表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/10

「よお」


健人がロビーに戻ると菜津が仁王立ちで待ち構えていた。



「やっぱ暗いし、人もいないし帰らない?」


けっこー長いことこのロビーに置き去りにしたのに意外に怒ってないな。

こんな廃墟に「人もいない」のは当たり前だが、そこは触れないでおこう。


「ーーえぇ!?!?」


そんなことを思いながら健人は菜津の問いに大げさに反応してやった。


正直まだ帰りたくはない。




「あ」


健人は視線をそらすと、突然階段の方へ走り出した。


都合が悪い時に会話を置き去りにするのは健人の昔からの常套手段である。


菜津はじーっと健人の背中を見やる。


その顔は怒った様子もなく、ただ何か考えているようだった。まるで、将棋を指す人が次の一手を考えるように。





階段の近くまで来た健人は辺りがやけに静かなことに気がついた。


風の音も聞こえない。


廃墟なので無音なのは当たり前なのに何か違和感を覚える。



背後を振り向いて気づいた。






入り口の扉が閉まっていた。





「扉ってたしか開け放しておいたよな?」


後ろにいる菜津に聞く。



「風で閉まったんじゃない?」


菜津も扉の方を見て答えた。


なんだこいつ。やけに冷静だな。


いつもなら「ーーえ!なになに!?」とか狼狽えそうなのに。



まぁ菜津の言うように風は強めに吹いてたからな。


健人は扉に近づく。



ガチャ...ガキ


ガチャガチャ...ガキ


ノブは回るが何かに引っかかって開かない。


「ーー開かないぞ!?」


健人が言うと、菜津もこちらに走ってきて扉を確かめた。





やはり開かない。



力づくで押してみても扉はビクともしない。





少しばかりの沈黙がロビーにおりた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ