表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/307

プロローグ -00-00-

二作目ですが、まともな連載はこれが初です。

よろしくお願いします。

バーチャル・リアリティの仮想空間を利用したVRMMOの登場から早くも一年が経過した。多くのゲームメーカーから次々と出されるタイトルの中で、今 ネット上で最も注目されているのが



―――Gladius et Magia Hortus



ラテン語か何かで「剣と魔法の庭」を意味するらしい

。12月12日の発売に先駆け、発売元のルデーレ社は今年の8月に500人のβテスターを募集したところ、約10万人の応募があった(応募はルデーレ社のホームページの片隅のリンクからしか行けなかったらしい)。12月頭から行われた、実際にプレイヤーをログインさせたβテストは無事成功し、発売日を迎える。


発売と同時に初期生産分50万本はすぐに完売した。一部ネット上では予約分だけでほぼすべて消えたらしいと噂されているが、これは製作会社も予想外だったようで、社長の「売れるんなら売れるときに売れるだけうっとけ!」という業務命令がとんだ。年末にもかかわらず必死に生産をし、正規発売日から2週間後の12月26日に追加の50万本が市場に出たが、人口密集地では店頭に並ぶとすぐに消えるという異常事態を招いた。


そもそもどうしてここまでの事態を招いたかというと、このゲームの設定によるところが大きいのかもしれない。


このゲームは種族数、スキル数、アイテム数など詳細の情報が一切明かされていない。また、各プレイヤーが自分の集めた情報を自動で記録するwikiを所持しており、それを提携した出版社に売ることができるため、βのころから情報はほとんど出ていない。

その秘匿性がプレイヤーたちの冒険者魂(?)に火をつけたのかもしれない


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ