表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

475/690

プランB

誤字脱字を減らす方法が欲しい……

読み直す以外でorz


 弾けた火花のような光が、消えることなく周囲へと飛び散っていった。

 さすがのラティも、こういった偶発的な不意打ちには反応できない。

 自身を狙った意思があれば、【心感】を持つラティなら死角からの攻撃であろうと反応できる。


 だがこれは違った。

 飛び散った光の針が、ハリゼオイと対峙しているラティの背中へと――


「パリィいいいいいいい!」


 堀の向こう側で、唯一戦闘に参加していなかった小山だけは、不意打ちのようなこの攻撃に反応してみせた。ほとんど横っ飛びに近い体勢でラティを庇う。


「ナイス小山!」

「へっ、任せろってんだい。オラの前で女の子に傷一つ負わせるか!」


 調子乗ってイキる(吠える)小山。だが本当に危機一髪だった。

 今だけは素直にヤツを褒めることにする。『よくやった』と俺は声を上げた。小山は与えられた仕事をしっかりとこなしたのだ。

 

 しかし強引に割って入ったためか、小山の太もも辺りには光の針が刺さっていた。

 大きな怪我ではない様子だが、また同じように動くのはキツイかもしれない。

 椎名の方は、聖剣の結界を展開させて被弾を防いでいる。


「はぁ~、良かった。――橘っ! てめえっ、話をちゃんと聞いてなかったのかよ! 放出系でハリゼオイを狙うなって言っただろうが! それとも何だ、お前は人の言葉が理解できねえってのか!」

「ち、違う。ワタシは……そんなつもりじゃない。それに撃ったWS(ウエポンスキル)は竜核石を使ったWSなのよ。普通のWSとは威力が全然違うんだからっ。だから――」


 橘は、ただただ言い訳を続けた。

 自分の撃ったWSはただのWSではない、竜核石を使ったWS。

 だから普通の放出系WSとは威力が違う。同じ放出系WSだけど、ただの放出系とは格が違うなどと、そんな言い訳を言い続けていた。


「ワタシは手伝おうとしただけよっ。だって苦戦しているみたいだし……それにアンタなんて何もしてないじゃん。何で陣内なんかに責められないといけないのよ。ワタシはただ、皆が苦戦して困っているみたいだから」

「――ってっめ」


 コイツは本当に何を聞いていたのだと、もう喉を潰してその口を塞いでやろうかと手を伸ばし掛けたが――


「ジンナイっ!」

「――ッ!?」


 レプソルさんの切羽詰まった声に引かれ、そちらに顔を向けると、肩から血を流しているガレオスさんが俺の視界に映った。


 顔を苦痛に歪め、手で肩を押さえているガレオスさん。

 そのガレオスさんを庇うように、伊吹が前に出てハリゼオイと戦っていた。


「マズイな……」 

「さっきの弾かれたWSが当たったみたいなんだ」


「――ッ!?」

「ちっ、押され始めてきたな……」 


 伊吹の強さは、軽快な身のこなしから放たれる、思いっきりの良いWSだ。

 だが今の伊吹は、怪我を負ったガレオスさんを守るために足を止めていた。

 そして横に避けられないことを分かっているのか、ハリゼオイは伊吹へと猛攻を開始。きっとこれは、白いケーキ野郎の指示なのだろう。


 自身の動き方が封じられた伊吹は、攻めあぐねてジリジリと押され始めている。

 ガレオスさんが大きく後ろに下がれば良いのだが、あの白いケーキ野郎は――


「ぎゃぼー! 何か狼型がやたらめったらガレオスさんの方にですよです」

「”念願のアイスブランド”!」

「あの白いヤツ、ガレオスに狙いを定めやがった。どんどん雑魚を狩ってくれ! 絶対に後ろを取らせるな」


 橘の横やりによって、有利だった戦況が一気に不利へと傾いた。

 このまま長引くとよろしくないことになる。


「ジンナイっ」

「ああ、分かってる」


「プランBいくぞ。用意しろ。サリオさまも」

「了解してラジャです」


 緊急用のプランB、バスター。

 俺のリミッターオフチャージによって、一気に白いケーキ野郎を倒す作戦。

 正直言って成功率は高くない。まず、距離があり過ぎるのだ。どうしても察知されてしまうだろう。

 

 当然防がれた場合は、俺の強引な突入によって乱戦になる危険性が高い。

 出来ることならば、もっと機会(チャンス)を窺ってから狙いたい作戦だ。

 

 だがそんな悠長なことは言っていられない状況。

 俺たちはプラン(バスター)を決行することにした。



「プランBだ! 馬鹿で行くぞ! プラン『馬鹿が行く』だ」

「…………」


 戦っているラティたち、精鋭アタッカー組の空気も変わった。

 白いケーキ野郎から、戦っているハリゼオイの距離を少しでも離すように動く。各自が後ろに退きながら戦い始めた。


「……甘くないか」


 白いケーキ野郎は馬鹿ではない。

 自分の護衛である上位魔石魔物(ハリゼオイ)を、必要以上に追わせることはしなかった。

 何かあればすぐに引き戻せる。そう言った距離をしっかりと維持(キープ)していた。


「くそっ! やっぱ湧きやがった! コヤマ様、湧いたヤツをお願いします」

「ほいさっ! またオラの出番だな!」


 もう一体、新たな魔石魔物級が湧いた。

 狼男型に呼び出される形で、巨大な狼が姿を現したのだ。


 それを即座に押さえにいく小山。

 得意の【捕縛】【重縛】のコンボで押さえ込む。   

 倒すことは出来なくとも、湧いた直後の魔物であれば、小山なら十分に押さえ込むことは可能だった。


「サリオっ! たたっ切れ!」

「了解してラジャです! ”炎の斧”!」


 サリオが唱えた魔法(炎の斧)によって、小山が押さえていた巨大な狼は、背からバッサリと焼き切られた。

 黒い霧となって霧散していく巨大な狼。


「ナイスっ! ……だけどこれは」


 これは運が良かっただけだ。

 もし湧いたのがハリゼオイだったら、今みたいな方法で倒すことはできない。

 もっと言うならば、もし湧いたのがシロゼオイ・ノロイであれば……


「もう強引に行くしかねえ。サリオ、加速の魔法を――」

「――陣内君。僕が最初に囮で出るよ」


「下元? お前、王女さまの護衛は……」

「うん、その王女様に行ってくれって頼まれたんだ。じゃあ行くよ。もう強化の魔法は十分にもらっているし」


 紫紺に輝く雷炎を纏いながら、勇者下元はそう言って前へと構えた。

  

「はああっ!」

「うおっ!」


 下元の身体から、雷を纏った炎が大きく吹き上がる。

 髪もぶわっと逆立ち、その姿はまるでどこぞの超凄い戦士。


「ありがとうございます、勇者シモモト様。おらぁっ! シモモト様の後にバカパルト行くぞっ! 誰か馬鹿のために道を作ってくれ」


 下元の申し出に礼を言うレプソルさん。

 その後に続いた言葉には、色々と訊きたいことがあるが、今はそれどころではないので自重する。


「陽一君、私が道を作るね」

「葉月、お前まで……」


「いくよー!」


 元気のよい掛け声とともに、俺たちの前に結界で作られた足場が出来た。

 氷で出来た道とは違い、滑ったり割れたりなどはしない結界で出来た道。

 これならば全力で駆けることができる。 


「カウントいきますっ! 3、2、1、ゼロ!」

「はあああああああっ!」


 勇者下元が雷炎を巻き上げて駆けて行った。

 明らかに人の限界を超えた速度。一瞬にして約20メートルほど駆け抜け、一気に白ケーキ野郎へと迫るが――


「――ッカアアアアア」


 唸り声を上げ、伊吹と戦っていたハリゼオイが下元の突進をカットした。

 しかし下元も、止められることは想定済み。即座に切り替えてハリゼオイへと対応した。

 雷炎を纏った下元の剣が、ハリゼオイの爪を大きく弾き上げた。


「行け、ジンナイっ」

「任せろっ、サリオ、魔法を――」

「いけるですよです」


 既に加速の魔法は掛けてあった。

 淡い桃色の風が、俺の身体に纏わりつくように吹き流れていた。


「そこっ、馬鹿が行くから雑魚を寄せるなよ。射線上の魔物を全部退かせ!――いけジンナイ、ヤツに風穴を空けて来い。」

「……ああ」


 本当に、本当に色々と訊きたいことがあるが、今は全力で戦場を駆けた――

  

読んで頂きありがとうございます。

宜しければ感想や誤字脱字などを頂けましたら嬉しいです。


どうやったら誤字が……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ