表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/21

異世界の日雇い街と、食いだおれロード

 外に出て、背伸びをする。少しだけヒンヤリとした風が、頬に心地良い。

 

 街並みを改めてじっくりと見回すと、「漁業ギルド」、「商人ギルド」、「職人ギルド」などと書かれた建物があちこちにある。

 (ギルドって、日雇労働的な? 組合みたいなもんなんかね)

 いわゆるココは、ビジネス街のような物なのだろうか?


 それにしても、洒落た名前が書いてある。

 漁業ギルドには「蒼海の瑠璃船」、商人ギルドには「金銀千華」。そう言えば、冒険者ギルドには「狩人の集い」という名前が付いてるなと思い出す。

 (狩人の集いって、結構普通な名前やな……)

 と思ったが、職人ギルドには「つくり手広場」と大きな板に彫ってあった。

「ぶふっ」

 蒼海やら千華やらカッコイイ単語が並ぶ中で、あまりにもほのぼのとした名前に思わず吹き出した。


 (お……?)

 日雇いコーナー……もとい、組合ロード……もとい、ギルド街を抜けると、あちこちからいい匂いが漂ってきた。

 香辛料のような、刺激的な香り。「龍の溜まり場」が使っていたような、ソースの香り。にんにくのような、食欲をそそりまくる香り……。

 (うわうわ、ワクワクしてきた!)

 スキップしそうになる脚を落ち着かせて、それでも足早に匂いの元を辿った。

 

「キノコ豚のはさみ焼きだよ!」

 豚かぁ。肉は昨日食べたけど美味そうだ……。

「バッサ魚、揚げたてだよー」

 おっ! こっちは魚のフライか!

「ねじれ芋の棒揚げいかが?」

 串で刺したでっかいフライドポテト?

 あちこちの店の軒先や屋台で、ホットスナックやおやつが売られている。これは、ここは……!

「食いだおれやー!」

 思わず声に出るが、胸が弾むほどの活気だ。誰も彼もが食べることに夢中で、俺の声なんて気にも留めていない。

 

「それ下さい! あ、そっちのも……。コレなんですのん!?」

 気付けば、両手に持ちきれないほどの食べ物を買ってしまっていた。

 (ああ、持ちにくい……。でも、幸せや……)

 コカカ鳥の香草焼き、びっくりキノコの素焼き、草原魚のバニ粉揚げに、彩り混ぜ麺、その他色々。

 見た事も聞いたことも無い、勿論味の想像すらできない宝の山だ。

 

 早速、買った物のひとつを齧ってみた。

 (草原魚の揚げたん……)

 バニというパンを粉にして魚に纏わせ揚げた、つまりフライだ。ザクッとした歯触りの良い食感の後に、ふんわりと柔らかな身と共に魚の香りが口に広がる。白身魚では無く、青魚っぽい味だ。

「美味い!」

 (キノコの焼いたん……)

 うっすらと赤みがかった丸いキノコが、枝のような串に刺さっている。俺の拳くらいあるので、見付けた時は肉を焼いているのかと目を疑った。

 齧り付くと、前歯に弾力のある身を感じる。強めに振られた塩と胡椒に負けない、旨味たっぷりのエキスがじゅわりと出てくる。こぼしちゃ勿体ない!

「美味い!」

 代わる代わる色んな物に食らいつく今の俺は、さしずめ食の一夫多妻制だ。皆羨むが良い。我こそ食いだおれの殿であるぞ。

 

 と言いつつ、本当に多くの視線を感じ、少し気まずくなる。

 (さすがに買いすぎたか? いやいや、全く問題ないね! おっと、あっちにも美味そうなのがあるやーん)

 気にせず、大きな肉の塊を焼きながら削いでいる屋台に、弾みながら向かった。

 

 甘味も欲しいところだと、もう少し先を探索してみる。

 が、食いだおれロードは終点のようで、服屋や本屋がぽつぽつと並び始めた。

「ちぇー。戻ってまた探すか」

 踵を返そうとしたところで、前にある「鍛冶屋」と書かれたドアから、今朝見た顔が出てきた。

「ありがとう。本当に良い出来だよ。それしても……今朝は本当にすまなかった」

「まーだ言ってんのか。俺ァもう気にしてねーからよ! じゃ、3日後にまた見送りに行くぜ!」

 (ドワーフに、あのビーズの飾り……)

 店へ引っ込み扉を閉めたのは、今朝の騒動の主役、ラバだった。そして、笑顔の後に少し溜息を付いたのは……。

「ライラスさん?」

 彼は、俺の呼び掛けにハッと顔を上げると、また白い歯を輝かせて笑った。

 (ま、眩しい! けど、何か今……?)

「イーノ! そんなに色々持ってお使いかい?」

 両手の宝の山を指さして、首を傾げる。

「いや、これは俺の昼飯……」

 改めて言われるとちょっと恥ずかしいな、と思う。

「なるほど、随分と買い込んだね」

「いや、まだ甘い物を探してまして」

「まだ買うのかい!?」

 驚きつつも、笑ってくれる。本当に爽やかな人だ。

「今食べてるのは……コカカ鶏かな」

「そうです! 香草焼きって言ってたんすけど、まー美味いこと! ニワトリと違って、肉自体にハーブの匂いがするんよな……。あ、ニワトリって言うのは、俺が住んでた地球におったこんくらいの白い鳥で……トサカはあるけど飛べへんくて……。いや待てよ、アイツら飛べるんか?」

 ニワトリの事を思い出しながら、身振り手振りで解説する。勿論、この美味いコカカ鶏を食べる事も忘れずに。

「……イーノって、いつもそんな感じなのかい?」

「えっ、なんか変でしたかね」

 むしゃむしゃと食べてはいるが……。ちゃんと口閉じてるし、何なら手で隠してるし! さすがに行儀悪かったか? 日本では、たこ焼きからたい焼きまで、普通にこうやって食べていたけど。

 (ここではマナー違反なんやろか!?)

「ハワワワ……」

 不安になったところを、ライラスが見た目にそぐわぬ大きな声で笑い始めた。

「あはっ、あははははは!! ……はーあ、おかしい。……イーノ。僕はいっぺんに君の事が大好きになったよ」

「!?」

 目尻の涙を拭いながら、唐突に告白してきた。こちらが何かを言う前に、ライラスがトントンと言葉を続ける。

「今夜、空いてるかい? 良かったら一緒に食事をしたいんだ」

「えっ」

「ギルドが終わる頃に迎えに行くよ」

「えっ!?」

「甘味はあそこの……見えるかい? あそこの焼きポンムが美味しいよ。じゃあ、また夜に」

「焼きポンム!?」

「ぶふふっ!……キミってやつは……」

 焼きポンムとやらの店を探してる間に、ライラスは行ってしまった。

 爽やかに誘われ、爽やかに去って行く。と、言うより。

「意外と……強引なんやな……」

 俺は、コカカ鶏の串を握り締めたまま、彼の背中を見送った。

 誰かに見られているとも知らずに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ