ココロの気持ち
グランドライン到着。
まあ、地面といってしまえば、それまでなのですが、
そう考えたほうが、たんにカッコイイ。
建築の図面に書き込む単語、
G L
建物の断面図を描く時に、使います。設計した建物の、
各部屋の地面からの高さ、おもに一階の床高から天井の高さ、
天井の厚み、天井裏の高さ、
屋根の厚みに、最後は屋根のてっぺん。
という感じで、高さを表すために、
基準となるグランドラインを知ることが大切なのです。
そんな風にカタカナ英語をカッコ良く考えながら、
車のドアを開け、乗り込んだ。
さあ いくよ 今日も私のために頑張って
と心の中でつぶやき、
愛車のジムニーを発進させた。今何時だっと車内の時計に目を配る。
もうすぐで11時になる、通りに出ると、やはり車が多い。
さすが土曜日だ、ちょっとゲンナリするが、
しょうがないか。
目的のクリニックは近いから、
点滴を打ったらご飯でも食べるかっと、
何が食べたいのか、パスタランチかな、
おっ寿司もいいなあ、お好み焼きはなんか違う、けど焼きそばは合格。
なんて考えている間に、到着うウ。
このクリニックは、
広い駐車場をもつスポーツジム Vナイン
の建物にテナントで入っている。
やはり車はいっぱいとまっている。
ちょっと遠いが、天気がいいから、ここでヨシと駐車あア。
エントランスの大きな自動ドアをすり抜け左に曲がる。
少し行くとひらけた空間が見えてくる、待ち合いのロビー、その奥には、
ロッククライミングの練習場がある。
それを横目で見ながら、左手のガラスのドアを開けた。
★