表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

移動

「ごめん、ごめん。ごめんってば」

「あー、いいよいいよ。高くないし」

「ね? 怒ってるでしょ」

「いいや、怒ってない」

「でも……」

「いいって。ほら、車が来た」


 引き続き雨が降り続ける空の下で、俺は音越と喧騒とも雑談とも言えない話を続けていた。普段であれば絶対しないが、雨を避けるように、音越にあり得ない程近づき、事務所近くの雑貨屋の下で、人を避けるようにタクシーを待った。

 服が肌にまとわりつく。全てがすべて、雨で濡れたわけではない。謎の人物による緊張のせいなのか、この女の子、つまり音越と出会ったからなのかーー。


 音越とはついさっき出会ったばかりだ。時間にしてみるとあまりにも短い。だが、その時間は、俺の中で、何日も過ごしたのではないかと思うぐらいに濃密に感じられた。

 依頼を聞いて一時間と少し。その間に謎の追跡者が居たことと、ドアが壊れたぐらい。人に追われたり、事務所の一部が壊れることなど、ない話ではない。このような稼業だ。物が壊されるとか、怪我をするとかは日常のようなものだ。仕事ということを差し引いても、依頼人に怒りたくなることもたまにある。

 しかし、今のところ、音越に怒りや憤りというものは、不思議と湧かなかった。現時点で、俺と音越のどちらが目標なのか分からないからかもしれない。仮に音越が目標で、彼女に非が十割がたあったとしても、俺の機嫌が大きく変わることはないだろう。彼女の人となりについて測りかねるところはあるが、何故だか嫌いになれないと言った方がいいのかもしれない。

 それでも、現在置かれている状況が、俺を常に緊張させる。

 当然だ。

 謎の人物の影がある。依頼人が俺以上に強かろうとも、決して油断できない。そんな意識が、肌を伝う汗という形で、俺に危険だと知らせている。


「さあ、乗ろう」


 俺は彼女とタクシーに乗り込んだ。「行き先は」という運転手の声に、音越が答えた。運転手はこくりと頷き、車を走らせた。


「あのさ、探偵さんって幾つ?」

「十七だ。だから車も運転できない」

「十七! 若いと思ってたけど、私と同じだね」

「そうなのか?」

「雑誌とかでは取り上げてもらったりしてるんだけどね。現役女子高生って」

「そうなのか。あまりテレビは見ないんだ、すまない」

「たしかに若いと思ってたんだよねー。まさか同い年とは」

「意外かもしれないけど、この手の稼業は、若い人も多いんだよ。ここまで若いのは少ないと思うが」

「そうなんだ。この業界に入ったのは何か理由があったから?」

「まぁ、な。色々とあったんだよ」

「よく分からないけど、そうなんだね。うちの高校の男子と比べると、老けてみえるわけじゃないけど、何か達観してるし、やっぱりそういうのが顔に出るのかな?」

「普通だったら学生やってる年頃に働いてる訳だしな。特にこの業界、舐められるとお終いだ」


 そこから俺と音越は、色々なことを話した。

 彼女は学校のことを話し、俺は仕事のことを話した。

 彼女は最近の楽しかったことを続けて言い、俺は最近の危なかったことで答えた。

 彼女は今どきのファッションについて教えてくれ、俺は今どきの探偵事情について説明した。

 時間にして十分ぐらいだが、ここ最近では、これ以上ないほど話した気がする。


「あのさ、こうやって近況みたいなのを話すのもいいけどさ。それより……」

「それより?」

「それよりさ、せっかく同い年なんだし、天澄くんって呼んでもいい?」

「ああ。って、おい!」


 車が走り始めて何分か経った頃、音越が尋ねてきた。いつも探偵さんとか無味無臭な呼び方をされるので、唐突に出てきた「天澄くん」というフレーズに、思わず背中が痒くなった。

 彼女は何の気なしに言ったのだと思うが、久しく呼ばれていない下の名前に、自分もいっぱしの人間なのだと認識させられる。

 しかし、悪くない。同年代の異性にそう呼ばれたのもあるだろうが。


「さて、天澄くん。同級生トークはここら辺までかな?」


「ああ。ついてきてるな」

「しょーがないっ! 降りようか、もう近くだし」

「分かった」


 俺たちは車を傍に停車するよう伝えた。運転手はゆっくりと車を停車し、俺たちを降ろした。俺たちはタクシーを見送った後、音越の案内で歩き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ