表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
168/220

第168話 真夜中のカーニバル2-13

「こう見えても、我だっておなごであるぞ。人並みに恐怖を感じることだって……もちろんある」


「――ご、ごめん!」


 俺は急いで上田さんの胸ぐらから手を離すと、混乱した頭を落ち着けるためにも、立ち上がり、くるくるくるくると円を描くように歩き回る。


 ど、どうして俺はあんなことを。

 一体俺はなにを考えていた。

 一体なにを……。


 席に戻り、上田さんに正対すると、俺はもう一度、今度は反射的にではなくて、心の底から謝罪の言葉を口にする。


「上田さん。本当に申しわけない。本当にごめん。なんか、頭がごちゃごちゃで、色々交じって、ついやっちゃったっていうか……。本当にごめん」


「まあよい。夏木京矢が、真実心から謝っているのは伝わるからな。それに、わざとではないのだろ?」


「もちろん。そんなわけない。守ることはあっても、襲うなんて絶対にあり得ない」


「ならばこの話はこれでおしまいだ。それに……」


 胸元の外れたボタンをしめ直しつつも、上田さんが呟くように言う。


「色々分かったしな」


 なにが? とは思ったが、俺は聞かなかった。

 聞くという行為は、どちらかといえば詰め寄るの感覚に近くて、相手に負担を強いる嫌いが強いのではないかと、思うではなく思ったから。


 今はもうこれ以上は、上田さんに負担をかけたくない。かけてはいけない。


「して、夏木京矢の連続四回負けだ。くじを、引いてもらうぞ」


「もちろん」


 俺は床に落ちた一膳の箸を拾い上げると、上田さんが持った袋の中に手を突っ込み、くじを引く。


「罰ゲームは、なんであった?」


「ちょっと待って。今開けるから」


 深呼吸をする俺の腕に、一華が絡んでくる。


 一華は腕にぎゅっと顔を当ててから、不安そうに俺の手に持たれたくじへと視線を送る。


「一華……あんまりくっつくなよ」


「いや!」


「でもほら……皆いるし」


「きょ、京矢……私のこと、き、嫌い?」


「そんなわけないだろ。なに言ってんだよ」


「じゃあじゃあ……い……言って」


「なにを?」


「あの……その……わ、わたしのこと……どう思ってるか」


「す、好きに決まってんだろ。大好きだ。んったく……わざわざ言わせんなよ」


 顔をそらした俺は、ぽりぽりと頬をかく。トレンディードラマの主人公みたいに。


「きょ、きょうや……」


 ふと上田さんを見ると、手で八を示している。


 八? 八ってなんだ?

 ……まあいっか。

 それよりも、今は早く罰ゲームを確認しないと。



 ――ブラッシング



 書かれた文字に、俺は一瞬首をひねる。

 罰ゲームの指示に、単語をぽつーんと書かれても、意味が分からない。


「ええと、これって一体誰が? ちょっと意味が分からないんだけれど」


「そ、それ……私」


 腕に抱きついた一華が、囁き声で言う。


 なんだ一華か。

 確かに、よく考えてみれば一華っぽいかも。

 一言ってところとか、なんだか女の子っぽいところとか。

 かわいい。あとかわいい。かわいい。


「で、これって一体どんな罰ゲームなんだ?」


「ブ、ブラッシングをするの」


「は?」


「だ、だから! 引いた人はこの中から誰か一人を選んで、ブラッシング……するの」


 ああ、そういうことね。

 確かに奉仕をするという意味では、罰ゲームだ。


「そ、それで……だ、誰にする?」


 不安そうに顔を落として、一華が聞く。


「なにそれわざと聞いてんの? 一華に決まってんだろ」


「ふわーっ。きょ……きょうやー……」


「まあ、そうなるだろうな」


 腕を組んで、うんうんと頷いた上田さんが、識さんに指示を出す。


「なにをしておる識日和メイドよ。二階の我の部屋にヘアブラシがある。すぐにいって取ってくるのだ」


「分かったにゃー。……うう。京矢のブラッシングー……」


 識さんが持ってきたヘアブラシは、取手の部分が木でできた、高級感のある逸品だった。


 ブラシの部分は、おそらくは動物の毛が使われているのだろう。細いが、でもしっかりとしていて、髪の埃を余すことなく取ってくれそうだ。なによりもプラスチックと違って、頭皮や髪を痛めなさそうなところがいい。


 おや? よく見たらブラシのところに、赤い毛が絡みついているぞ。

 多分……というか間違いなく、上田さんの髪だろうな。

 普段はこれを使い、朝晩と、髪をとかしているのだろうし。


 気がつけば、俺は上田さんのヘアブラシをくんかくんかしていた。


 ――くんかくんかすーはーすーはー……うん。甘い匂いがするような気がする。よく分からんけど、そんな気がする。

 というかヘアブラシじゃあなくても、美少女ってだけで、風呂に一週間ほど入っていなくても、いい匂いだなーって言っちゃうような気がする。


 あれ?

 俺ちょっとキモすぎか?

 まあいっか。

 男なんて大体そんなもんだと思うし。


「して、感想は?」


「感想?」


 くんかくんか。


「なんの?」


 くんかくんか。


「我のブラシのにおいの感想だ」


「ああ」


 くんかくんか。


「うん。すごくいい匂いがすると思うよ」


「そう……なんだ」


 音もなく近づいた一華が、上田さんのヘアブラシを、俺の手から取る。

 そして俺と同じように軽く嗅いで、まるで使い心地を試すように二三度自分の髪に通してから、今一度俺の手に戻す。


「じゃあ、そろそろやるか」


「う、うん。お願い……」


 前で手をもじもじと絡ませてから、一華がこくりと小さく頷く。


「や、優しくして……ね」


「お、おう。任せろ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ