたの?」

「え?ああ、なんでもない」

「大丈夫?」

「体調は良いけど」

「そうじゃなくて!」

彼女は今にも、怒り出しそうで、泣き出しそうな顔をしている。

「どこにも…いかないで…」

彼女の言った〝どこ〟とはきっと、特定の場所ではない〝どこか〟というのは察しがついた。彼女もきっと、小説を読んで、俺の顔を見て、俺と同じことを思ったに違いない。

「大丈夫、心配いらない。どこにもいかないよ。ずっとそばにいる…」

俺は彼女の肩を抱いた。

「約束だよ」

涙目の彼女が俺を見つめる。その姿が可愛らしいとかそういう問題ではない。俺はさっきよりも強く抱きしめた。

「ただ…」

「ただ?」

「最後に確認したいことがあるんだ」

俺は顔を上げて、窓の外を見た。うっすらと窓に映る俺の顔は、自分でも驚くくらいに鋭い目つきをしていた。


少ししたある日。なら、わたしも手伝ってあげる。と言って、彼女はこの町の興信所を紹介してくれた。どうやら、仕事場の先輩の友人がやっているらしい。

「今度、その先輩にお礼をしないとな」

「なんで?」

「いろいろ貸してくれたりもしただろ」

「ああ、そういうのは別にいいって」

「そうか…」

それでも、お礼はするべきだろうと感じた。ふと、彼女の顔を見ると、何故か口を噤み、頬が赤くなっている。風邪かな。と同時に、可愛らしいと思った。そこで彼女の口が開いた。

「ただ…」

「ただ?」

「先輩が…」

「先輩が?」

「早く結婚しろって…」

心臓に銃弾が撃ち込まれたかのように、心臓を強く握られたかのように、一瞬痛いと感じた。

心拍数が無意識のうちに上昇しているのが分かる。

頬と耳が熱くなるくらい赤くなっているのが分かる。

ここで言わなきゃ男じゃない。さあ、言え!と、誰かが言ってくる。君は誰だ?

俺だ。

心の中の俺が言ってくる。さあ、言えと。

口を開くがのどが震えて声が出ない。

言わなければいけない言葉を探していると、頭の中で雪崩のように流れてくる。何が?

桃が。

それは違う!桃が流れるのは川だけだ。というより、桃は流れない。じゃあ、なんだ?

言葉だ。

この時この場で言うべき言葉は一つだろう。流れてきた言葉の中でたった一つの言葉を探す。探すだけなのに苦労する。


【拡散希望】すごく緊張しているナウ


怖いものほど見たくなる!


なんか、お前おかしいな


あなたが今蒔く種はやがて、あなたの未来となって現れる


全部違う!と思ったとき、不意に口から一言こぼれた。

「そうか」


〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ