表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

1 初めてのVRMMORPG

2話目です。

どんどん行きます~。




※2014/08/12

一部追記

「――さん、お届け物です!」


 ドアホン越しに来客を伝えてくる。

 待ちに待ってた、物がやっと来たようだ。

 俺は、慌てて玄関に向かった。




「この辺りでよろしいでしょうか?」


 ベッドぐらいの大きさのソレを2人の配達員が部屋に運び込む。

 う~ん、知り合いの言う通り注文したんだが、思った以上にでかいな。


「はい、ありがとうございます」


「では、受領印は此方に」


 ここだな……ポンっと。




「「ありがとうございました!!」」


 彼らは、気持ちのいい挨拶を残して帰っていく。




 さてと……。

 さっそく届いた物を確認する。

 カプセル状の本体。

 大きさはベッドぐらいで、中でゆったりと横になれる。

 

 あとは、説明書とコードとかの類か。

 説明書は面倒だからパス。

 まあ、適当につないでも出来るようになっているだろう。



「こんなもんかな?」


 付属品のコードを全部つなぎ終わったあと、さっそく使ってみる事にする。

 電源スイッチを入れ、カプセルのふたの開閉ボタンを……。


「あ、その前に……」


 机の上に置いてある『ONLY GIFT ONLINE』の箱。

 VRで作った異世界ってモノに興味を引かれて色々探してた時、知り合いに紹介されたのがこのゲームだったのだ。

 その箱から、封筒大のカートリッジを取り出す。


 

「たぶんここだな……」


 カプセル状の本体の差込口に挿入。カチリと音がして読み込みを始める。

 準備はこれでいいはずだ。

 改めて、カプセルの開閉ボタンを押して、カプセルの中に横になる。


 そして、手元にあるスタートボタンっぽいのを押してみる。


『服を着たままでは使用できません。服を脱いでからもう一度お願いします』


 なんてメッセージが。


「そっか、服を着たままじゃダメなんだ」


 


 服を脱いで改めて、スタートボタンを押す。

 すると、カプセルの中を首辺りまでジェル状の液体が満たしていく。

 その後、頭をおおう装置が降りてきて装着さる。そのまましばらく何かの読み込みをしてる動作音がしていた。


 そのまま、なにやら目の前に大量のメッセージが現れる。

 まるで契約書のような……。

 一番上に、『利用規約』と……ああ、同意すれば良いな。

 すぐにスクロールして一番下にあるであろう同意ボタンを押そうとしたのだが……一番最初の文章が目に留まった。


『ログアウトする場合、ログアウトの処理に実時間で30秒間必要になりますのでご了承ください』


 う? 何でそんな文章が太字で一番最初に来てるんだ?

 まあ、いいや。

 同意ボタンっと……あったこれだ。よし、開始っと!


『ゲームを起動します』


 そんなシステムメッセージと共に、突然七色の光が目の前を覆ったと思ったら……。

 次の瞬間目を開けると、半径5mほどの丸い小部屋に居た。

 床も壁も天井も、石で組まれた個室だ。

 

「う~ん、ここはどこだ?」


 見回しても、何処かに扉がある様子も無い。

 どうしたらいいんだ? 

 そんな事を考えていると……。


『ここでは、アバターの設定と動作誤差の調整を行います。

 まずは、アバターを設定してください』


 アバターってのは確か……キャラクターの姿とかそういったものだったはず。

 う~ん、どんなのがいいだろう?


 ………………。


 …………。


 ……。


 設定ってどうやるんだ?

 う~ん?


「黒髪黒目の黒ずくしのアバター」


 声に出してみた。

 すると、まわりに、それに該当するアバターがいっぱい出てくる。

 あ、あんな感じがいいか?

 1つのキャラクターを見ながらそんな事を考えると、そのアバターが目の前に表示される。

 お、今、声に出さなかったよな。

 考えただけで出来るのか!



 もう少し肌の色を白く……。

 そこは、少し、太く……。

 やせすぎではなく、太りすぎでもない普通な感じで……。

 などなど、このみの感じに設定していく。


「よし、こんな感じだな」


『このアバターでよろしいでしょうか?』


「OK」


 すると、リアルのままだった俺の姿が、アバターの姿に変化した。

 グーパーグーパと手を動かしてみる。

 おお、ちゃんと動いてる。


『では、動作誤差の調整を行います

 まずは、この部屋を何周か歩いてください』




 そのまま、メッセージの指示のままに、歩いて、走って、ジャンプ、しゃがみ、ボールを投げて、木刀の素振りをし……。

 他にも言われるまま色々な動作をしていった。




『これで、動作誤差の調整は終了です。

 最後にゲームで使用する名前を設定してください』


 名前か~。

 なにがいいだろう?

 う~ん……。


 勇者……英雄……ヒーロー……よしヒロだ!


『名前:ヒロ でよろしいでしょうか?』


 OK!


『それでは、ONLY GIFT ONLINEをお楽しみください』


今日はあと2話投稿予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ