表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

2

 どうせって 言えば言うほど ミジメだな


 


 私には息子が三人おりますが、約1名、すぐこの言葉を使うんです。


 「どうせ駅まで行くから、ついでに買い物しとくよ」

 

 こういう使い方なら構わないと思うんですが、


 「どうせ俺のことなんか、誰も分かってくれない」

 「頑張ったって、どうせ上手くいかない」 

 

 こういう言い方はちょっとね。 

  

 『どうせ』という言葉を逃げ道にしてないか?

 自分で自分を可哀想がってないか?

 『どうせ』という言葉を使えば同情してもらえるとか、甘えが込められてないか?


 などと感じてしまうのです。


 なので、

 「その言葉はさ、後ろ向きだよね。『どうせ』って言ってるうちは何も改善されない気がする。『どうせ』っていう言葉を使わずに、自分の気持ちを言い表せるようになろう」と、課題を出しました。


 はてさて、どうなりますことやら……。


 自分で自分を可哀想がり、自分の殻にとじ込もってるうちは成長出来ない気がするんです。

 でも、そういう自分に気づけたら、きっと凄いヤツになれるのではないか。


 自分で自分の本心に気づいて、より良い未来に向かって歩き出せるよう、見守っていきたいと思います。




 好物の 辛いラーメン 熱すぎる!!


 辛いラーメンが好きです。

 しかし! 熱すぎる食べ物や飲み物は苦手です。

 でもって匂いを嗅いだら直ぐに食べたいもの、それがラーメンだと思います。


 食べたい➡熱いッ➡辛いッ➡旨いッ➡でも熱いッ➡でも食べたいッ➡舌が痛いッ➡旨いッ➡熱いッ➡……以下略。

 脳内で大騒ぎしながら食べます。


 とはいえ辛すぎるのは苦手です。程々に、ちゃんと旨味を感じられる程度の辛さが好きです。

 ワガママですみません。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ