4/9
親密性②他人なのに、どうしてこんなに近い?関係性と感覚。考えてみますか?
他人の御作品を自分の問題として思考してしまう性質は、親密性から発生すると私は思考いたします。精神的には、親密な感覚に陥ってしまっている心理状態。だからこそ、苛々したり、必要以上に熱くなってしまうのではないか?(これは私個人の感覚から発言しております)
目の前のあなたは、この私の言葉をここまで読まれてみて、何かおかしなことを言っているな?なんだか変な論理だな?と思われたでしょうか……?思われた場合は、この感想覧へレッツゴー!ですよ。お待ちしております。一緒に暇人同士、楽しい時間を共有しましょうね。
**
この感覚は、いきすぎると、御作品を通り抜けて、作者様、個人に目が向けられがちになってしまいます。これは何故か、というと、もう目の前のあなたなら、思い当たるのではないかしら。より、深く考察するにつれて、(感想覧に書いた相手方に引きずられる形で)作者様、ご本人様の地が露わになっていくからです。
つまり、感想覧では既に、御作品の内容から滑り落ちて、感想を書く読者と御作品を書いた作者様のやり取りになってしまっているからです。