第4話 突然の恐怖の始まり
作者は語りたいその4「小説はよく読むのか?」
私は基本的に、小説は読みません。なので書き方を少し調べた程度しか、小説の知識はないんです。この書き方であっているのか不安だったりします。ちなみに今後読んでみたい!っていう小説は今の所ないですね。
俺はそのまままっすぐ家に帰ろうとした。そのときの俺の脳内は、「なぜ猫が走り去ったのか?」ということばかり考えていた。もしかして俺は猫に逃げられてショックだったのだろうか?俺はすごいペットが好きなタイプではないのだが……。
そして家まで後少しの所まで来た……次の瞬間!
バチッ!
「うぐっ!!」
やや強い痛みが、頭に響いた。すごく痛いわけではないのだが、不思議な感覚だ。俺は別に頭に何かをぶつけたわけでも、元から頭や脳に関する、持病を持っているわけではない。なぜだろうか?
そう考えて間もなく……、
「ようこそ!スリープログレムダイへ!」
俺は突然の聞き慣れない声に驚いた。そしてとっさに辺りを見渡す。……が、周りに人はいなかった。じゃあ一体誰が声をかけたんだ?
「今の声は……?」
「僕だよ!」
「僕は今、君の脳内に語りかけているんだ!」
俺は混乱した。脳内に直接語りかける……?そんなこと並大抵の人間ができることなのか?
……いや違う!この声は人間じゃない! 機械音声だった。
「僕の名前はエルラ!今日から君のことを監視することになったんだ♪」
「何を急にバカなことを言っている!」
俺も脳内に語り返した。
「じゃあ突然だけど、これから君が行うことになる、ゲームのルールを説明するよ」
「おい!待て!」
しかしエルラはその呼びかけを無視して、話を続ける。
「今から君には、1日3回クイズを行ってもらうよ」
「クイズの内容は、基本的にはランダムだけど、君の有利な問題が多く出るよ♪」
「そしてクイズに3問連続間違えると……」
「……間違えると?」
「君は死ぬ」
「はぁぁぁぁ!?」
俺は突然の”死”という言葉に動揺を隠せない。人間に言われるならまだしも、姿が見えない機械音声に言われるのはとても怖い。
「あっ!安心して♪実行するのは明日からだから!」
「安心できるか!明日から地獄じゃねぇーか!」
俺は今死にたいとは思っていないし、ここ数年1度もそう思ったことはない。
「以上でルール説明を終わるけど、質問ある?」
エルラがそう問いかける。
「じゃあ……そのゲームは一体いつまで続くんだ?」
「君が死ぬか、エルラの正体を見つけて、このゲームを行う理由を知ることができたら、終わりにしてあげるよ♪」
エルラはとてもそう言った。
「正体とかはどうやって探せばいいんだ?」
「それは教えられないよ。僕はこのゲームを楽しみたいからね♪」
「……ふざけやがって」
わかってはいたが、そう簡単にゲームを終わらせることはできないようだ。
「じゃあ次の質問だ。さっきクイズに3問連続間違えたら死ぬと言ってたが、具体的にどういう感じに死ぬんだ?そして死ぬ光景は、周囲の人にも見られるのか?」
「うーんとね。クイズに間違えると、君の体は徐々に弱っていって、最終的に死ぬ感じだね。そして周囲の人にはその光景を見られるよ。うふふっ……」
外部の損傷なしに死ぬだと?一体どういうことだ?
「おっと!そろそろ僕は次の仕事があるから、これで失礼するね♪」
「待て!まだ聞きたいことが!」
エルラの声が、聞こえなくなってしまった。
そして俺は急に、”死”ということに不安になってきた。
作者からの小話その4「見えない声について」
もし脳内に、直接声が響いたらあなたは驚きますか?恐らくほとんどの人が驚くと思います。そんなこと現実で起きるわけない!って思った人は、考えを改めてほしいです。世の中にはまるで誰かがしゃべったかのように感じてしまう症状があります。