表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

3

「なんでそんなことなるんですかっ!」


そう言って陽キャラの彼女に駅の片隅で壁ドンをされました





「え~、大変申し訳なく遺憾に思っております」


そう言えばいいのかな?






それとも


「ごめんなさい」




どちらにしても火に油を注ぎそうな気がする







いえね陽キャラな彼女から


「どう思っているのか?」


と質問されたんだよ





だから


「告白はドッキリか気の迷いだと思った」


と正直に答えたんだ





陰キャラにとって告白なんて言葉は辞書にはないんだよ


告白はテレビや本の中だけの話


リアルでは絶対に縁のないもの


そういうこと




・・・死にたくなってきた





正直に答えるべきだと思ったので正直に答えたら


「まさかそんな風に思われているなんて全然思いもしなかったわ」


陽キャラな彼女がため息+額に手を当てるのコンボをしてきた




ああそういえば


『嘘も方便』


って言葉もありましたね





あるいは


『空気を読む』


でしたっけ?




知っていても活用できないぼくキャラ


映る価値なし、もとい生きている価値なし、かもしれないね




・・・くっ殺せっ






まあ自虐はさておいて陽キャラな彼女からの告白をスル―するどころか地面に叩き落として踏みつぶしたボク


・・・本当に酷いね、生きていてごめんなさい、だよね








そりゃ怒るよね


これで怒らなければ人としてオカシイ


いや怒られるようなことをしたのはボクだけどな(汗)






思わず謝ったね


産まれてきてごめんなさい(意訳)





しかし陽キャラな彼女はボクの自己否定がお気に召さなかったようだった





仕方がないじゃん


陰キャラなんだもの


陽キャラなみたいに自信に満ち溢れているとか絶対に無理





こちとら学校でも会社でもカーストの最底辺だったんだ


それで自信を持てという陽キャラの方がおかしいと言いたい


いや空気を読んで言わないけど





ごめんなさい


嘘です


彼女からの圧力に負けてゲロりました





そうしたら


「引越しの時に机を移動するのを手伝ってくれたでしょ?」


と責められました




ウチの会社は春に部署移動がある


仕事や人事の都合で所属が変わるのだ


それに伴い仕事に使っている机とパソコンと書類を移動する


男でもキツイ仕事だ





女性だと事務用机はマジで重くて動かない


・・・なんで机まで引越しさせるんだろうな





困っている所に出くわしたボクが机を移動するのを手伝った


台車借りてきて載せて運んだ訳だ


そして感謝して好意を持ちました






仕事の一環でやったのになんで好感度が上がっているの?


クソゲー並みにシステムがぶっ壊れていると思ったね





ところが陽キャラな彼女はそれがお気に召さなかったようだ


人として好意を持ったのにこの始末


評価は正当に行われるべきでしょう


いや考え自体がおかしい


そう主張されました






陰キャラがおかしいのは昔からだよね?


・・・陽キャラと陰キャラは絶対に判り合えないと思ったね

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ