表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世紀末異星人侵略世界でスローライフ【解説付き】  作者: しおじろう
民家攻防戦
29/240

ひととき


ハクは名も知らぬゾンビ2体を(カナと太一)公園

に埋葬し手を合わせた。


毎回、何かある毎に寝る前に手を合わせ祈るハク

ではあったが、花を添え祈るのであった。


ハク「……」

こんな時代でも傷の無く、静かに眠る2人の想い、

背景は何となく想像は出来た……真新しいその指

輪に込められた意味、本屋で並行にカナの後を追

う様に徘徊してきた事、それはタダの偶然であっ

たかも知れない。


意識が無いゾンビがただ、ハクという獲物を追っ

て来ただけかも知れないが、彼女と離れたく無い、

という思いを僕は信じたかったのかも知れない。


数時間後ーー


ハクは廃墟となった場所から原付で移動し、目的

の茶葉を取りに、袋に詰めたお茶っ葉に意気揚々

と歩き、山林へと入って行った。


お茶は摘みたては熱がある、ビニールに穴を開け、

クルクルと回しながら拠点になりうる場所を探す。


無論用心の為だ、程良く囲炉裏のある小さな小屋

を見つけた、猟師の休憩に使われていたのだろう。


実はこの時、ゾンビ数体がハクの後を追っていた

がハクは気にする事もなく、淡々と部屋に入ると

窓が少ない小屋をリッュクから出した数本の釘と

トンカチで封鎖した。


鍋でも使われていたのだろうか、屋根には煙突も

あり、煙が篭らない事を確認、鼻歌混じりに、音

楽を鳴らす、民家攻防戦で持ってきた小型CDプレ

イヤー、そこに適当に持ってきた洋楽を鳴らした、


曲はカントリーロードハクのお気に入り曲だ。

ジョン・テンバー1971年のもの。


以前の拾った日記にあったこの曲が気になってい

たハクは民家攻防戦で立ち寄ったあの電気屋で偶

然見つけ、聞いてみたら、かなりのお気に入り曲

になったようだった。


ーー歌詞ーー


家まで連れて行って、故郷の道よ、


遠く離れた実家へ想いを寄せる曲だ歩く道を辿れ

ば帰れるかも知れないーー


という感じの曲だ。


ハクは帰る故郷も今は解らないが、その 思いが

つのる、感傷に浸っているようでハクはお茶に意

識が90%程傾いていた、


ハク「あぁ日本の味、お茶……ほっこりとした顔

で窓の方を見るとゾンビが唸りこちらを見ていた。


ハク「……」

くるりと振り返り、見なかった事にする、音楽に

鼻歌を歌いながら淡々とこなす、英語の歌に間違

い、誰も居ないのに5分に一度は顔を真っ赤に恥

ずかしそうにするハク、純衣が入れば悶絶してい

ただろう……。


そして窓から手を出すゾンビは一撃で倒されてい

ただろう、しかし生きてるとは言えないが、生か

しておいた方が、まだ細菌は体内にうじゃうじゃ

いる、臭いも含めわざわざ撒き散らす必要性は全

く無い。


音楽に鼻歌、知らぬ間にゾンビは3体増えていた、

が最早、そんな事はどうでもいい、どうせ入って

これないのだから。最早、ゾンビに対し自分の歌

を聞かせるような歌声で歌うーー


ハクの目にはゾンビも音楽の強弱に合わせ反応す

るよいうに呻くから面白い、食欲に反応している

のであろうけど、ハーモニーのように人間とゾン

ビの合唱会である。


ゾンビの前に立ち、指揮棒の様な物で顔を誘導す

る、棒の先にサバ缶のサバが刺さっている事もあ

り、声が大きく歌うと呻くも棒を上に上げるとゾ

ンビの声帯も圧迫され呻く声が高くなる。


『うぉぉぉ…』

『ぐぉおお…』


見事である、最早世紀末とは思えない楽しい時間

を過ごすハクであった。


「さてとお茶蒸れたかな~」

火を焚き、その上に鍋に水を入れ金網に乗せた茶

葉に、ビニールで包む、気化された蒸気はビニール

を膨らませ蒸し器状態を作り出した。


予め茎や葉の大きさを丁寧に選出しておいたので、

そのまま待つ、グチャグチャになったら水とビニー

ルをどかし乾燥ーー


ハクの感覚で水分が10%位になると、地面に穴を

開けた中に入れ、ゴミ袋の上に広げて、上から焚

き木を金網で敷いたものを置く、そして乾燥、30

分したら出来上がり。


「さて一口……」

「……苦い」

「青臭い……」

やり方は合っている筈だがそこはプロ、何か工程

がまずかったのだろう。


しかし、お茶はお茶、香しい香りだけは成功味も

まぁお茶だ。


湯気がまた、愛おしい……焚き木の燃える匂いも

不味いお茶を美味しく感じさせるスパイスとなり、

また一口……。


ハクの口はおかしくなったのだろうか、一杯目を

飲み干し、追加のお茶を入れる頃には美味しくなっ

ていた。


ハク「……うまっ」

どうやら癖になったようだ。


ため息を一つ、苦しみの溜息とは違う安堵の溜息、

顔はホッコリ、頬が赤くなり身体が温まっていく

のを血が感じる、そして脳が感じる。


ハク「ちあわせ……」

興奮すると幼児言葉を混ぜるハク、以前は皆には

引かれたが純衣には悶絶するほどの惹かれて模様

の様だった。


これから研究の価値があるものを見つけ、1人ゴロ

ゴロとするハクであった。


合唱のお礼にお茶をゾンビに振る舞うように落ち

ていた茶碗に入れ、ドアを開けそっと置くとゾン

ビも記憶にあるのか、暖かい内に四つん這いにな

りながら飲んでいるようだった。


季節は秋を迎え少し冷えてきた、暖かい囲炉裏に

感謝しつつ夜はカントリーロードと囲炉裏の灯、

月明かりもあり、楽しい雰囲気の中、深々として

いた。



【今日のポイント】



音楽は自分を取り戻してくれるアイテムの一つだ。


音楽は人類の歴史においても常に側にあった、空

気の振動の奏でる音楽は、勇気や希望、そして心

を助けてくれる。


悩み苦しんだ時も、誰もが音楽に心を救われた事

だろう、1人になりたい時にも実は他人が関わって

いるのだ。


そしてそれは自分を悩みから解放、そして強さを

与えてくれる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ