表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スリープログレムダイ  作者: ラリオス
第1章 突然死との戦いの始まり
2/140

第2話 俺の大事な2人の友達

作者は語りたいその2「私の作品を見てほしい」

私の最初の願いは、とにかく作品を見てもらいたい!ということです。とはいえこれは、いきなりは難しいのでしょうか?前回もお話した通り、初めての連載作品なので、是非見てもらいたいです!

教室の扉を開ける。するとそこには……、

たくさんのクラスメイトがいた。俺の大事な友達も、もちろんいる。友達は絶対に失いたくない。なぜならこんな普通の俺に構ってくれる人は、とても少ないからだ。俺は普通の人間として生まれたことを後悔はしたくない。だが……、


「ボンジュール皆!」


「キャー!!!!」


あのイケメン男の名前は「小畑(おばた) 純一郎(じゅんいちろう)」だ。朝入ってくる様子を見ると、無性に腹が立ってくるのだ。一体何なのだ。あいつはクラスで最もスポーツ万能なやつだ。スタイルもいい。なんなのだあの最初からすごい能力を持って生まれてきたやつは!


俺はそういうやつを見ると、「神様はなんで人によって能力を変えてしまうのだ。なんですごく優秀なやつと、普通のやつと、全然できない人が生まれてくるんだよーーーーー!」と思ってしまう。


だがそんな俺にも、友達がいるのだ。


「おはよう剛士! 昨日のバラエティテレビ見たか?すげぇ面白かったよなぁ!」


彼の名前は「草道(そうどう) (つばさ)」とても面白いやつで、俺の大事な男友達だ。


「ああ見たよ。なかなか面白かったな」


「だよな!あの芸能人が体を張って、生きたタコを食うシーンとかマジで面白かったよぉ」


「一体どうしてあそこまで体を張れるのだろうか?俺には理解できないな」


「きっとプロ根性ってやつだぜ!」


とまあ……いつも通りの会話だな。これと言って特別な要素はない。


「剛士君 おはよう~」


彼女の名前は「小泉(こいずみ) 心路(こころ)」とてもかわいい。俺の話をしっかり聞いてくれるとても優しい人だ。だが俺のことを”恋愛対象”として見てはくれてないようだ。


「おはよう」


「今日は1時間目数学だねぇ。私ちょっと苦手かも……」


「今日は……2次式の因数分解か。なんかどんどん難しくなっていくな~」


「んもう私勉強にだんだんついていけなくなってきたよぉ~」


「ねぇ!今度また一緒にお勉強会しようよ!」


「そうだね。俺は大丈夫だよ!」


たまに行う女子との勉強会。俺はいつも喜んで引き受ける。なぜなら彼女は以前、俺が交通事故にあいそうになった時に、助けてくれたのだ。あの時は大きいトラックだったから、衝突したら複雑骨折では済まないだろう。


そして何より、俺が女子と一緒に過ごすってこと自体、とても嬉しい。これは俺がとても純粋でピュアな男だから!っていうことなのだろうか?


そんな話をしていると時間になり、ホームルームが始まったのであった。

作者からの小話その2「友達との会話」

皆さんは友達と毎日会話する内容ってありますか?なんでもいいです。「朝ごはんは何を食べたか?」「昨日のテレビは何を見たのか?」など…色々あると思います。ですが、その会話が毎日続いて、嫌になっているという人がもしいれば、素直にその質問はもう辞めてほしい!ということも大切です。 ただし1つ忘れないでほしいのは、「友達と会話できる時間は有限である」ということです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ