表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

婚約者



チュンチュン…





昨日のパーティの疲れでよく眠れたからか、小鳥の声とともにいつもより早く目覚めてしまった。



「…昨日はいろんなことがあったな」



ばっちり頭も身体も冴えてはいるけど、

ベッドから動く気にはならず、高い天井を見ながら考える。



婚約者…なんだかあんな美少年、私が犯罪を犯している気分…。気が重い。

それに私も婚約者なんて不安だ。結婚相手を決められる事に違和感だし。

まぁでも良い子そうだし当たり障りなくやろう。



お父様やお母様のこともガッカリさせたくないし…。



前世は嫌な記憶ばかりだから、今の平穏がなんとなく心地よかったりもするのだ。



それにしても、あの横暴な神様の態度はなんなんだろう。

昨日目の前に現れた事も意味不明だし、なんか不機嫌だったし。私のことが気に入らないのかな?



前のお前をぶち壊せとか…運命を切り開いてみろとか…


正直何なんだろう。私になにを求めてるんだろう。






コンコン、とノックが響いて、メイドが入ってくる。



「失礼いたしますお嬢様、おはようございます。起きていらしたのですね」



私の世話係のメリーだ。



「おはよう」



メイドは今日のドレスを着せて、身支度を整えてくれた。



「本日からお嬢様は本格的なマナーや、勉学を学んでいただく事になります」


簡単に1日のスケジュールを教えてくれる。

5歳の誕生日を迎えたから、今日から本格的な貴族のレディとしての勉強が始まる様だ。




よし、この世界で上手く生きるために、頑張ろう。





「お嬢様、物覚えがお早いですね。素晴らしい」



レッスンが始まって早々、物書きの教育係に褒められた。

この世界の文字は英語の筆記体に似ているが、少し変わっていて覚えるのが大変そうだけど、前世では苦学生としてバイトと大学を両立していた身からすると、こちらの方がまだ楽だった。



お金の単位も金貨や銀貨、銅貨などなんとなく覚えることが出来た。




はじめてのレッスンはまずまずのようだ。



教育係と熱心に勉強していると、部屋のノックが鳴る。



「失礼致します。レオ様が、お嬢様を訪ねていらっしゃいました」



!!

こ、婚約者…。



私にとっては勉強よりも、こちらの方が難しそうだ…。




メイドに案内されレオの待つ客室へ向かった。




客室に入ると以前見かけたレオの父と、レオが待っていた。



「ごきげんよう、レオ様」



慣れない手つきでドレスの裾を持ってお辞儀をしようとすると、レオがパタパタと走ってきた。


「ユーリア!」



ニコニコと照れ臭そうに駆け寄ってくるレオは、まさに少年だ。尚更罪悪感…。




「ユーリア、レオが会いたいというもんだから連れてきたんだ。僕は君のお父様に仕事の用事できたから、終わるまで2人でお話ししていてほしい」



レオのお父さんは無邪気なレオの姿を微笑ましそうに、ひらひらと手を振って部屋を後にした。



「ユーリア!いつもなにして遊んでるの?」



「えっと……おにわのお花を見たり…」



「ぼくもみたい!」



曇りのない笑顔だ。庭の花なんて見に行く事などほとんどないけど。一緒に遊びたいんだろうなと思って根負けした。

前世で私に弟はいなかったけど、レオは弟みたいだ。



「…ではいっしょにいきますか?」


「うん!!」



こんなに可愛いレオと、中身は苦学生の私が婚約なんて想像も出来ないけど、弟みたいなものだと思おう。



レオは私の手を引いて2人で庭に出る。




貴族の屋敷だけあって、庭師に綺麗にさせているので美しい花や木々が沢山咲いている。



「きれー!」


レオはキラキラとした笑顔で、手前に咲いていた薔薇を見つめていた。



「…ですがレオ様のおうちも、おにわは綺麗でしょう?」


「うん!僕もおにわ見るのすき!でもユーリアとみるのたのしい!」



そんなこと今まで誰にも言われたことなんて無かったから、ビックリした。



庭を嬉しそうに見渡すレオは、私が今まで見てきた人達とは違う、とても汚れのない綺麗なものだ。



仲良くなろうとしてくれてるのが伝わる。

まるで動物に例えると、レオは犬みたいだ。




「ユーリア、おはな、なにいろのが好き?」


「えーっと…ピンクとか。かわいいですよね」


「ピンク!僕もすき!」



人懐っこい。




レオと色々な花を見て、イメージで名前をつけたりして遊んだ。



「あ!ユーリアのすきなピンクだよ!」



端の方にピンクの花が咲いているのをレオが見つける。


「このはなかわいい!」


「そうですね。チューリップかな」



「このはなはユーリアだね!かわいい!」



レオの言った言葉にまた驚いてしまった。



…なんだか暖かい気持ちになった。



「ユーリア?」



黙ってなにも発言しない私に、レオが不思議そうに顔を覗き込んでくる。




「うれしいです」


本心から出た言葉だった。

レオは人の心を浄化させる天才かもしれない。



「えがお、すてきだ!ユーリアはそうやって笑ったほうがいいよ」



「え…」



そういえば、今私笑顔だった。

最後に笑ったのいつぶりだったかな。

作り笑いや愛想笑いは良くしてきたけど。



「レオ、ユーリア、ここだったか」




レオのお父さんが来た。もう用事は終わったみたい。




「レオ、もう帰るよ。ユーリア、ありがとう。レオと仲良くなれたかな?」



「はい!ありがとうございました。お気を付けて」



レオのお父さんにお辞儀をして、2人を見送った。



レオは見えなくなるまで、ずっと手を振ってくれていたから、私もずっと振り返していた。



私の方が精神年齢は断然上なのに、

レオは不思議な子だ。



お母様とお父様と晩御飯を食べていると、レオと何をして遊んだのかと聞かれたので今日の出来事を話すと、2人はとても喜んでいた。



「ユーリア、楽しかったのね」



お母様が微笑む。

今まで楽しいなんて感情感じることもなかったけど、なんとなく分かる気がする。






レオのおかげでピンクのチューリップが好きになったこの気持ちが、楽しかったということなのかな












評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ