表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/41

第五話 狂犬と暴蜂 その2

 ぱんぱん、と破裂音が幾度も鳴り響いた。

 出荷待ち状態だったレモン爆弾が、流し台で潰されている音だった。大きな段ボールから流し台に移動され、精鋭部隊に従軍した女生徒の一人、三上が縫い針で一つずつ破裂させていた。

 また、集められていたレモンの絞りカスはビニール袋にまとめられていたので、男子の牛島がその口をしっかりと結び、燃えるゴミのごみ箱に捨てていた。

 バケツに入れられたレモン果汁も、流し台に流されている。

 実に完璧な武器製造の破壊である。

「那波。運動部用のレモン倉庫はどうする」

 家庭科準備室から声を掛けてきた名も知らぬ、記憶に寄れば二年二組だったはずの男子生徒が、比奈子が問う。

「鍵は?」

「かかっていない」

「そう、じゃあ鍵を掛けておいて」

 そう指示を出し、比奈子は映美に向き直る。

「ここのまとめ役はあなたよね。持っている鍵は、千葉さんの持つ陸上部用でしょう。おとなしく出して」

 手を差し出す比奈子に、しかし映美はそれを拒絶する。

「いやあ、さすがにそれは出来ないかな。私が預かってる以上、また貸しは出来ないよ」

「そう。なら、あなたたち全員を拘束して、その上で奪い取るけど構わない?」

「いやいや。拘束とかそういうの止めようよ。同じクラスでしょ」

「何を甘いこと言っているの。これは戦争。敗者がすべきは勝者に従うことだけ」

「待って待って。良くないよ、そういうの」

「ダメよ。あなたの作ったレモンで、仲間がやられているの。もうあなたも当事者なのよ。ついでに、佐々木さんの友人なので許せない」

「個人的な事情じゃない! 宮本君はもう別れたんだし関係ないでしょう!?」

「それはそれ、これはこれ。とても便利な言葉」

 もはや反論の余地も見いだせなかった。だが、頑なに鍵は出さない。

 比奈子は一歩下がると、胡椒爆弾を手に持った。

「全員拘束する」

 もともとその予定だったのだが、そうとは言わずに映美の態度のせいにすり替える。

 さらに一歩下がると、比奈子は捕虜の足元で胡椒爆弾を破裂させた。もわもわと湧き上がる胡椒の煙に巻かれ、映美たちはクシャミと涙が止まらなくなる。

「縛り上げて」

 短く一言、そう指示を出すと、控えていた数人の精鋭が、手に持った縄跳びでみなの手を連結させていく。壁を背に座り込み、手を横に広げて並べられ、手首と手首を縛り上げられる。

 端の生徒は壁と仲良く手をつなぐことになった。

 これで、協力し合っても拘束を解くことは出来ないはずだ。

「残念ね、協力してもらえなくて」

 そう比奈子は言いながら、映美のセーラー服を持ち上げる。

「ちょ、ちょっと待って。なんでそんなこと……」

 映美の文句に、比奈子はちょこんと首をかしげた。

「鍵を探しているだけよ」

「いやいや、そういうのはポケットを探したりするんだじゃないかな。ブラの中とか、あひゃん!」

「そんな分かりやすいところに隠し持っているとは思えない」

 比奈子は映美のブラジャーの中に手を突っ込み、こねくり回す。

「んっ、やんっ、だめ……」

 映美の素肌に手を這わせて、全身を撫でまわす。映美の体が熱を発し始める。

 上半身を探し終えた比奈子は、スカートをめくってその中に手を入れる。

「ちょ、そっちは、ダメだって! ダメダメダメぇぇぇ!」

 身動きの取れない映美は、比奈子にいいようにもてあそばれる。

 その様子を見ていた男子たちが、顔を赤くして目を逸らしている。精鋭部隊の男子たちは、女子たちに蹴られながら後ろを向かされていた。

 比奈子は構いもせず、映美の身体検査を継続する。

「あっ」

 太ももに手を這わせていた比奈子の手の甲に、硬い感触が当たった。

 スカートのポケットのようだ。

 手を抜いて、ポケットに入れると、目的のアイテムはすぐに見つかった。

 キーホルダーには「レモン倉庫陸上部用」とラベリングされていた。

「これは預かるわ。大丈夫、あとで返すから」

 顔を染めて体温を上げ、息を荒げる映美は、言葉を出せずにただ、頷いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ