33 家族愛は不滅ですわ!
ハーバート家の中庭は、わいわいと活気立っていた。
今日は晴天。一家の主であるハロルドの誕生日だ。
キャロラインとロレッタとレックスは、朝から大忙し。早起きをして、誕生日会の準備に頑張っていたのだ。
中庭のテーブルの中央には、大きなチョコレートケーキ。
他にも、お菓子やサンドイッチ、サラダやフライドチキンなど数々の美味しそうな料理が所狭しと並べられてある。
3人の手作りの誕生日ケーキにロウソクを立てて、キャロラインが音頭を取った。
「いきますわよぉ〜! せ〜〜〜のっ!」
「「おとうさま、おたんじょうび、おめでとうございます!」」
「旦那様、おめでとうございますわぁっ!」
ハロルドは大きく息を吐いて、一発でロウソクの炎を消した。
レックスも消したかったらしく、「あぁっ!」と嘆きの声を上げる。見かねたタッくんがそっと小さな炎を吐いて一本だけ火を点けて、彼はふぅふぅと一生懸命に息を吐いた。
「ありがとう。すごく嬉しいよ」
実際にハロルドは飛び上がりそうなほどに感激していた。妻と子供が一緒になって、自分の誕生日を祝ってくれたとこは初めてだったのだ。
「こうやって無事に誕生会を開催できて本当に良かったですわねぇ〜」
「そうだな」
「あのときの、おかあさま、すっごく、かっこよかった!」
「あたしも、おかあさまの、ゆうかんなすがたに、かんげきしたわ」
「ありがとうですわぁ〜。旦那様が助けに来てくれた時もかっこよかったですわぁ〜」
「っ……!」
ハロルドの顔が赤くなる。妻からこう手放しで褒められると、ちょっと恥ずかしい。
「そ、そうか……」
彼はロボットダンスをするかのように、ぎくしゃくと顔を動かしながら、
「わ、私は……キャロラインの『エーティーエム』だからな! 当然だ!」
照れくさそうに言った。
「え…………?」
沈黙が落ちる。硬直するキャロライン。たちまち、顔を青くさせた。
(ま、まさか……)
あの時の軽口を覚えていたのだろうか。
ハロルドは妻が照れているのかと思って、今度はしっかりと目を見て言う。
「ほら、以前、君が言っていただろう? 家族のために頑張る夫のことをそう呼ぶのだと」
「あ、あぁ〜〜……。そうでしたっけ……」
キャロラインは曖昧に返事をする。冷や汗が一気に噴き出した。
不味い。このままでは、なんだか非常にヤバいことになる予感がする。
「私は決めたのだ。家族のために、お前たちのエーティーエムになると」
「そ、そうですか……」
真剣な表情の夫を前にして、もう何と答えればいいのか分からなかった。
「ぼくも、おかあさまの、えーてぃーえむに、なる!」
「あたしだって、えーてぃーえむに、なってあげてもいいんだからね?」
父の真似をして、今度は双子がATM宣言をした。
動揺で震えるキャロライン。今さら何と弁解すれば良いのか皆目見当がつかなかった。
(あちゃーですわ……。やっちまいましたわ……)
どんよりと肩を落としているキャロラインとは対照的に、父子は「頑張ってエーティーエムになるぞー!」と拳を突き上げて誓い合っている。
そんなキャロラインだけ気まずい雰囲気で、誕生日会は幕を開けたのだった。
◇
いっぱい食べて、プレゼントも渡して、子供たちは座っていることに疲れたのか庭で遊び始めた。
キャロラインとハロルドは、その様子を微笑みながら見つめている。
優しい空気が心地良かった。二人の心もぽかぽかと温かい。
でも、キャロラインはまだ夫に言っていないことがあるのが気がかりだった。あれからタイミングを逃して、ずるずると引き伸ばしていたのだ。
今がチャンスだと、彼女は意を決して口を開こうとすると、
「済まなかった」
先に、ハロルドのほうが謝罪の言葉を言ってきた。
キャロラインは目を丸くして、
「どうなさいましたの?」
ハロルドはちょっと視線を彷徨わせてから、
「その……。初夜のことだ。私は君に『お前を愛することはない』と言った。だが――」
ハロルドは、まっすぐにキャロラインを見つめた。
ドキリと彼女の心臓が跳ねる。アイスブルーの瞳が光に反射して、綺麗だとふと思った。
「だが、私の考えが間違っていた。私は……君を愛している」
「……」
キャロラインは息を呑む。みるみる胸がいっぱいになった。
まさか、旦那様も同じことを考えていただなんて!
嬉しさが弾けていく。感激のあまり、ちょっとだけ目に涙を浮かべた。金色の瞳が輝いて、美しいと彼はふと思った。
「わたくしも、謝ろうと思っていましたの。旦那様に『あなたを愛することはありませんわ』と申し上げたこと」
「っ……」
ハロルドの不安に満ちた双眸に、光が宿った。
一番聞きたかった、その言葉に。
「き、君も……」
――私のことを愛してくれているのか。
そう言いたかったが、胸が詰まって言葉が途切れる。
「はいっ! わたくしは、旦那様のことを愛しておりますわ!」
キャロラインは満面の笑みで言った。そのキュートな笑顔に、彼の緊張が溶けていく。
「そうか……。では、我々は愛し合っ――」
「ロレッタも、レックスも、タッくんも、愛しておりますわ!」
少しの沈黙。
「は…………」
それから、ハロルドはかろうじて掠れた声を出した。
キャロラインは嬉しそうに瞳を輝かせながら、
「だって、皆わたくしの大切な『家族』ですから!」
「は、はは……。家族、か…………」
彼はもはや乾いた笑いしか零れない。
「旦那様は違うのですか?」
キャロラインが不安げに上目遣いで夫を見てきて、彼はもう肯定の言葉しか言えなかった。
「もちろん、私も、家族として、愛している。ハーバート家の全員を、だ」
夫と同じ答えに辿り着いて、彼女は少し照れながら「えへへ」と笑った。
ハロルドは苦々しい思いをいだくが、微笑む妻が可愛らしいから今日はもう良しとした。
(これは……長期戦になりそうだ)
ハロルドの戦いはこれからだ。
「おとうさまぁ〜! おかあさまぁ〜!」
「おいけのほうに、いきましょう!」
「ぼく、タッくんと、いっしょに、およぐの」
「誰が泳ぐか、馬鹿者」
レックスとロレッタが、手を振って大声で両親を呼ぶ。
怒りっぽい姉も、泣き虫の弟も、最近はキラキラの笑顔ばかり見せるようになっていた。
キャロラインが来てからの家族の変化。
それはハロルドにとって、とても愛おしい変化だった。
「今行きますわぁ〜! お母様と、お池まで競争をしましょう〜!」
「ぼくが、かつんだい!」
「あたしよ!」
双子はきゃっきゃと楽しそうに駆け出す。
「旦那様も、行きましょう?」
キャロラインはハロルドの手首を掴んで走り出す。彼は彼女の手をぎゅっと強く握り直して隣を走った。
(今日なんて素晴らしい日でしょう〜!)
キャロラインは改めて幸福を噛み締めていた。
夫に子供たちにペット。
大好きな人たちに囲まれて、今日も幸せ。
ハーバート家の家族愛は不滅ですわ!
最後までお読みいただきありがとうございます
厚く御礼申し上げます
2025/3/29 あまぞらりゅう
少しでも楽しんでいただけましたら、ブックマーク登録&評価★★★★★で応援よろしくお願いいたします!
作者の励みになります!!
【宣伝】
ただいまcomico様で、私が原作を担当しました縦読み漫画『暴虐皇帝を手懐けました』が連載中です!
よろしければ、こちらも是非ご覧ください!☆★☆\(^o^)/☆★☆