『感想覧が炎上した際の作者の心の在り方を』考えて
感想覧が炎上した際の作者の心の在り方を思考しようと思い書き始めました。ご興味がお有りの方は、どうぞ、一緒に思考しましょう。その際は感想覧へ来られて下さいませ。一緒にお話しませんか……?暇を持て余した作者と。
視点の共有①
2020/07/13 19:12
視点の共有②
2020/07/13 22:00
(改)
親密性①他人なのに、どうしてこんなに近い?関係性と感覚。考えてみますか?
2020/07/13 22:13
親密性②他人なのに、どうしてこんなに近い?関係性と感覚。考えてみますか?
2020/07/13 22:27
御作品への興味?作者様への興味?どちらに対しても?親密性③
2020/07/13 22:49
(改)
さぁ、思考してみましょう。①舵取りとして、書かれたくないご感想を頂いた場合は?
2020/07/13 23:26
(改)
作者様の心構えとして①具体的に傷つくとはどういった状態であるのかを、十二分に思考しておきましょう。
2020/07/13 23:43
作者様の心構えとして②御作品のご感想覧を開いた時点で、自らの方針をきちんと見つめておきましょう。
2020/07/14 00:31
(改)
作者様の心構えとして③発展
2020/07/14 01:46
(改)