表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
劣勢の戦場で敵将を討ち取った俺、気づけば公の右腕にされた件  作者: 塩野さち


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

39/54

第39話 レグナリア王領にて~戦火の無い豊かさ~

『ヴァルゼン公家歴11年 3月中旬 レグナリア王領のポルト村 雨』


【ヴァルゼン公視点】


 公都アイゼンブルクを出て数日、俺はグレンと十騎ほどの護衛だけを連れて、北へ馬を進めていた。

 昨日の昼過ぎに出立し、ついにレグナリア王領へと足を踏み入れた。


 その瞬間、空気が変わった。

 いや、空気そのものではない。土地の「気配」だ。

 道すがら見てきた、焼け落ちた村々、打ち捨てられた畑、そういった戦乱の痕跡が、この領地に入った途端、ぴたりと消えたのだ。


「……公よ。この領地、焼け落ちたり打ち壊された建物が、一つもありません」


 グレンが、まるで珍しいものでも見るかのように、きょろきょろと周囲を見渡しながら呟いた。


「ああ。ここは、あの『黒死の病』からも、その後の戦にも巻き込まれなかったようだな」


 手入れの行き届いた畑が地平線まで広がり、街道も補修されている。俺の領地や、ましてやカレドン、ミュラーの領地とは大違いだ。

 その時、グレンが子供のように目を輝かせて、道の先の牧草地を指さした。


「公よ、見てください! 牛がいます! なんと立派な! 珍しいですね!」


 確かに、そこには十数頭の牛が、のんびりと草を食んでいた。戦乱の世では、牛馬は真っ先に兵糧か荷駄として徴発される。あれだけの数が放牧されているのは、それだけこの地が豊かで、平和だという証拠だった。


「うむ、立派な牛だな。……グレンよ、あれだけ牛がいるなら、ミルクを貰えるやもしれんぞ? ちょうど村も見えてきた。寄って行こう」


 俺の提案に、グレンは「はい!」と嬉しそうに頷いた。

 村の入り口には、古びてはいるが、温かみのある文字で『ようこそポルト村へ』と書かれた看板が立っていた。


 そのまま村の中心にある市場へ馬を進めると、春の空は気まぐれなもので、急に空が暗くなり、大粒の雨が地面を叩き始めた。


「うわっ、降ってきた!」

「店じまいだ! 早く!」


 露天商たちは、慌てて自慢の商品に布をかけると、ひさしの下へと逃げ込んでいく。


「我らも雨宿りさせてもらうぞ」


 俺とグレンも馬から下りると、護衛の兵たちと共に、近くにあった縁側付きの民家の軒下へと駆け込んだ。

 雨脚は強まる一方で、俺たちがただぼんやりと雨を眺めていると、背後の家の扉がギィ、と開いた。


「あんれ、こりゃひどい雨かいな」


 現れたのは、腰の曲がった老婆だった。

 俺たちの物々しい武装を見ても、老婆は怯む様子もなく、しわくちゃの顔で笑いかけてきた。


「お前さんたち、旅の衆かね? そんなとこでただ座ってるのも暇じゃろう。よかったら、温かい牛乳でも飲んでいかんかね?」


「えっ? いいんですか?」


 グレンが素っ頓狂な声を上げる。


「ご婦人、かたじけない。では、お言葉に甘えよう。これでいかがかな?」


 俺は懐から金貨を一枚取り出し、老婆に手渡した。

 一瞬、老婆は目を丸くしたが、すぐにニカッと笑った。


「あんれまあ! こりゃあ奮発しないとねぇ。お連れのみなさんも、さあさあ、上がって上がって」


 俺たちは老婆の家に招き入れられ、囲炉裏で温められたばかりの、湯気の立つ牛乳を振る舞われた。

 口をつけると、ほのかな甘みと、濃厚な香りが広がる。ほっとする味だ。

 どのみち、生水を腹を壊さずに飲むのは難しい。牛乳とて、一度こうして火にかけて温めなければ、安心して飲めはしないだろう。


 護衛の兵たちも、戦場では決して味わえぬ珍しいもてなしに、兜の頬当(ほおあ)てをずらしながら、うまそうに牛乳をすすっていた。


 皆が二杯目を飲み干そうかという頃、あれほど激しかった雨が、嘘のように上がった。


「おお、晴れたか」


 空には、見事な七色の虹がかかっている。


「済まないご婦人、我々は先を急ぐゆえ、これにて失礼する! ミルク、馳走になった」

「美味しかったです! ごちそうさまでした!」


 俺とグレンが礼を言うと、老婆は「は~い、気をつけてな~。また来てねぇ~」と、いつまでも手を振って俺たちを見送ってくれた。


 再び馬に乗り、王都レグニスへの道を進む。

 グレンのやつが、まだあの牛乳の味が忘れられないのか、ニコニコしながら俺に話しかけてきた。


「公。戦火に巻き込まれていないと、村もここまで発展するんですね。人々も、俺たちみたいな武装したよそ者を、まったく警戒しませんでした」


「そうだな。あの村を戦火から守り、あの豊かさを維持した。……それだけでも、レグナリア王は、ただ者ではない。かなり優秀な統治者と見た」


 俺は、先ほどまでの雨で澄み切った空気を深く吸い込んだ。


「これは、会うのがますます楽しみになってきたぞ」


 俺とグレンは、王都レグニスへ向けて、ゆっくりと馬を駆けさせた。

 空に架かっていた綺麗な虹は、俺たちの進む先で、時間と共にやがて見えなくなっていた。


「とても面白い」★四つか五つを押してね!

「普通かなぁ?」★三つを押してね!

「あまりかな?」★一つか二つを押してね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ