表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/64

1

 破損率上昇、このままでは持ちません。

 

 アラートがけたたましく鳴って、視界いっぱいエラーの文字が浮かび上がり、とうとうここまでかと思い始めた。だが目の前の敵を一匹でも多く倒しておかないと後進に示しがつかないな、と食いしばりながら思った。

 

 敵、異電子(ディファ―)と呼ばれる生命体が現れてからずっと戦い続けてきたがようやく終わる。

 

 いびつな球体人形型の多関節タイプは表情のない能面から針状のものを突起してて、それを自分に突き刺して終わらせるつもりだろうと考えた。もう足が破損し、残ってるのは上半身だけ・・・サイボーグならではの戦い方はまだある。

 

 レーザービームソードを左手で持ち、右手で左腕を固定し、手首の制御を甘く設定した。

 

 左腕部のスタビライザーに異常発生、異常発生。

 

 左側の視界にエラーがポップアップし、邪魔なので遮断し、突撃してくる敵に対し、レーザービームソードの出力を暴走させ、その出力時にかかる重力制御を甘くし、軌道を不規則にさせた。突進してきた敵は目の前で不規則にバラバラになり、細切れになった破片が自分に降りかかっていった。

 

 いくつかその破片で身体が負傷したが、後で修理してもらえば大丈夫だろうと思った。

 

「何度、死ぬなと思ってもなんとか生き残れるものだな・・・」

 

 俺はため息をつきながら、砕け散った両足なしで腕だけでホームに戻るのが面倒だなと思いながら、自動帰還モードにしスリープした。

 

 俺は、第四十三世代のサイボーグ型強襲兵レンツ・イツ・オータム。

 

 ただのしがないサイボーグ兵士だ。


お読みいただき、ありがとうございます。

【ポイント評価】【いいね】【ブックマーク】【感想】などなど、よければお好きなものをお一つでも!

ご支援いただけますと大変嬉しいです!

ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ