表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/13

殺し屋とランジェリー

 「っ!!こっ、殺す!!」

 「それはこちらの専売特許ですが?」

 「っ・・・!!!」

 何も言えずに口をぱくぱくさせている私に、目の前の殺し屋(ディーク)はにっこりと、そしてしっかりとどめを刺しにきた。


 「まぁ、服の下なんて普段見えませんし、男女の(とぎ)を迎える時は全裸です。一部例外はありますが、衣服なんかより目の前の肉体をとりますから、そんなに気にすることありませんよ」

 「・・・」


 どさり。と椅子に崩れ落ちて、私はがっしりと頭を抱えた。

 明日もし、世界が終わるとしたら、まさに、今、この世の終焉を告げられた気分だ。

 「いっそ物理的に殺して・・・。何で下着を見られる初めてがあんた(殺し屋)・・・」

 「女性がランジェリーの中に武器や暗器を隠すのは、割とよくある手なので。それよりも、初めて・・ですか?」

 何やら珍しくディークは言い淀んでいるみたいだったが、せっせと自分で墓穴を掘っている最中の私には、なんかもー色々とどぅでもよくなっていた。

 私は遠い目をしながらディークを見ると、すっぱりと開き直ってやった。

 「ええ。そうですが何か?この歳(アラサー)で男を知らない、と言うか彼氏すらいない喪女ってやつですけど何か問題でも?」

 「・・・いえ、何も問題ではありません。ただ・・・」

 そぅ言うと、ディークは左手で口元を覆うと、つと目を逸らせた。

 なんだ?バカにしてんのか?

 私がジト目でディークを見やると、次の瞬間にはディークは何事もなかったかのような綺麗な笑を浮かべた。そして、あろう事かあの黒いスライムもどきのようなチャーハンに手を伸ばした。


 「っ!?わっ、ちょっと!!!?」

 慌てて止めようにも、時既に遅し。

 ディークはひょいっと皿を持ち上げると、なんと躊躇もなくその黒いスライムもどきを口に入れた。

 「・・・」

 「・・・」

 妙な物を咀嚼する殺し屋を見守る警官と言う、謎の時間が静かに流れ、やがてディークがことりと皿を置いて終わりを告げた。

 

 「えっ!?え゛!?たっ、食べきった?」

 空になった皿を呆然と見つめること3秒。私は唖然としてディークを見つめた。

 正直、自分でもちょっとキツイなぁと思っていた。

 それを食べきった!?

 「随分と刺激的な味ですね?」

 「・・・あっ、あんた、大丈夫なの?・・その・・体調とか・・」

 私の作った物を食べきったと言う事実に、情けない話だが、妙な感動を覚えた私は自分の立場を忘れて心底ディークを心配した。

 「決して美味しくはないですね。ただ、幼少期に口に出来たものは、これよりずっとひどかったのでまぁ、食べれなくはないです」

 「・・・」


 おっ、おう。そうですか。

 そ、それはどんな反応をするのが正解なんだ?

 悲惨な子供時代だったね。と言う同情?それとも胃薬いる?と言う具体的な看護?悲しいかな。失礼な!と怒れるレベルにない料理な事は骨の髄まで知っている。と言うかなんでいきなり食べた?

 自分で言うのもなんだが、結構得体の知れない見た目してたぞ?

 何だか頭の中がぐるぐるする。だからだろう

 「えっと、お、お粗末さまでした?」

 ポロリと口にする言葉はいつも間抜けになる。

 「食後のコーヒーが飲みたいですね」

 「えっ?あっ、食後?」

 「何です?」

 2度、3度とゆっくり瞬きを繰り返す私にディークは、口に運ぼうとしていたミネラルウォーターの手を止めて、訝しげな顔を向けた。


 「いや、何かちょっと感動しちゃって」

 「はい?」

 ますます訳が分からないと、目を細めるディークに構う事なく、私は思わず胸の前で指を組んだ。

 「いや、だって私の作った料理、食事って・・・ふぐっ・・」

 「・・・」

 後半は、声に詰まって鼻を啜り上げた。

 「・・・妙なところで感動しないで下さい。本当に一度殺してみたくなります」

 「ひっ」

 えっ?何それ。何その理屈。涙引っ込んだは。

 

 ディークはやれやれと言った感じで、今度こそミネラルウォーターに口を付けた。その際に、ディークが水を口に含めている時間がほんの僅かに長いのは、きっと私の気のせいではないだろう。

 

 「・・・変な殺し屋・・」

 「何か言いましたか?」

 「えっ?いや、別に何も?さて、コーヒー((コーヒー牛乳))淹れるよ」

 「そう言えば、あなたの作る固形物はいただけませんが、コーヒーは飲めますね」

 「余計なお世話だ」

 シンクに向かいながら、私は首を傾げた。

 無意識に呟いた、自分の一言が意外だった。

 自分も充分に変な警官なのを棚に上げて、夜はこうして更けていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ