表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/220

第5話 結局のところ俺は、女子身体測定の行われている保健室へと、足を踏み入れることになる

 現在、俺は保健室の扉の前にいる。

 女子身体測定の行われている、禁断の扉の前に。


 中から聞こえてくるのはきゃぴきゃぴした女の子の声だ。


 一体何を話しているのだろう?


 ハレンチな妄想が駆け巡ってしまうのはどうか許してほしい。

 だって俺は、こう見えても健全な男子高校生なんだから。

 今は女装という、とんでもない格好をしてはいるけれど……。


「何をしているんですか? さあ早く中に入ってください」


 背後に立つりりこ先生が、急かすように言った。


「体調が悪いのよね? 早く保健の先生に診てもらわないと」


 言われるがままに、俺は扉の取っ手へと手を伸ばす。


 ――って、何を考えているんだ俺は!

 りりこ先生の強引さについここまできてしまったが、中に入るわけがないじゃないか!

 何がなんでも逃げるに決まってる!

 今は腕をつかまれていない。だったら隙をついて……。


 あれやこれやと考えているうちに、眼前の扉ががらがらっと開いた。

 先に身体測定を終えた生徒が出てきたのだ。


 ――え?


 とっさに視線を廊下へと落とす俺。

 ほんのわずかではあるが、その者の背後に妙に肌色の多い光景が見えた気がする。


 このままじゃやばい……マジでやばい!

 は、早くここから逃げないと。


 一歩二歩と後ずさると、俺は踵を返そうと脚に力を入れた。


「もう本当に早くしてくださいよ小笠原さん」


 だが一瞬遅かった。

 俺が行動を起こす前に、りりこ先生ががしっと俺の両肩をつかみ、あろうことか前へと、保健室内へとぐいぐい押したのだ。


 ちょっ、やめっ……やめろババア!!


 脚に力を込め踏ん張る俺。

 無理にでも入れようとぐいぐい押し続けるりりこ先生。

 均衡状態であった力のバランスが崩れたのは、それから間もなくであった。


「――きゃっ」


 きゃっ?


 嫌な予感を胸に、俺はゆっくり目を開ける。


 まず目に飛び込んできたのはすぐ目の前にあるリノリウムの床だ。

 おそらく勢いあまって盛大にずっこけたのだろう。

 そして次に耳元に感じる「はあはあ」という吐息……。

 そっと顔を向けると、そこにはおぼろげな女の子の顔があった。

 恥ずかしそうに頬を染め、目を潤ませている。


 多分……いや絶対、俺がこの子を押し倒してしまったんだ。

 間違いない。

 つまり俺の胸に当たっている柔らかい感触はというと……。


 ちらっと目だけで下を見る。

 オブラートに包んだ言い方をしたならば、生まれたばかりの格好に近しい女の子の身体が、そこにあった。


 ――っ!?


 自分の置かれた状況を察した俺は、飛び起きるように離れると、壁際までゆき荒い息を繰り返す。


 え?

 つかなんか超柔らかかったんだけど。

 え?

 つか超温かかったんだけど。

 え?

 つか超……。


「た、確か、小笠原さん、よね?」


 焦りまくる俺をよそに、その女の子は下着を直しながら言う。


「普段教室ではおとなしそうだけど」


 こくりこくりと、頷いて応える。


「い、意外と大胆、なのね……」


 何このまんざらでもない態度!?

 妙にエロくて鼻血が出そうなんだけど!


 立ち上がると、俺はその場で何度も何度も頭を下げ、早急にこの場から立ち去ろうと出入り口へと体を向けた。


 ――がしかし、扉の前には相変わらずりりこ先生の姿が……。

 監視役でも買って出ているのか、壁にもたれかかり周囲の様子をうかがっている。

 出ていこうものならきっと、「どうしたの? 早く保健の先生に診てもらって」なんて言い、道を塞ぐに違いない。


 そうか。

 だったらさっさと診てもらい、この場から退室すればいいんだ。


 心を決めた俺は、保健の先生がいる部屋の最奥へと向かうため、さっそく一歩を踏み出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ