2/2
【一廻り】
六日で一廻り。
一廻りの各日には、第一魔法文明のころから、それぞれ魔術における敬うべきモノの名前が付いている。
月の日
陽の日
地の日
海の日
空の日
星の日
「星の日」は、考古学、地質学に基づいて計算された「世界創世の日」であり、この日は休日とされることが多い。こちらは世界共通である。
また、「空の日」はゼーラ教(テール大陸を中心に世界の北側で信仰される。総本山はミラディアン)において、天の使いたるゼーラの昇天した日であり、礼拝をおこない休息をとる日とされる。