表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界創造のすゝめ~スマホアプリで惑星を創ってしまった俺は神となり世界を巡る~  作者: たまごかけキャンディー
第四の創造~創造神編~

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

208/230

登場人物紹介2

キャラクターが増えて来た上に色々更新もあるので唐突に人物紹介始めます(`・ω・´)



【斎藤健二:主人公】

一般企業に勤める30代のおっさん。

当初は脱社畜を目指してアプリの力を利用していたが、異能を駆使して得たコネで会社を買収してからはその宿命から解放される。


アプリの力で複数の職業を持つ。

現在の凡そのレベルは【聖騎士:レベル50/悪魔:レベル45/EX職業:レベル1】あたりをうろちょろしている。

また、複合職に到達するためには二つの基本職の融合が最低条件であるため、聖騎士のレベル50は基本職のレベル110~相当。


その上、EX職業の力は例外としても、通常は複合職二つによるステータスのバフがある為にその辺の上位職業に迫るパワーがある。

ただしステータスの振り分け方が前衛の聖騎士、後衛の悪魔という分担であるため、器用貧乏。

高水準な横並びのステータスにより総合力は高いが、その代わり一対一における強さはそこまででもない。

決闘すればヒロインである聖騎士時代のミゼットよりも弱い。


尚、EX職業を解放したらその辺の亜神よりだいぶ強い。

その中でも主人公に適性が高いEX職業創造神ははっきり言ってチート、バランス崩壊、無敵。



【戸神黒子:ヒロイン1】

斎藤に恋慕する陰陽師一族本流の長女。

斎藤との仲は両親公認でありむしろ婿として迎える事を推奨されているが、本人がとても奥手であるためにヒロインの中で一番影が薄い。


異世界にて修行をしたおかげで、特殊職業である異世界人というジョブを手に入れた。


当初はレベル10しかない程度の実力しかなかったが、世界樹の迷宮で数ヶ月鍛錬する事により大幅なパワーアップを果たし、現在は特殊職業である異世界人もレベル30以上にまで成長している。


異世界人のステータスは後衛よりであり、魔力の数値にほぼ全てのコストを持っていかれたピーキーな存在。

魔力のエキスパートである職業悪魔よりもさらに魔力特化型であり、実は作中でも魔神に次いで魔力値が高い職業。


本人は式神を利用した召喚術が得意だが、これは異世界のスキルデータにはなく地球オリジナルの技術。



【ミゼット・ガルハート:ヒロイン2】

斎藤に強い信頼と憧れを抱き、目標とし続けて来た元伯爵家の長女。

現在は自らの生きた過去の時代を捨て、斎藤の傍で一生を添い遂げるために未来へと旅立った。

実はそろそろ肉体年齢が14歳になるらしい。


職業は長らく聖騎士であったが、創造神の神殿のバージョンアップにより使徒となったため、大幅に強化され職業守護神の領域にまで到達した。


守護神の力はその名の通り守備力に重きが置かれており、スキルの内容も耐久より。

ただし前衛職である聖騎士で獲得したステータスとスキルが失われる訳ではない為、火力も申し分ない。


種族も二段階進化を遂げており、ヒト族から英雄、さらに天族へと強化されている。

この進化により職業補正を抜きにしても身体的な能力は桁外れな存在になっており、天族であるというだけで聖騎士時代のミゼットと同等の力がある。


今のミゼットであれば、EX職業を使用していない斎藤を三十秒もあれば戦闘不能にできる。

強敵と比較するのであれば、前衛能力は九尾の三倍程度で魔力は半分程度といったところ。



【紅葉:ヒロイン3】

九尾の元大妖怪『玉藻御前』の娘、末っ子。

十尾となった事で遂に母親を超えた。


ただしその力は生き残る事に特化しており、正面からの戦闘力はそこまででもない。

尾の数は母である玉藻よりも一本多いが、腕相撲をすれば二秒で撃沈する。


その代わり敏捷性、隠密性、回復力、回避力は世界トップレベル。

これは仮にだが、九尾よりも明らかに強い魔神や龍神が二人がかりで紅葉を殺そうとしても、本人が本気で逃げに徹すれば余裕をもって逃げ切れる。

生存力は全生物一位。



【実験体1562cf:シーエ】

斎藤健二と行動を共にする組織のエージェントであり、ホムンクルス。

三尾時代の紅葉と同等の戦闘力があり、自分をエリートだと思い込んでいる。

ドクターに対しただならぬ執着があるようだが、詳細はまだ謎につつまれている。

現在はいつの間にか終焉の亜神デウスと契約を果たし、使役を可能としている。



【魔神ジーン】

斎藤健二の創造した異世界の中でNo.2を誇る最強格の存在。

前衛能力はそれ程ではないが、それでも守護神になったばかりのミゼットを凌駕する。

後衛能力が高いのは言わずもがなであり、魔力だけを見るのであれば最強の龍神よりも高いスペックを誇る。


しかし魔神ジーンの真骨頂は種族としての性能ではなく、本人の本質によるところが大きい。

非常に賢く、本来斎藤健二にしか許されていないマナの力を模倣して、魔法で似たような現象を起こせるレベル。

まさに魔の神と言わんばかりの力を持つ。



【慈しみの魔神】

他世界の魔神。

どうやらもう一人の創造神と深い繋がりがあるようだが、詳細は不明。



【勇者リオン】

清く正しい心を持ち、その勇者としての高い実力を誰かの為に振えるヒーロー。

この世界の勇者とだいたい同格の力を持つが、他世界からの侵略者であるためにスキルや職業補正といった概念を持たない。



【ハリー・テイラー】

地球人であり、イギリスの傭兵エクソシスト

どうやら父親を捜しているらしい。



【ハロルド・テイラー】

慈しみの魔神によって明かされている他世界の創造神。

いったい誰のオヤジなんだ、まったく分からない……!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 人物紹介まで面白いな。
[一言] いったい、誰の、オヤジなんだ!!!? 全く分からないなぁ笑
[一言] 私は現在最有力説である『ハリーの父親=偶々地球に降り立った未知の地球外知的生命説』を押します。 ちなみにハロルドの正体はさっぱり全く全然皆目検討つきません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ