表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
*完結* 大海の冒険者~人魚の伝説~  作者: terra.
第一話 南の島の出来事
3/187

(1)




 大陸の断片。

街の残骸が人々の生活をやっと支える、どこかまだ、嘗ての懐かしさを残す地。

コンクリート壁にかかる衣類や、馴染みある道具。

質が衰え、大半がガラクタと化したそこで、人々は、新しい生きる術を編み出しながら過ごしていた。






 「ねぇ父さん、あっちの島に行こうよ」




目と鼻の先に浮かぶ、小さな陸地。

島と呼ぶそこもまた、分断されたこの地の一部だろうか。

様々な遺物が点在しており、子どもは宝探しに向かう様に好奇心をそそられる。




「……今日はやめておかないか?

陽が随分と照ってる」




父は息子の肩に触れ、静かに拒んだ。

今日は雲が多めではあるが、晴れ間もしばしば見られ、外で遊ぶには最適だろう。

しかし、断るのには理由があった。




「平気だよ!

だって、あつい生地の服をたくさん見つけた。

これを重ねて着ていれば、少しくらいはいいって、先生も言ってたよ?」




駄々をこねる息子に、父は心配の溜め息を吐くと外を振り返る。

日光過敏症の息子は、陽光によって極度の痒みや水疱を発症する事を懸念していた。

世界は一変し、医者もいなければ薬もない。

とはいえこの島には奇跡的に、医療知識を持つ者がいた。




 しかし考えてみても、ずっと家の中で過ごせと言うのは酷だろう。




「おねがいだよ。ちょっとでいいから、ね?」




ここのところ、我慢をする生活が続いていた。

確かに雲は多く、日陰になる事もしばしばある。




「……少しだけだぞ

そうだな……幾つか材料を見つけたら戻ろう」




父は言いながら、息子の頭を撫でた。

息子は満面の笑みを浮かべ、颯爽とドアを開け放つ。




 あまり神経質にならなくていい。

あの大惨事の影響を受け、病で亡くなった妻によく言われた。

未だ心に大きな穴が空いているようで、情ない事に、悲しみと寂寥に押し寄せられている。

息子はまだ、母親の存在が欠かせないと言うのに、酷い世の中になってしまった。






 外に出ると、冷たい風に少々震えた。

父は、昔から着ている羽織に腕を通す。

空を仰げば太陽の姿はなく、やけに濃い灰色の雲が占領し始めていた。

息子にとっては都合が良い天候だが、どうも寒気がいつもと違う気がする。

その不気味な感覚は何とも表現し難い。

あの大惨事が起きてから誰しもが、空や海など、環境異変にかなり敏感になった。




 だが、これもまた気にし過ぎか。

父は不安気に空模様を眺めていると、急に右手を取られる。




「母さんとお話し?」




息子も、本当は寂しいだろう。

なのに笑って父を励ます。

癖でつい、寂寥が目に浮かんでいたに違いない。

父は慌てて微笑むとしゃがみ、息子の頭を撫でた。




「そうさ。

お前を太陽から守ってくれって、頼んだとこ。

さあ行こう」









代表作 第2弾(Vol.1/前編)

「大海の冒険者~人魚の伝説~」


8月上旬完結予定

後に、代表作 第3弾(Vol.2/後編)

大海の冒険者~不死の伝説~ をもって シリーズ完全閉幕します。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ