表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/21

其の九


カラン……コロン……


その晩も伴蔵の家に、お米と、お露が現れました。


「伴蔵さん。今日もお札が剥がれておりません。お嬢様が大変おむずかりになります。

 もし剥がして貰えばければ、お恨み申しますよ」


いつもはたじろぐ伴蔵ですが、この日ばかりは違いました。

お米に交渉を持ち込んだのです。


「我々は……新三郎さんのおかげで生きながらえております。新三郎さんがいなくなると、生活が立ち行かなくなりますので……

 百両!!ご用意いただきたく存じます」


「……おじょう様、伴蔵さんの言うこともごもっともにございます。

 お諦めくださいませ」


するとお露は泪を流し……


「いやだ……いやだよ……

 百両、才覚しておくれ……」


「お嬢様……百両にございますよ……お嬢様……

 ……

 ……伴蔵さん、お嬢様がこう申しますので、百両ご用意致しましょう。

 その代わり、もう一つお願いがございます。

 新三郎様が懐につけている、金無垢の開運如来。あれがあると新三郎様に触れませぬ。

 違うものとすり替えてくださりませ。では、また明晩……」



このようにして、伴蔵は見事、幽霊相手に百両を約束させたのでした。




さて、突然ですがここで中間試験1です。


お米さんは百両という大金を、どこで手にしたでしょうか……?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ