表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/64

セクション01:姫の戦い

「お前は王になれない。王は男がなるものだからな」

 あの言葉は今でも覚えている。

 絵本の中の女王様に憧れて、自分も女王様になりたいと思っていた矢先、父は容赦なく私にそう言い放ったのだ。

 王位継承は男に優先される。それが、スルーズ家の古くからの慣習。

 故に、王位継承権は弟のもの。

 私はあくまで『保険』にすぎない。

 あの日私は、父に面と向かって夢を否定された。

 そして弟は、そんな私の叶わぬ夢をあざ笑った。


 でも、納得が行かなかった。

 世の中には、女性が政治の頂点に立った国なんていくらでもある。

 それが許されるなら、長女の私にだって王になれる資格はあるはずだ。

 なのに父は、古い慣習に囚われてばかりでそれを認めようとしない。

 何より、中身がないくせに甘やかされてばかりな弟に負けたくなかった。

 あんな奴を、王として認めたくない。

 あいつなんかより、私の方がずっと王にふさわしいはずなんだ。


 このまま黙ってやられる訳にはいかない。

 なら、方法は1つ。

 自分が王にふさわしい人間という事を、証明するだけ。

 だから、私は――


     * * *


 さんさんと太陽に照らされ、青く輝く大西洋。

 波の音が静かに響くだけで、通る船は一隻もない。

 その穏やかな空間を、突如として爆音が引き裂いた。

 上空を一直線に飛んでいく、4つの影。

 美しい三角形を描いた金属製の主翼。

 そして、芸術品のように美しく洗練されたグレー迷彩の胴体。

 スルーズ空軍の主力戦闘機、ミラージュ2000-5ETの編隊である。

『ピース・アイよりアイスチームへ。間もなく目標地点に到着します。攻撃開始です。がんばってください!』

 無線で指示が入る。陽気な少女の声だ。

 狭く孤独なコックピットの中では、無線の声は他者の存在を実感させてくれるものの1つだ。

「アイス1、了解。これより攻撃に移ります」

 1人コックピットに座る少女ミミは、持っていた扇子をぱちん、と閉じて指示に答えた。

 紫色のヘルメットからは流れるような金髪が伸びており、その顔立ちはまだ10代後半にしか見えない。

 扇子をしまったその手で、顔を自ら円錐型の酸素マスクで覆う。

「アイス1、チェック!」

『2!』

『3』

『4!』

 まず点呼して、僚機達の返事を確認する。全てが少女の声だった。

「フィンガー、爆撃の用意を。ミステールはレーザー照射を。チーターは上空援護を」

『了解、姫様!』

『アイス3、了解』

『アイス4、了解っす!』

 ミミの指示を受け、後方から続いていた2機のミラージュが、上昇して編隊を離れて行った。

 自身も、武装のセーフティたるマスターアームスイッチを解除。

 計器盤にあるディスプレイで、武装を確認する。

 主翼下に、レーザー誘導爆弾ペイブウェイ2発。どちらも異常なし。

「マスターアーム解除。行きますよフィンガー」

 ミミ機を含む残り2機のミラージュが加速する。

 その先には、小さな島が見え始めていた。

 人気が全くない無人島。

 その山間に、×印が書かれた的がある。

 これが、今回の目標だ。

 2機のミラージュは少し広がった編隊を保ち、特急列車よりも速い速度でそこへ向かう。

『アイス3、目標捕捉』

 ミステールから知らせが入る。

 彼女の機体が捕捉した目標の位置がデータリンクで送られ、正面にある透明なスクリーン、ヘッドアップディスプレイ――略してHUD(ハッド)に縦線という形で表示される。

 例えるなら、目印として立てられたポールだ。これが、ミミ達の道しるべとなる。

 下方が見えにくい分、この情報を頼りに2機のミラージュは微妙な旋回で飛ぶ方向を調整。

「フィンガー、タイミングを合わせますよ。カウントダウンから目を離さないでください」

『ご安心を! できなかったら2番機の名が廃るってものです!』

 HUD上で、投下までのカウントダウンが始まった。

 いくら数センチ単位で正確に誘導される誘導爆弾とはいえ、タイミングが狂えば誘導が追い付かなくなり、外れてしまう。

 ここはタイミングが重要だ。

 5、4、3、2、1――

爆弾投下(ボムズ・アウェイ)!」

 カウント0と共に操縦桿の発射ボタンを素早く押す。

 直後、2機は揃ってペイブウェイを1発ずつ投下。

 一見するとミサイルにも見えるこの青い誘導爆弾は、尾部にある4枚の安定翼を展開して目標へと落ちていった。

 2機はすぐさま左へ急旋回。翼がヴェイパーに包まれる。

 体を押し潰さんと襲いかかる重力の何倍もの力に耐えつつ、ミミは操縦桿を引き続ける。

『レーザー照射!』

 同時に、ミステールがレーザー照射を開始。

 これにより、2発のペイブウェイは的へと引き寄せられ始める。

『命中まで、8、7、6――』

 ミステールが命中までのカウントダウンを始めた。

 ミミ機が旋回を終えた頃には、既にペイブウェイは的の中心を捉え始め。

『3、2、1、今!』

 カウントを終えた直後、見事的の中心を貫いた。

 模擬弾なので爆発こそしないが、上がった土煙で命中をはっきりと確認できた。

『こちらアイス3、目標への命中確認。投下成功』

『やったあーっ! やりましたよ姫様ーっ!』

 ミステールの報告と同時に、フィンガーが歓喜の声を上げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ