表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/41

2.盗聴スキル

 受付奥の机と椅子と書棚があるだけの狭い事務所へ、アーリーと共に移動する。置いてけぼりをくったラナは、目を瞬かせ不安そうな顔をしていた。


「一体、どういう事かしら?あの子は何?」


 二人きりになるや否や、怖い顔でアーリーは問い詰めてくる。

 どう言う事も何も、アーリーの依頼を受け、遂行した結果だ。 

 俺は、面倒だと思いつつ重たい口を開いた。






 ――数時間前――


「今日で三日目か……」


 苦い顔でコップに注がれた酒を一口飲んだ。お昼時を過ぎた飲食店は、客も疎らで()いている。

 店内を見渡せる入口付近のテーブルを陣取、一人酒を飲んでいた。酒を飲んでいるといっても、今は仕事中で酔わないように、セーブしている。時折、鋭い視線を辺りに投げ掛け様子を窺う。要するに待ち伏せをしているのだ。

 犯人が出没するという冒険者ギルドに一番近い食事処の“順風亭“で張り込みの真最中である。

念の為、登録されていた宿屋にも、行ってみたが、案の定いなかった。 


 三十代くらいの男か――


 鋭い視線を投げるが、店内には、それらしい男はいない。犯人遭遇までに、何日掛かるか分からない。

 これは、必要経費として、食事代を持って貰わないと割りに合わないと思った時だった。古い木戸を軋ませ一組の男女が入って来た。


 空色の髪を三つ編みにし、白いローブを纏った十二、三才くらいの女の子。肩から大きめのショルダーバッグを掛け、長い木の杖を持っている。男の方は三十代後半、橙色の髪に黒のターバン。人当たりの良さそうな笑顔を浮かべている。

 何故か、その笑顔が焦臭く感じられた。

何かあると、俺の直感が働く。


 出掛けにアーリーに見せられた盗賊ギルドの登録名簿を思い出す。

 生まれつき記憶力の良い俺は、すぐに覚える事が可能。

 ありがたい事に盗賊という職業には、重宝される才能だ。


脳裏の登録名簿と照合していく。そして、ついに見付けだした。 


 あぁ、コイツだ……。確かザイルだったか……


 二人の容姿は似ても似つかわないが、まだ親子の可能性もゼロではない。 

 とりあえず、少し様子を見る事にした。 


 二人は、俺の横を通り過ぎ、カウンター近くの席に、女の子はショルダーバッグと杖を傍らに置き腰掛ける。

 ここからでは、会話が聞き取れない。今更、席を移動する訳にもいかないので、逡巡のすえ二人に盗聴スキルをセットし発動する。

 相手は、盗賊だ。スキルを使えば気付かれる可能性もある、注意しなければいけない。


 並みの盗賊には見破れないとは、思うが……


 神経を集中すると、二人の声が頭の中に響いてくる。


 二人が気付いた様子はない。

 成功だ。


 唇の端を緩め、酒を呷る。


『本当に私なんかで、いいんですか?』


『あぁ、勿論だよ。回復役は必要だから、僧侶は、どこでも引っ張りだこさ』


『でも、さっき、マルクさんとギルドで登録したばかりですよ』


 どうやらマルクという偽名を使っているようだな。


『大丈夫、大丈夫。パーティ組めば経験なんて、直ぐ積める。慣れるまでは、後方から回復掛けてくれればいいから。それにどうせ組むなら、ラナちゃんみたいに可愛い子の方がいいし』



 男の調子の良い言葉に、眉間に皺を寄せた。ラナと呼ばれた子は、ザイルの褒め言葉に頬を赤く染めている。


 間違いない、確定だ。あんな子供を騙すなんて……


 苦虫を噛み潰したような顔で、酒のつまみとして頼んだ豆を口に放り込んだ。

 冒険者ギルドの登録に年齢制限はない。本人が希望すれば、誰でも登録可能で、仕事を受ける事が出来る。その為、孤児や貧しい家庭の子が登録している事が多い。危険な依頼も多いので、なるべく死人を出さぬよう冒険者をランク分けし、力量に合った仕事しか受注出来ない。例えばAランク冒険者は、Aランク依頼しか請ける事が出来ない。それでも、命を落とす者は多いのだ。一瞬の油断が、死を招く。また、パーティを組む事に寄って、上のランクの仕事を請ける事も可能である。 



 二人に気付いた女将がカウンター奥から出てきて、テーブルにお冷やを並べる。注文を取りに来たようだ。 


『ラナちゃん、お昼まだだろ?』


『あっ、はい』


『じゃあ、日替わり定食二つ』


「日替わり二丁~」


 カウンター奥の厨房に向けてオーダーを伝える女将の元気な声が響き、俺の耳にも届いた。


 直接頭に響く声と聴覚に伝わる声が混じり気持ちが悪いが、表情に出さないように気を付ける。

 こればかりは、何度経験しても慣れない。 


『マルクさんに、会えて良かったです。私の住んでいた所は、小さな村で、こんな大きな街、来た事もないし……それに知り合いも居なかったから不安で……』


『分からない事は、何でも聞いて』


『ありがとうございます』


 暫く二人は当たり障りのない話しをしている。少しすると女将が注文された品を持って来て、テーブルに並べた。作り立ての料理は湯気を上げ美味しそうだ。

 何度か食べた事があるが、この店の食事は値段の割に美味い。


 女将がテーブルから離れると、ラナは料理に箸をつけ、一口食べ幸せそうな顔をした。そんなラナを見て、ザイルも自分の皿に箸をつける。

 そして、周囲を窺うようにキョロキョロと瞳をさまよわせる。


 気付かれないように、サッと視線を二人から外す。

 どうやら、本題を切り出すようだ。




『ラナちゃん、実はパーティー登録に一人当たり小金貨1枚掛かるんだけど持ってる?』


『えっ……!?』


 その言葉にラナの箸がピタリと止まる。


 ――嘘だ


 本来、パーティ登録にお金は掛からない。昔パーティを組んでいた事もあるので間違いない。仮登録には、一日当たり小銅貨一枚と少額である。何も知らない初心者を騙し、金をせしめているようだ。アーリーが警備士より聞いた手口通りである。


『そんな大金……』


『心配しなくても、パーティ組めば、すぐにもとが取れるよ』


 たたみかけるように、助言する。

 冒険者を目指して、田舎から来たものは、住む所がないため、宿代等かかる。当面の生活費として、小金貨一枚くらい持ってくるものだ。本当はここで全財産投げ売ってもらうつもりだったのだろう。だが、ラナは消え入りそうな声で、予想外の言葉を口にする。


『ない……です……』


 ザイルはその答えに動じる事無く『じゃあ、立替とくよ』と笑顔で答えて、グイッと水を飲み干した。


 諦めたのだろうか?これでは、現場を確認出来ない。現場を確認出来なければ、捕まえる事も逃がす事も出来ない


 思わず頭を抱え、どうしたものかと考える。このまま次のターゲットを、見付けるまで待つしかないのか……


 また、時間が掛かりそうだ


 諦めの境地で視線を二人に上げた時、漆黒の瞳をキラリと光らせる。そして、思わず笑みをもらした。


 見たのだ。ザイルがスキルを発動したほんの一瞬を。


 ラナの左手の親指から『水をもらってきて欲しい』と空のグラスを渡す瞬間に、指輪を盗みズボンの右ポケットに滑りこませる。

 ラナは盗られた事すら気付いていない。どうやら、目的は最初から、指輪だったようだ。だから、小金貨を持っていないと言っても動揺しなかったのだ。


 ほんの一瞬見ただけだが、随分高価な指輪にみえた。あんな子供に高価な指輪を持たせる親の気がしれない。しかも、隠す事無く身に付けて歩くなんて、目を付けられるのは、当然だ 


 空のグラスを持ちカウンターに向かうラナ。ザイルは、その後ろ姿を見送り、ニヤリと笑う。そして、手早くラナのバッグと杖をつかみ、逃げるように俺の脇をすり抜ける。 



 その瞬間、流れるような動作で、ザイルのポケットから指輪を取り返した。


 足早に出口へと向かうザイルを、目で追いつつ盗聴スキルを切る。


 これで半分は、仕事が終わった。


 安心したように、ふぅーと大きく息を吐いた時、ラナの甲高い声が店内に響いた。


 一斉に皆が、声の主に視線を向ける。俺もまた、同様である。

 指輪を無くした事に気が付いたラナが大騒ぎしている。何処かに落としたのではないかと、必死で床を這いずり回って捜していた。

 これだけ高価な指輪だ。我を忘れて捜すのは当然。 

 俺は、掌の上で転がし指輪の水晶をジッと凝視する。キラキラと純粋な白い輝きを放つこの指輪は、ただの指輪ではない。強い魔法が、込められている。

 当然、ザイル(あいつ)も気付いていた。

 “子供(ガキ)から盗むのは、簡単“そう思っていたのだろう。


 まぁ、俺がいなければ上手く行っていただろうな。


 疑う事を知らないラナに、苛立ちを覚える。荷物まで、盗まれる間抜けさ加減に、正直、関わりたくはない。


 サッサと仕事を終わらせちまおうか――


 指輪を握り締めラナに向かって歩き始めた。








「犯人は、ザイルか……それにしても子供を騙すなんて、ひどいわね」


 話しを聞き終えるとアーリーは、眉を潜め不快感を露わにする。立ち上がり、自分の背にある鍵の付いた書棚から、盗賊ギルド名簿を取り出した。パラパラと分厚い名簿を捲る。


 ギルドに登録された者には、ギルドカードが渡される。ギルドカードに魔力を通すと、そこに名前や年齢、職業などが記載されるのだ。

 偽の情報が記載される事は決してない。その為、大きな街や城下街に入る時に、身分証明として使う事が出来る。手っ取り早く身分証明証が、必要な者は、特に制約のない冒険者ギルドに加入する。ここは、盗賊ギルドなので、盗賊しか加入出来ない。

 また、ギルドに登録された者の情報は、そのギルドの名簿に自動的に残るようになっている。

 そして今、その名簿をアーリーが確認中なのだ。


 ペラペラとページを捲る指がピタリと止まる。  


「あった、これね」


 俺にも見えるように、ページを開いた状態でテーブルの上に置き、人差し指でその男の似顔絵をトンと叩き「この男?」と問いかける。その指先には、間違いなくマルクと呼ばれていた男の顔が、載っていた。


「間違いないな」


「確か……口が上手く調子良い奴だった。でも、仕事の方は全然で、最近は紹介先にも拒否られる始末。そーいえば、ここのところは姿すら見てない。住所は、宿屋か……いない可能性が高いわね。どこにいるか見付けられる?」


「あぁ、今、ゲドに追わせている」


 ニヤリと唇の端を上げる。

 ゲドは、烏に似た魔獣スラカの名前である。大きさを自在に変える事ができ、頭も良い魔獣である。

 子供の頃から、一緒にいるが、正直、何故懐かれているのかさえ、覚えていない。


「で、どうする?」


「勿論、消えてもらうわよ」


「なら、説明は任せた」


 漆黒の瞳をラナへと流すと、アーリーの焦茶の瞳も、それを追う。当の本人は、所在なさげに座っている。盗賊ギルドには、不釣り合いな存在だ。とりあえず、おとなしく待っていてくれている。

 アーリーは、顎に手をあて考えた後に「了解」と肯いた。











「ラナちゃん、お待たせ」


 俺達は、ラナのいる席へと戻る。アーリーは、持っていたトレイより、テーブルにハーブティーいりのカップを三つ並べる。そして、トレイをテーブルの端に置き、腰掛ける。

コップから温かい湯気を上げながら、室内にハーブティーの良い香りが広がった。

アーリーはカップを手に取り、一口飲み、ラナへと薦める


 アーリーはどう説明するつもりなのだろうか。暫くは、様子見だ。黙ってアーリーの隣に腰を下ろした。


「グレイから、聞いたわ。大変だったね」


 正面に座るラナを労るような優しい笑みを浮かべるアーリーに、ホッとした顔をする。


 アーリー(あいつ)のあんな優しい顔を見た事がない。

 ――否、そういえば、一度だけあったな


 眩しそうにアーリーの笑顔を見つめる。

 それは、初めてあった時の事だ。澄み渡る青空に、緑の髪がよく映えていた幼いアーリーのあの日の笑顔を思い出し、自然と口元が緩む。

 あの笑顔で俺は救われたのだ。


「すみません。御迷惑をおかけします。えっと……」


「アーリーよ」


「御迷惑をおかけします、アーリーさん」


「迷惑なんて……子供がそんな事気にしなくていいのよ」


「子供…??」


一瞬キョトンとした顔をし、そして何かを理解して悲しそうな顔、最後に申し訳無さそうな顔で口を開いた。


「……あの、私、十六なんでけど……」  



「えぇっ ~!! 十六!!」


 十六といえば、成人である。俺と二つしか違わない。

 上から下へと視線を走らせるが、どこから、どうみても十二才くらいにしか見えない。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ