表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
四神獣記  作者: かふぇいん
白の国の章
184/199

獄の主

 どこまでも果てしない暗渠の底に、さらに暗く、霧が人の形を成す。凝集した黒い霧から、白い手足が伸びる。青い燐光に照らされる、少年の白皙。優美にたわめられた口元は、歌いだしそうなほどに上機嫌だ。その手の上では、橙ほどの玻璃の珠が遊ばれている。中には、暗褐色の靄がゆらりと揺らめいている。

「いやあ、助かったぜ、ジュジ! あの餓鬼どもに壊されるところで……」

「ねぇ、饕餮」

 玻璃の珠を覗き込み、そこから聞こえた声に少年は応えた。

「ボクはさ、キミのこともう少し賢いかなと思ってたんだ。だから、せめて、西王の首か白虎の首くらいは取って来られると思ってた」

 ぽん、と上に投げ出され、珠から短く悲鳴が漏れる。

「まぁ、思った通りではあるよ。勝てはしないだろうって。でも、これはすこし、ひどすぎるね」

「だってよ、西の奴だけならまだしも、東の龍まで」

 玻璃の中でくぐもる声を、上に下に投げながらジュジはとん、と玉座に腰を下ろした。他の四凶の姿は無い。獄は広い、別の場所にいるのだろうか。周りにあるのは、小さな闇を食む魍魎(もうりょう)の姿だけだ。

「好きに喋ってて。ボクは疲れた。だから、うっかり珠を投げ落とす、ってこともありえるね」

「や、やめてくれ……! 中に入ってるだけじゃあねぇんだ、今、俺様の体はこれになってて壊れたら」

 ぱし、と音を立てて、ジュジは珠を掴んだ。

「ああ、知ってる。ねぇ、饕餮。ボクが、どうしてキミを西王の手から取ろうとしたかわかるかい?」

「そ、そりゃあ、仲間だから――」

 その言葉に、ジュジの笑みがより深められる。

「仲間? 何それ」

 緋色の瞳が、玻璃にうつる。全てを溶かしゆくような鮮やかな赤。

「下手にとられるよりは、壊してやろうと思ったのさ。力だけの馬鹿は要らないんだ。……でもさ、ボクは今機嫌がいい。ボクの手伝いをしてくれれば、引っ掻いて遊ぶくらいには、してあげるよ」

 白い指が玻璃の面を撫で、爪が小さな高い音を立てて滑る。

「わ、わかった。でもよ、こんな体じゃあ、手伝いもなにも……」

 ジュジはこつ、と爪が珠を叩いた。そして、指は泥に沈むように玻璃の中へと入りこんでいった。饕餮が悲鳴をあげる。

「流石に、地上へは出せないけれどね。まぁ、キミはこれで充分でしょ」

 指先がするりと黒い靄を掴み、煙から引き出す。もやの一端はジュジの手にしている珠へと繋がっているが、黒靄はすぐさま人牛の形に歪むと、ざらりと音を立て、ジュジへと詰め寄った。

「はは! 出してくれて、ありがとよ! ただ、俺様を馬鹿呼ばわりしたことは、死んで償え! 糞餓鬼が」

 靄は近くの魍魎に入りこむと、その小さな体を膨れ上がらせ、爪を向けた。白い喉元に、刃のような爪が食う。

「やっぱり、キミは。――愚かだな、餓鬼はどっちだ」

 冷たく、低く声を発し、ジュジは手にしていた珠を指先ではじいた。珠は白光をはじめ、黒い靄を再び吸い込む。あの術が再現されるような、光と風。術が溢れさせた光が、周りの魍魎達を消し、灯っていた燐光を明滅させる。

「な、どういうことだ、こんなこたぁ、蚩尤様も――」

「魔の者の術だろうと、天の者の術だろうと、ボクには何も関係がない。さて、死にたいか、饕餮」

 ジュジは手のひらの珠に力を込めた。細い指に力が入り、その下で玻璃の珠はまるで泡のように歪になり始める。

「お、お前は……俺達魔獣とも違う。蚩尤様の、子なんかじゃねぇ。何なんだ、お前は! 嫌だ、やめてくれ、死にたくない!」

 珠は今にも爆ぜそうで、中の黒靄は雷雲のように渦を巻く。

「キミが欲しがるものは全部与えないことにしたんだ。だから、その答えもね。ただ、まぁ違いがわかっただけでも、お利口じゃないかな」

 ジュジは空へと珠を放り、また手のひらでそれを受け止めた。ジュジは珠から目を離し、広々と続く闇へと目を向ける。誰かがこちらを窺っている。――窮奇か。が、出てこないところをみると、また向こうも何か思惑があってのことだろう。面白い。

「二度目はないよ、饕餮。――この獄の、西側。キミのすみかのどこかで、東の怪物が封じられているよね。それを起こしてきて欲しいんだよ」

「な、あんなもん、起こしたら――」

「頼むね、饕餮。うまくいけば、今度はこの封印も解けるかもしれないし」

 にこり、と笑い、ジュジはまた珠のなかから黒い靄を引き出した。そして、出てきた饕餮に玻璃の珠を渡す。

「はい。ちゃんと守っていれば、割れないさ。さぁ、行ってきて、饕餮」

 笑みはやわらかいが、有無を言わせぬ気色。気付けばこちらを窺っていた視線が消えている、饕餮がこうしてかりそめとはいえ姿を取り戻したからか。それとも、こちらからの視線に気づいたからか。

ともあれ、誰がどう動こうとも、この先どうなるかなど、もう決まっている。ずっと、長い長い時の上で、一つの意志の元に動いて来たこの世界。そう、誰が、どれだけ抗おうとも。誰が、どれだけその意の主に近づこうとも。何も変えられやしない、この自分以外は。

「さて、と」

 肘掛を掴み、黒曜の玉座から立ち上がる。ぐっと伸びをすると、宮殿の隅から、新しく魍魎達が王座の間にやってきた。ジュジはほほ笑む。

 ここは、捨て場だ。上の世界で、あれが気に入らないものを全て追いやった、不要なものたちの空間。ここを作り出した、建国の魔たちも、初めに封じられたあの一柱の神も。

「そろそろ、“青龍”が邪魔だね。動こうかな」

 ジュジはその足元を霧状に霞ませる。彼らは今、どうしているだろう。僅かに得られた勝利に酔っているだろうか。残った不安に惑っているだろうか。ジュジは笑みを深める。太極は育っている。もう、最も優れたる人間、王達に並ぶほどに力を付けて。あとは、心を、意志をこちらに向けてやればいい。

「待っているよ、ファン。キミが、ここに来る日を」

白影は揺れ、黒い霧に解けて消えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ