表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約9年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

プレイッ!!◇笹浦二高女子ソフトボール部の物語◆

プレイッ!!◇笹浦二高女子ソフトボール部の物語◆

作者:田村優覬
「――ソフトボール部を創りたいんですッ!! 顧問になってくれませんか!?」

 茨城県立笹浦第二高等学校の女子二年生、清水(しみず)夏蓮(かれん)のその一言が、この大きな物語の始まりだった。
 夏蓮が小学校を卒業した後の中学高校には大好きなソフトボール部がなく、楽しいとは言えない学園生活を送っていたのだ。


 もう一度、ソフトボールをやりたい。

 最高の絆で結ばれた仲間たちと、再びいっしょに楽しみたい。


 夏蓮はそう願いながら、まだ部活動に携わっていない新任教諭の担任――田村(たむら)信次(しんじ)に始業式日から創設を切望する。
 一方で信次は、ソフトボールをやったことはなく、運動神経も悪いドジでおっちょこちょいな童顔新米教諭だった。が、生徒の声を無視できない性格の彼は、部の創設に協力することを引き受ける。
 最初はこの二人で始まるが、以前夏蓮と同じチームでプレーしていた親友、中学のときから顔見知りな女子、そして全く会ったことがない同級生や後輩までが集まり、透明だった笹二ソフト部に鮮やかな色が付けられていく。
 すれ違い、進路、家庭事情、国籍、途中入部、友の死、廃部危機、恨み、怪我、イップス、そして挫折といった苦悩を背負わされた女子高校生たち。そんな彼女たちによる新生ソフト部が目指すものは、全国大会であるインターハイへの出場!

 果たして、素人顧問の信次は部員を集め、彼女たちをインターハイへ導くことができるのか?

 そして夏蓮たち選手らは、それぞれ待ち受ける過酷な試練を、みんなで乗り越えていけるのだろうか?

 ――みんなといっしょなら、大丈夫!!

「かがやけぇぇ――――ッ!!」

――「「「「笹二ファイトォォ――――ッ!!」」」」――

 これは、多種多様な苦悩を抱く女子高校生たち、何よりも生徒を大切にする熱き男性教諭、そしてソフト部を取り巻くたくさんの関係者も含めた、長編スポコン学園ストーリー。
 数多の視点や想いから描かれた、笹浦二高女子ソフトボール部の物語である。

 完成し次第、随時投稿及び編集を続けております。
 この世界に多くのソフトボールファンが現れることを願いつつ、一人でも多くの方に夢や希望を与えられるよう執筆していますので、どうか末永くよろしくお願い致します。

※一球目=一話となっております。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
◇プロローグ◆再開と共に始まる、数多なる再会――プレイッ!!
一回表◇最高の絆で結ばれた、仲間集め――創部活動編◆
一回裏◇始まる伝統の一戦。乗り越えろ恐怖の一戦―vs筑海高校編◆
独り善がり
2015/08/15 16:03
六年前から……
2015/09/19 16:00
ラストボール!!
2015/10/03 16:00
ミーティング
2015/10/10 16:00
二回◇すれ違いからの因縁へ――vs釘裂(くぎざけ)高校◆
目の輝きだよ
2015/11/07 16:00
悲しい過去たち
2015/11/14 16:00
疑心暗鬼
2015/11/21 16:00
相棒
2015/11/28 16:00
見えないバリア
2015/12/12 16:00
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ