表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/20

番外編  本の虫《ブックワーム》のひな祭り。

ほんとならその弐を書くはずなんですけど、ひな祭りということで、

こちらをupさせてもらいました。

その弐は次回に回したいと思います。


   



   今日は3月3日、ひな祭りである。

   イベント好きの母は、すっかりのりのりになって、7段もあるひな壇を

   出して、せっせと組み立てている。

 

   きれいだし、おいしいものが出でくるので、ひそかな楽しみになっている。

   それでも首を突っ込むとロクなことが無いと、わたしは静観を決め込んでいた

   のに、そんなわけにもいかなくなってしまった。

 

   「じゃん!!どう、これ。かわいいでしょう?沙美の分もあるわよ、ほら!」

   それを見せられた私は、自然と血の気が引くのをかんじた。

   「えっ、ちょっ、おかあさん!?」

   「ほら、こっちにきて」


   だ、だれかたすけてぇーーーーーーーー!!!!!!


 *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  

   

   母さんのお使いで、沙美の家まで来たおれは、手の中にある2つの袋に視線を

   落とした。どちらも小さめだが、右は俺からの、左は母さんからのものだ。   

   

   ひな祭りなんだから、お祝いぐらい持って行きなさいといわれ、

   ついつい買ってしまった。


   チャイムを鳴らそうとしたところで、ちょうどおばさんが出てきた。

   「ほら、亜樹くんを連れてくるから」

   「やだ、やめてよ、おかあさん!」

   なにやらもめているようなので、どうしました? と声をかけると、

   何やらいたずらっ子のように笑うと見て、と体をどかしてくれた。

  

   「やだってば……、嘘、何でここにいるのぉ!」

   という沙美の泣き言が聞こえた気がしたが、おれはそれどころではなかった。


   なんて可愛い!

   おばさんによって施されただろうお化粧は、薄めではあったが、

   沙美のことをを存分にひきたたせるものだった。


   さらに、もっとすごいのは沙美の着ている十二単だった。

   明らかに時代錯誤なはずのそれは、とてもよくにあっていて。


   あまりの衝撃に思わず扉を閉めてしまったほどだ。

   その時撮った写メはいまでも宝物だ。


   その後、すっかり怒ってしまった沙美は部屋に入ってしまったので、

   俺はそっと中に入ってさっきの袋を取り出し、

   中に入っている指輪を手に取った。

   

   沙美、と出来るだけやさしく聞こえるように話しかけ、沙美の手をとって、


   「着物、可愛かったよ?、これは沙美にと思って」

   といって、左手の薬指にはめた。


   「プレゼントだよ」

   「……大事にする。」

   真っ赤になりながらもそう言ってくれた沙美があんまりにも可愛かったから。

   思わず抱きしめたくなったけど、

   それは我慢し、おばさんによろしく、というにとどめて部屋を出た。



  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  

   その後、自宅への帰路にて。

   

    (沙美を可愛くしすぎだよ、おばさん!!俺を殺す気かああぁぁ!!!)



   その後、沙美の部屋にて。


    (天然たらしもいい加減にしてよぉぉ!!!)




   その日大きなくしゃみが2つ、お昼時の街に響いたそうな?




すっかりお母さんからのプレゼント渡すの忘れてますね、はい。

沙美に見惚れ過ぎだよーーー!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ