表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

548/690

正座のあと

「あの、どうですか? ご主人様」

「ああ、控え目に言って最高だ」


 せっせせっせと俺の脚をマッサージするラティさん。

 最初は自分の指とは違う温もりと感触に戸惑ったが、慣れてくるとその違いが妙に心地良く、まるで回復魔法でも掛けてもらっているような感じだった。


 血流がとても良くなった気がする。

 長時間の正座による痺れと鈍痛が、その血流に流されて散り散りへとなっていく。


「おふぅぅ」


 あまりの心地良さに吐息が零れる。

 昔、元の世界の駅前でよく見かけた指圧マッサージ店。

 30分いくらなどと、本が何冊も買える料金にアホらしいと思っていた。

 自分でできる足ツボマッサージに、何故それだけの金を払う必要があるのかと理解できなかった。


 しかし今はその理由がよく分かる。

 自分の指圧(マッサージ)では決して得られない、このこしょばくて心地良いマッサージには価値がある。言い値で払おうとすら思えてくる。


 そしてときおり触れるラティの髪も良い。

 何が良いのか分からないが、取り敢えず良い。さわさわと触れる髪が何故かとても良いと思えた。


「……あの、申し訳御座いませんでした、ご主人様」

「ん~、いやぁまあ、誤解は解けたんだし、別にもういいよぉ」


 ラティの謝罪に蕩け切った声で返事をする俺。

 彼女は申し訳なさそうに指へと力を込めるが、気にする必要は全くない。 

 

 今回の件は悲しい事故であり、そしてあの嫉妬組(くそったれ共)が悪いのだ。


 あの後ドナドナされた俺は、とある尋問室へと入れられた。

 そしてそこで正座をさせられ――


『……』

『陽一君?』

『陽一さん……』

『陽一っ、何であんな場所であんな話をしてたんだよ! 『階段』って場所のことは教えてもらったぞ、スト……らいか? ってヤツに。あと、そいつが今日のことを教えてくれた』

 

『なっ!? ストライカさんが? くそ、コイツに教えんなよ……』

『ああんっ!? あたしが知ったら駄目だってのか? なあ、陽一ぃ』


『い、いや、そうじゃねえけど……ほら、面倒そうだし』

『もっと大きな声で喋れ。ってか、何で階段のことを話し合ってたんだよ。返答次第じゃ……分かってんだろうな?』


『馬鹿、弓を出すなっ! 俺は呼び出されただけだ! だからあれは罠で――』

『――言い訳なんて聞きたくないっ。何で居たんだよ! 吐けよ、陽一』


『だからそれは……ちょっと呼ばれて――』

『――早く話せっ!』

『ねぇ、京子ちゃん。ちょっと陽一君の話を聞いてあげよ? ほら、どんな理由で、あの場所にいたのか…………うん、私も知りたいなぁ~。ねえ? 陽一君』


『目が全然笑ってねえ!? なんだよその笑顔、怖えよ』

『早く吐け陽一っ! アンタは何をしに行こうとしたんだよ!!』


『だ、だから――』

『嘘だっ、嘘を吐くな!』


『まだ何も言ってねえだろ! おい、誰かこのポンコツを止めろ。ラティ、言葉(ことのは)、頼む』

『……』

『……陽一さん』

『コイツらに頼ろうとしてんじゃねえ。あたしが居んだろ! あたしに言えよ陽一。……あ、あの階段って所は、あれなんだろ? だったらあたしが……』


『おいっ、いきなり何を言い出そうとしてんだよだ早乙女。お前は何を言って……』

『――何でだよ! 何でそんな場所に……うっく、うぅぅぅ――』

『京子ちゃん、ちょっと落ち着こう? ほら、陽一君も素直にね? 私も知りたいし、どこに行って何をしようとしたのか』


『――っだから』

『言い訳なんてするなああああああああああああああ!!』





「――アイツ、本当に人の話を聞かねえヤツだよな」

「あの……はい、そうでしたねぇ……」


 尋問中の会話を思い出して思わず脱力する。

 正直なところ、あの場に居た全員が話を聞いてくれなかった。

 早乙女は大声で俺の言葉を遮り、葉月がそれを笑っていない笑顔で諫める。

 どちらかと言うと葉月の方が怖かった。


 そして頼みの綱であったラティと言葉(ことのは)だが。

 ラティさんはいつものジト目。 

 言葉(ことのは)の方は、切なく悲しそうな目をして俺の名前をつぶやくだけだった。


 もうちょっと助けてくれても良かったのではと思う。

 途中でテイシが来てくれて本当に助かった。


 どうやら尋問室となった部屋は、テイシたちが泊まっている部屋だったのだ。

 そしてもう遅い時間だからとお開きになった。


 葉月たちは用意された区画へと戻り、俺はそれを見送ったあと、部屋に戻った振りをしてラティの部屋へと向かった。


 幸運なことに、ラティには個室が与えられていた。

 俺はその部屋へと忍び込み、彼女の尻尾を触れながら訳を話して誤解を解いた。


 狼人の尻尾はお互いの心を通じ合わせる。

 もし隠し事があれば、それは不穏な影となって相手に伝わる。

 だから誤解は簡単に解けた。が――


「はぁぁ、ありがとうなラティ。もう完全に痛みは抜けたよ」

「あの、あともう少しだけ償わせてください」


 痺れた足のケア(マッサージ)はラティからの申し出だった。

 俺としては、誤解が解けたのならばそれで良かったのだが、彼女は頑なに償わせて欲しいと言ってきた。


 ならばお願いすると言い、俺はラティに脚を任せたのだった。


「もういいぞ、ラティ。本当に痛みは引いたし、それどころか凄く楽になったって言うか、何かホカホカして軽くなった気がすんな」

「……はい」


 俺は身体を起こし、そのままベッドの縁に腰を下ろした。

 そしてポンポンと膝を軽く叩く。


「……あの、失礼します」


 おずおずとラティが膝の上に頭を乗せてくる。

 俺は目の前に来た彼女の耳を、優しく梳くよう撫でた。


「……んぅ」


 心地良さそうに漏れ出た吐息が聞こえてくる。

 耳の中に少し指を入れると、小さく身震いをした後、より身を預けるようにしだれ掛かってきた。


「……ラティ、少し聞いてくれるか?」

「はい、ご主人様」


 久しぶりの甘い空気だが、まずは情報の共有が大事。

 それに隣の部屋にはテイシたちがいる。さすがに致すのはマズい。


「じゃあまずは――」


 俺は中央に来て知らされたことと、例の双子から訊いた話をラティにした。

 

 まず話したのは今後の予定。

 二日後にはあの町に向かうこと。そしてそのときにパレードをすることを話した。


 ラティはそれを静かに聞いていた。

 しかし双子から聞いた話をしたとき、僅かだが揺れるような反応を示した。


 そして全てを話し終えたあと、俺は自分の部屋へと戻る。

 

「じゃあ、戻るな」

「はい、ご主人様。……………………あの」


「うん?」


 ラティが何かを話したそうにしていたことは気が付いていた。

 俺はそのまま続きを待つ。


「あのっ、あの……いえ、何でもないです……では、お休みなさいませ」

「……ああ」


 今は尻尾を撫でていない。

 だからラティが何を言おうとしたのか知るすべがない。

 彼女の口から聞かない限り……


「あの、お見送りは……」

「ああ、ない方がいいだろうな。見つかったらまたアイツらが騒ぐだろうし」


「はい」


 ここにはコッソリとやって来ていた。

 他のヤツらに知られると色々と面倒だし制裁だ。

 俺は来たときと同じように、闇に紛れて帰って行った。


 ラティが何を言おうとしたのか考えながら……


読んで頂きありがとうございます。

宜しければ感想など頂けましたら嬉しいです。


あと、誤字脱字も、どうか、どうか……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ