表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/64

10

「魔界って何?」

 

 俺とナミ、そしてパープリープは適当な石の上に座りながら、彼に質問することになった。彼の口から得られる情報が嘘か本当か、信ぴょう性は、という点はいったん考えるのをやめて、保留とした。

 

「君たちがいた世界は別の世界、ここが魔界と呼ばれている。ちなみに君たちがいた世界は機界と呼ばれてる」

 

「どうやったら元の世界に戻れる?」

 

 ナミはすらすらと質問が出てくるあたり、すごいなと思ってしまう。別の世界って何?って俺は聞きたくなってしまうからだ。

 

「異世界転移ゲートをくぐれば元の世界に戻れると思うけれど、そもそもゲートが常時解放されていなかったり、不安定でどこかにいきなり出現したりしてて、実際にゲートをくぐっても元の世界に帰れる保証はない。つまり、ゲートをくぐっていけばいずれは元の世界に帰れる」

 

「人為的にゲートを出現させる方法はある?」

 

「存在はしているけれど莫大なエネルギーが必要、そっちの世界のエネルギーだと反物質がいくつか必要になるレベル」

 

 反物質が必要になるレベルと聞き、顔が引きつった。

 

「どうしてヘッドギアが欲しかったの?」

 

「ふふん、実は力がありすぎていくら制御しても醸し出されてしまって、滅入ってたんだ。異世界の物だったら、制御に使えるって知っていたから、それで欲しかった。そして服も用意してくれて改めてありがとう」

 

「力を制御ね、これからどうするの?」

 

「今まで力があふれ出ててそれが弊害になって世界を見て回るってできなかったから、旅に出るよ。なので質問が終わったら出発する」

 

「よかったら、一緒に来ない?」

 

 ナミがとんでもない誘いをしやがった。いや、ここに詳しい人がいればいろいろと便利だから、誘うのはありだな。

 

「自由気ままに一人旅をしたいから、遠慮しておくよ。誘ってくれてありがとう」

 

「あら、それは残念ね。ところでこの世界に異電子(ディファ―)という生物はいるかしら、見た目は人型なんだけど相対すると中から裏返って大きくなって、なんか気持ち悪い形になる生物なんだけど・・・」

 

「そいつらやそれに似たような生物は存在しないよ。そこは保証する」

 

「なぁ、俺からもいいか?お前は何者なんだ?」

 

 パープリープはにんまりとし、機嫌よく答えた。

 

「この世界の神様さ」

 

 俺はサイボーグだが、頭が痛くなった。

 

 ストレス検知、精神安定剤および頭痛薬投与。

 

 ナビが気遣ってくれた事で、頭痛が和らいだ。

 

「わぁ、すごい」

 

「あ、信じてないなーまあ、いいけど」

 

 いいんかい!とさすがに口には出さなかった。自称神とか死亡フラグを立てるやつや死の間際に言う言葉だ。

 

「じゃあ、神様ならこれから私たちどうすればいいかしら?元の世界に帰れる保障がないから」

 

「う~ん、この世界で好きにしたらいいんじゃないかな?」

 

 やっぱこいつ神様じゃないな、自称してる謎の住民だ。



お読みいただき、ありがとうございます。

【ポイント評価】【いいね】【ブックマーク】【感想】などなど、よければお好きなものをお一つでも!

ご支援いただけますと大変嬉しいです!

ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ