登場人物紹介
漆黒の人物設定です。(随時更新)
4.6 一部加筆
2017.1.7 更新
法術師
※法術、法具については主として扱うものを示しており単一の種類のみを扱うとは限らない。
主人公
篠坂 凜new
庭央学園2年 16歳 166cm
法具:日本刀(主に太刀) 法術:? 法珠:濃藍(純色)
服装次第で少女にも少年にも見える中性的で整った容姿が特徴。
刀を主武器とし戦う。
睡蓮、斑羽他複数の妖を使役怪にしている。
松野 昌輝new
庭央学園2年 16歳 178cm
法術:雷 法具:和弓 法珠:深緑(純色)
前髪をヘアピンで上げて留めている少年。制服の下にはよくパーカーを着用する。
明るい性格のムードメーカー的存在で誰とでも仲が良いが…。
同い年のせいもあって凜との行動が一番多い。
須藤 颯士new
庭央学園3年 17歳 178cm
法術:風 法具:扇(主に鉄扇) 法珠:藤紫(純色)
生徒会会長。顔はいいが口が悪い。仲間内だとさらに悪化する。
学園に在籍する法術師のまとめ役的存在。
実家は老舗の和菓子屋。
梅ヶ枝 煌弘 new
庭央学園3年 17歳 183cm
法術:炎 法具:槍(主に大身槍) 法珠:紅(純色)
短髪で体育会系の外見。左腕にいつも赤のリストバンドをしている。
兄貴気質で大らか。面倒見がいい。
山吹 圭 new
庭央学園1年 15歳 160cm
法術:地、植物 法具:針 法珠:山吹(純色)
柔らかいくせ毛にパッチリ目のかわいらしい童顔。
明るく元気で社交的だが時々毒舌。
見た目や雰囲気は優しげだが芯は強い。
橘 美緒new
庭央学園3年 17歳 145cm
法術:? 法具:薙刀 法珠:?(明清色)
生徒会書記。小柄でお団子ヘアが特徴。見た目は幼いが、性格はしっかりしている。
外部から来た法術師。
柳葉 芳彦new
庭央学園3年 17歳 170cm
法術:煙 法具:香炉 法珠:?(暗清色寄りの明清色)
生徒会副会長。
細身の少年。法術師では珍しく少し身体が弱い。
美緒と同じく外部から来た法術師。
萩原 誠一郎
庭央学園1年 15歳 166cm
礼儀正しく誰にでも敬語を使う。九曜を憧れの存在としてあげている。
外部から来た法術師。
妖
睡蓮
190cm
長い黒髪に深紅の瞳、黒の着流しという真っ黒な出で立ちの人型妖。語尾や言葉の端々を妙に伸ばす独特の話し方をする。凜の使役怪であり強い妖力をもつ。
人間に姿を見せたり、変化できる。人間時は短髪黒目。
班羽
巨大な鳥型妖。白い羽毛だが、羽先と尾先に黒いまだら模様がある。
人を2、3人乗せて飛べるか、小さくなることも可能でカラスくらいになる。
また、人の言葉を話すことはできないが理解はできる。
晩天
181cm
銀の髪に蒼の瞳の人型妖。凜の使役怪の一人。
睡蓮とは逆に堅い性格で生真面目。主至上主義である。
水晶を操る。
住職
妖時(200cm)、人間時(180cm)
超巨大な顔のみの妖。ギョロリとした目にいわゆるケツアゴで、見た目はとてつもなく濃い存在。
見た目に反して性格は温厚で話のわかる妖、凜の顔なじみ。
白守山の化ヶ原の主で名のある大妖。
人にも化けるがアゴはどうにもなおさないらしい。
その他
吉野 奏太
庭央学園1年 15歳 162cm
進学のために深桜町まで来た少年。
妖が見える凜の親戚。禍怪に襲われたところを凜に助けられる。
やや控えめな面があるが、努力家で忍耐強い。
相楽 みやこ(さがら みやこ)
庭央学園2年 16歳 156cm
少しウェーブがかった長い黒髪にこげ茶色の目の少女。
凜とは中学からの付き合いのある友人。
なんの力も持たないが、奏太のように妖を視ることができ法術師のことにも理解がある。
音無 祐飛new
庭央学園2年 16歳 174cm
法術:音? 法具:和笛(.主に龍笛) 法珠:深梔子(純色)
ある事件で連れ去られた双子の弟を探す謎の少年。元は人間であり禁忌の一族と呼ばれた'音梨'の生き残り。
くせ毛にややたれ目で、左目の下にほくろがある。
口下手で言葉を途切れ途切れに話す癖がある。
物語の進行次第で更新していく予定です。
その都度小説の後書きや活動報告等にてお知らせします。