表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
四神獣記  作者: かふぇいん
赤の国の章2
114/199

明け鳥を追う

 鳥の鳴く声に目が覚めたファンは、ゆっくりと体を起こした。今回ばかりは疲れていてよかったと思う。酒酔いには多いと聞いたが、イェンジーがひっきりなしにいびきをかいていたせいで、寝付けないかと思ったのだ。それでも、荷物と腕で頭を覆ったおかげで、窓の月を見ているうちに、いつの間にか眠れたようだった。当のイェンジーは深い眠りに入ったのか、今は静かに呼吸していた。だらしなく開いた口からは、涎が垂れそうになっていた。そっと外に出て、体を伸ばす。深呼吸すると、朝の匂いに花の香が舞っているのがわかった。近くの小川で顔を洗い、手ぬぐいで開けた襟元をぐいと拭った。今は涼しいが、きっと今日も暑くなるだろう。

 獣化の練習は、朝の日課だ。まだこうやって落ち着いた時にしか上手くいかないが、いつか意のままに使える日がくるように、今日も体中の気から、明けていく世界に意識を巡らせる。

 しばらくして、シンが眠たそうに目を擦りながら起きてきた。

「早いな、ファン。よく眠れたか」

「はい、なんとか。師匠は?」

「少しだけな。あれのおかげで、寝付くのに時間がかかった」

 シンは背にした庵を指して、ほんの少し口をとがらせた。その後、同じように小川に向かったシンを見送り、ファンは修練を続ける。しばらくして帰ってきたシンに組手の相手を頼んで、眠気飛ばしに体を動かした後、二人は再び庵に戻った。庵の中ではまだイェンジーが高いびきをかいている。起こさないよう静かに、卓子の上にまとめておいた食べ物から必要な分だけとる。食料の大半は、果物や菓子、市で売っているような小腹ふさぎの蒸し物で、持ち出すのはたやすかった。家主を起こさぬよう、外で手早く朝食を済ませて、ファンは服の上の食べくずを払った。絵に描いたものがこうして現実に腹を膨らませているのだから、驚くほかない。

「こんな力があったら、お金をどんどん描き続けたりしそうなものですけど」

 そう呟くと、シンがそれに応えて笑う。

「それもそうだが、そういう人間が仙になったのをあまり見たことがないな。どこか人より鋭くて、どこか抜けているような、そういう人間が仙になる」

「なるってことは、仙も獣人みたいなものなんですか」

「近いものではあるんだろう、あまり詳しくはないが」

 食事を終えて、先にシンが立ち上がる。

「よし。彼女はあまり動いていないようだ。探そう。荷物はここに置いていていい。どうあれどの道ここに戻る」

「まだ、この辺りにいらっしゃるんですか」

 追って立ち上がりながら問うと、シンは頷きながらも、難しそうな顔をした。

「人と交わりを断った聖獣は難しいな。なまじ力があるから、下手(へた)にでると恐ろしい。……まだ、(らん)殿は温厚な方だがな」

 シンは何かを探るように辺りを見回し、その後、今度は山道を下るほうへと歩き出した。翼がある者を追うのだから、こちらにも翼があればいいと思う。先んじたシンに駆け寄って、ファンは問う。

「怒らないで聞いてくれるでしょうか」

「言ったろう。彼女は優しい。だから、人の言葉を無視できずに傷つきやすい。その点で言えば、朱明のほうが怒らせると怖いんだ」

 異界を出ると、微かに大鳥の羽音が聞こえてきた。それについて、他の鳥の声が移動する。

「移動したみたいです、ええと」

空を見あげて、方向を確かめる。それはこちらを避けるように別の方へと移動していく。

「西に、少し登った方に」

「こちらに気付いておられるようだ。仕方ない。追うぞ、ファン!」

 駆けだしたシンを追いかけ、ファンも走り出す。が、それは少しずつ遠ざかり、微かに聞こえていた羽音も心もとなくなってくる。やはり、飛んでいるものを人の足で捉えるには限界がある。ファンはだんだんと遠のく音を聴いて、シンに向かって声を張った。

「師匠、このままじゃ追いつきません。おれも必ず後から追い付きますから、先に行ってください!」

 暫時間があって、シンの声が帰ってきた。

「……わかった。済まないな、先で待つ!」

 その両脚に青の気を纏い、(たぎ)らせて、シンが龍の足で地面を蹴る。あっと言う間に木立に消えたシンを追って、ファンも足を急がせた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ