表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

227/690

言葉の‥

‥‥‥‥

 『本当に良かったです、間に合って』


 女神の勇者言葉(ことのは)は、俺にそう言って優しく微笑んだ。

 言葉ことのはは背中の方を北原に向け、俺とは向かい合う形となっている。 


「たすかった‥わりぃなことのは(言葉)


 本当に危機一髪であった。 

 先程北原が放った魔法は、聖女の勇者葉月(はづき)の障壁魔法を一撃で破壊したほどの威力、もしアレが俺に直撃すれば、黒鱗装束を身に纏っているとはいえ、きっと無事では無かったであろう。


 一応面当てを付けてはいるが、剥き出しの顔に貰えば、間違いなく即死。


 そんな攻撃から言葉ことのはは、己の身を盾にしてまで俺を庇ってくれた。



「くっ、なんでこの場所が判った!? 入り口は隠蔽魔法で覆っているってのに、なんでこの場所に気付いた!」

「この子が教えてくれたのです。陣内君の居場所を」

「しろいけだま‥」


 ( あ‥ノトスの街でも‥ )


 ドラゴンの子供だからなのか、それとも他の理由なのかは不明だが、白い毛玉は、言葉ことのはを俺のもとまで導いてくれたようだ。

 そして、褒めて撫でろと言わんとばかりに、言葉ことのはの方に顔を向けるが。


 ――デシィッ!!――


 突然に響く重い音。

 なんの抵抗も見せず、軽々と横に飛ばされる白い毛玉。


「邪魔なんだよ犬っコロが」

「ようちゃん!?」

「っな!」


 ぐったりとして動かなくなる白い毛玉。

 四肢を投げだし、横に倒れてピクリとも動かなくなる。


「ようちゃん!いま――」

「おっと~、動いてイイのかなぁ? 庇っているそのゴミクズに魔法が当たっちゃうよ~、イイのかな~?」


 北原は今までの魔法とは違い、茶色いピンポン玉のような魔法を放ち、白い毛玉を撃ち抜いた。

 そして、撃ち抜かれた白い毛玉に駆け寄ろうとした言葉ことのはに、その場から動けば、今度は俺を撃ち抜くと脅してきた。


「あ、でも動いた方がいいかな? そんな奴、庇う価値なんて無いだろ? あ、そうだ! ボクの仲間になるかい? 勇者王ブレイヴロードとなるボクの仲間にさ」

「――――ッ」


 北原の誘いに、無言でふるふると横に首を振る言葉ことのは

 言葉ことのはの拒否を示す態度に、少しばかり顔を顰める北原。

 だが次には、貼り付けたような笑顔と、柔らかい声音で語り掛けてくる。


「うんうん、わかるよ。簡単に『ハイ、仲間になります』なんて言うのは変だもんね。庇っている仲間を簡単に売るような事をしたら、このボクに信用されないモンね。その心配をしているんだね?君は」


 いきなり”理解ある人”を演じだす北原。

 『うんうん、そうだよね』などと言い、懐の広さをアピールし始めた。


「でも大丈夫だよ、ボクは女性には優しいからね。ボクのもとに来るのであれば、ボクは君を歓迎するよ。決してそれを咎めるような真似はしないさ」 

「――――ッ」


 北原の言葉に、変わらず無言で拒否の姿勢を言葉ことのはは貫いた。

 そしてその態度に、北原は最初よりも表情を大きく歪め――


「あ~わかったよ、この牛チチの根暗女が! もうお前なんてイラねぇよ!」

「――――ッ」


「ったく、なんなんだよ! どいつもこいつもボクを避けやがって、小山といい、霧島といい‥‥葉月(はづき)も、ボクを見れば顔を顰めやがって‥」


 突然グチグチと囀り続ける北原。

 そして八つ当たりでもするかの様に、言葉ことのはの足元に、茶色いピンポン玉のような魔法を放ち続ける。


 その魔法は、石畳であろう床を簡単に抉り、なかなかの威力であることを物語っていた。



「あ~~~ムカツク、なんでコイツなんて庇うんだよ。ボクと何が違うってんだよ、おかしいだろ! なんでボクの周りには、クズみたいな冒険者しか寄って来ないんだよ‥」


 一人で何かを悟り、一人で癇癪を起こす北原。

 

 ――おい、コイツ大丈夫か?

 さっきと逆な事を言ってんぞオイ?

 さっきは自分には協力者が寄ってくるとか豪語していたのに‥


 ‥あ、それって自分自身だったっけか、



 状況は決して良くはなく、いまだに俺は縛り付けられた状態であり、そしてそんな俺を言葉ことのはが庇っている状態。

 ただ、状況の好転はないが、このまま時間を稼げたのは大きかった。

 時間が経過すれば、きっとラティが駆け付けて来るであろうから。


 俺の頭の中に、そんな思いが過っていると――


「んん~、ひょっとして”時間が稼げた”って思っていないかゴミクズ」

「‥な、なんのことだ?」


「アホかよ、バレバレなんだよ! お前がボクに話を振って、それで時間を稼ごうとしていたのなんかお見通しなんだよ」

「――ッ!?」


 俺の焦りを察してか、北原は先程までの苛立ちを霧散させ、心底腹立たしい嗤い顔を見せて話し掛けてくる。


「あの複数結界にもそれなりの金が掛かってんだよ。一か所の結界を解除しようとすると、他の部分から力が流れ込んで、それを補う仕掛けになってんだよ」


 ( 複数結界? ゲイルから発生したアレ(結界)のことか? )


「もしもの時のお守りだって言って、あの男に持たせたんだよ。まぁ、その木刀には一か所壊されたみたいだけどな、さすがに一瞬で破壊されると、折角の仕掛けも駄目みたいだな」


 俺はそんな凄い結界だったのかと、そう思っていると、目の前の言葉ことのはも、小さく驚きの表情を浮かべ、次に――


「あとな、あの結界が破壊されたら、ボクには判るようになっているんだ」


 言葉ことのはは、青ざめた表情へと変わった。

 今の北原の発言は、まだあの結界が解除されていないことを示唆していた。


 俺は心の中で舌打ちをする。


 ――っちいい!

 くそっ、ハーティが居るから、すぐに解除されると思っていたのに、

 そんなすげぇ結界だったのかよ、木刀で簡単に割れたから気付かなかった。



「だから誰も助けになんて来ないんだよ。ホラホラ、理解したんならそこを退けよデカチチ! お前が邪魔でそのゴミクズが狙えないだろ」 


 左手でシッシっと、言葉ことのはに退くようにとジェスチャーをする北原。

 しかし言葉ことのはは、北原のその仕草には一切目もくれず、先程よりも大きく首を振って断固拒否の姿勢を示す。


「くっ! この女がぁ! お前がそこで退けば、そのゴミクズをより惨めな思いをさせて殺せるのに‥ああ、わかったよ、それならこう――っだ!」



 北原の構えた右手から、先程と同じ茶色いピンポン玉のような魔法が放たれる。 

 一発、二発、三発――


「あ、あああ‥、ことのは(言葉)‥」

「平気ですよ陣内君。背中に保護障壁が回るようにしていますから、全然痛くありません。それよりも今はこの束縛を解除しますね。ハーティさんみたいに上手くないから、右手一本が限界ですけど‥」



 僅かに、本当に僅かだが、木刀を握る右手の拘束が緩くなった気がした。

 言葉ことのはは、両手を俺の右手に添えて、何か解除の力を流し、俺の右手を解放しようと試みていた。


 これが続けば、俺の右手は動くようになると確信出来る感覚。

 締め付けていた万力が、本当にゆっくりとハンドルを回して解放されていく感触。


 だが――


「こ、ことのは(言葉)‥おまえ…」

「あと少しですから、ちょっと待っていて下さいね陣内君」


 ズシッ! ズシッ!っと、室内に響く鈍い音。

 俺の前にいる言葉ことのはは、両手を使って俺の右手を包み込んでいるので、俺の視界からは彼女の肩から少し下までしか視界に入らなかった。 


 背中まである長い髪の毛を、緩い三つ編みで一つに纏め、それを左側から胸元に流している言葉ことのはの髪型。

 その一房の髪が、響く鈍い音に合わせて揺れて跳ねていた。


 俺を心配そうに見つめる言葉ことのはの顔には、一切苦痛な色は無い。

 ただ、俺を心配している、そんな表情だけを彼女は見せていた。


「お、おい‥」

「もう少しです、あと少しだけ我慢し――ッて下さい」


 今まで、一番大きく鈍い音が響いた。


「こ、この、まだ退かないのかよ! もう障壁なんて残っていないだろうが。素の魔法防御だけで耐えてんじゃねえよこのブスっ!」


 ――っは!?

 まさか、MPを全部解除に回して、自身の障壁魔法を張ってないのか?

 おい、それじゃあさっきから喰らっていた魔法は‥全部…



「おいっ、むちゃすんなことのは(言葉)。きたはらもやめろ! オマエおんなのコになにしてんだよ! やめろよきたはら」

「うるせえよ、その女が退かないのが悪いんだろうが! こうなりゃ‥」


 激しく湧き上がる嫌な予感。

 言葉ことのはの後ろ、僅かに見える北原の手元には、今までよりも小さい茶色のモノが見えた。

 ピンポン玉のサイズから、さらに圧縮したパチンコ玉ほどのサイズ。


 ――ヤバイヤバイ!?

 北原の魔法は、その魔法を圧縮することで威力を上げてたぞ、

 さっきとは比較にならない小ささ? おい、まさかそれを…



「土系魔法”ストーンガ”最高圧縮型!」

 

「――っうがああ!?」


 突然俺の腹部に走る激しい痛みと衝撃。

 死ぬ程、ではないが、それなりの強い痛みを感じ、そして俺の目の高さまで跳ね上がる一房の髪を視界に収める。


 ( お、おい何で髪がこんな跳ねてんだよ、おい… )


「――――ッ、これで‥なんとか解けてぇ、そしてお願い…」



 いままで一番強く右手が握られる。そして言葉ことのはの瞳が行けと語る。

 まだ縛られている感触は残ってはいるが、動かせない程ではなく、俺は全力で右手を動かし、世界樹の木刀を地面に突き立てる。


 弾け飛ぶように消え去る束縛。

 俺の身体は完全に束縛を解き、身体は自由を取り戻す。


 そして、動かせるようになった顔を下に向け、俺はある事を確認する。


 いままで言葉ことのはが盾となっていた。

 一度も俺には魔法が届いていなかった。


 なのに、腹部に走った強い痛み――の訳は。


 真っ赤に染まる言葉ことのはの青みを帯びた白いローブと法衣。

 胸元から下、右の脇腹辺りから赤が染み広がっていく。


 後ろへと、崩れるようにして倒れる言葉ことのは

 

 その顔は、やり遂げた安堵の表情だけを浮かべ、とても脇腹を貫通(・・)したように見えない、そんな顔をしていた。



「――っがああああああ!」


 崩れゆく言葉ことのはの背後で、俺の束縛が解けたことに慌てふためき、無様に背を向けて、建物の奥へと逃げ出す北原の姿が見える。

 距離にして約10メートル。

 【加速】を使用して駆け出せば一瞬で詰めれる距離。


 仮に、北原自身を守るような障壁系の結界があったとしても、いま俺が握っている世界樹の木刀であれば、何も問題なく奴へと届く。


 今、この瞬間。

 言葉ことのはが、文字通り体を張って作り出してくれた機会(チャンス)

 

 一瞬の迷いや躊躇いなどは存在しない。


 俺は一歩を踏み出す。

 全力で木刀を、北原の後頭部に叩き付ければ良い。

 仮にそれで北原が死んだとしても、揉み消せば良いだけ。

 

 生きていれば、拷問でもして王女を解放させれば良い。


 後は木刀を、奴の頭に突き立てるか叩くかの選択をするだけ。

 どちらの方が有効か、どちらの方がより良いか――



 なのに。



言葉ことのはあああ!!」

 

 俺は言葉ことのはを抱え、彼女の名前を叫んでいた。

 感情が思考を凌駕する。


 俺は頭の中では、言葉ことのはではなく、北原を追う事を選択していた。

 だが俺の身体は、崩れゆく言葉ことのはを支えることを選んでいた。


 身体が心に従っていたのだ。

 


言葉ことのは言葉ことのは! 自分に回復魔法を掛けろ! 早く!早く魔法を掛けるんだ!」


 俺は酷い無茶を吐く。

 言葉ことのはの身体を抱え、上から覗き込むようにして彼女を見つめる。


 口元に薄っすらと血を滲ませた言葉ことのはが、消えそうな声で紡ぐ。


「ごめんね陣内君、もうMP残ってないみたいなの…」

「っな!? 俺を解放するのに全部使ったのかっ!? なんで‥なんで…」


 ( なんで俺なんかの為に、なんで… )


「えっとね、女のコの意地かな?」

「意地…?」


 ( なんだよそれ、訳わかんねぇよ )


「うん、女のコの意地。大好きな人を庇ってあげたいっていう…想い」

「だ…好きって‥おい、」


 ( なんだよその意地は、男の意地じゃないんだぞ‥ )


「あ‥、一つ夢が叶ったかも、」

「は?なんだよ夢って、それよりも回復を――あ‥」


 ( 夢って? くそっ薬品ポーションが割れてやがる )


 俺は自分が持っている薬品ポーションに手を伸ばしたが、先程の束縛の影響か、全て割れて駄目になっていた。


「大好きな男の子に、大好きって事を伝えるのが夢だったの。私、暗くて、その‥引っ込み思案だったから、自分からは言えないだろうなって、無理だろうなって思っていたんだ‥」 

「――ッ」


「もう一つの夢も叶えていいかな? 大好きな人を、下の名前で呼んでみたいの‥駄目ですか陣内・・君?」

「呼べよ、好きに呼んでも構わねえから、回復魔法をなんとか‥」


( 何だよその夢は、お前ならいくらでも叶えれんだろうが )


 広がり続ける赤。

 それとは逆で、赤みをどんどん失っていく言葉ことのはの顔。


「それじゃ‥陽一さん、陽ちゃんだと、一緒になっちゃうからね、陽一さんで――ごっほごほッ」

「おい言葉ことのは! おいしっかりしろ! 頼む、回復魔法を‥」


「良かった‥この夢って陣内君(好きな人)がいないと駄目だったから‥」

「あ、俺じゃ‥」


 ( なんで、なんで俺なんかに、そこまで‥ )


「最後にもう一つ、叶えてもいいですか?」

「なんでも言えよ、それよりも回復を‥くそ俺が使えたらっ!」


 ( 畜生! なんで俺には魔法がねぇんだよ! )


「陽一さん、私は貴方が大好きです、それで‥それでね…」

「――ッ!?」


「‥‥これは駄目みたいですね‥陽一さんの顔が駄目だって言ってるの」

「っ何をだよ! なんでも叶えてやるよ、だから――」


「ううん、だってきっと困らせてしまいます。なんとなく解かるんです‥だからいいの陽一さん」

「――――」


「陽一さん‥大好きで‥す…………」

言葉ことのは‥?」


「――――」

「おい、言葉ことのは…」





 俺は暫くの間、彼女の名前を、声が枯れても呼び続けた。








            ◇   ◇   ◇   ◇   ◇








 あれから何分経ったか分からなかった。

 もしかしたら5分ほど、それとも1時間だろうか、俺は完全に時を忘れていた。


 抱えている言葉ことのはが、少しだけ冷たくなっている気がした。

 これからドンドン冷たくなっていくのかもしれない、そう思った時に、俺の両肩に手が触れ、そして激しく俺を揺さぶる。


「聞いているのか陣内君! いい加減に戻って来るんだ!」

「ああ…ハーティさん、はい、聞いていました…」

「ご主人様…」



 薄っすらとだが意識がハッキリとしてくる。

 ラティとハーティが少し前にやって来ていたのだった。


 言葉ことのはを抱え呆然としている俺に、ハーティは状況を説明してくれた。

 冒険者ゲイルから聞き出した情報には、勇者召喚を早める方法があり、それを北原は実行するというモノであった。

 その詳しい内容は不明だが、北原はゲイルに、召喚魔法を早める方法があると明かしていたそうだ。

 そしてそのゲイルは、勇者召喚された勇者を、奴隷として自分に一人、女性勇者を貰えるという約束で、今回の件を手伝っていたそうだ。


 それを聞いたギームルは、激怒した後に、激しく焦り出したそうだ。

 だが結界に囚われ、身動き取れない状態であった。

 しかし、前線の手伝いをしていた、ボウガンの勇者(たちばな)が戻ってきて、竜核石を使った魔法解除(ダークショト)で、その結界を破り脱出したと。


 もう金に糸目を付けず、竜核石の(ボルト)を使った結界解除で現在は突き進んでいると、そうハーティは俺に報告し――


「お前はいつまで、そうしている(・・・・・・)つもりなんだ」 

「ハーティさん…」


「他の勇者達は、王女を救いにみんな行ったぞ、それなのに、陣内君、お前はいつまでそうしているつもりなんだ」


 俺が今していること。

 言葉ことのはを抱え、酷い泣き顔で、ただ何もしていないでいる。


「君の木刀は絶対に必要になる、それに、そ、それにぃいいいっ――ッ仇を討って来いよ陣内陽一! お前はココで何を呆けてんだよ! お前がキッチリとけりをつけて来いよ!」


 彼女(言葉)の為にと、そうハーティは俺に檄を飛ばす。



 言葉ことのはを死なせ、呆けていた俺の尻を蹴り上げるハーティ。

 

「彼女は僕が見ている、だから行って来い陣内君…」

「ハーティさん、はい、俺行くよ、俺がけりをつけてくる。行くぞラティ、道案内を頼む」

「はい、ご主人様」



 俺はラティと一緒に、北原がいるであろう場所、王女が囚われている中央へと向かった。

 北原が逃げた道は、きっと奴の事だから、こすい罠だらけだろうと判断し、勇者達が進んだルートを選択して駆け出したのだった。

















「行ったか…」


「あ、気付いたかヨウちゃん。お前さんしっかりと飼い主を守れよな…って言われても無理か、お前も酷い怪我をしているもんな…」

「――――」


「くそ、なんで死んだんだよ言葉ことのはちゃん、折角、頑張っていたのにさ、好きだったんだろ、彼の事が…僕はそんな君を見ていて、応援したくなっていたのにさぁ、」


「はは、でもイイ顔しているな、ひょっとして伝えれたのかい? 君の想いを彼に、陣内君にさ…くそっ、だったらもっと頑張れよ、恋する乙女だろうが…」

「――ッ」


「ヨウちゃん? いまさらそれっぽちの回復魔法なんて意味ないよ、もう彼女は…もう死んで――え…まさかこの光は…」

「――――ッ」


「おいおいおい、まさか【蘇生】の【固有能力】ってここまでの力が…?」



「――――」

「ああ、分かっているって、必ず呼び戻してやる、MPが枯れても回復魔法を唱え続けてやるよ。待ってろよ言葉ことのはちゃん、君の物語はここで終わりじゃない、まだ続けるんだ」



戻って来る(生き返る)んだ!」


読んで頂きありがとう御座います。

宜しければ、感想やご質問を頂け増したら嬉しいです。


あと、誤字脱字やご指摘なども。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
ストォッッッッッック!
[良い点] 地下迷宮でラティが負傷した時は誰かがいてくれたけど、今回はいなかったそれだけの事。 復讐心に駆られての軽率な単独行動が招いた結果であり、葉月の元まで抱えて走る判断もできないガキなのだ。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ