表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

65/380

第1章 63 戻らない彼等

「な、何だ?!あの悲鳴はっ!」


ヤコブが剣に手を添えた。


「向こうから聞こえたぞ!」

「ライが向った方角だ!」

「まさか…奴の悲鳴か?!」


「スヴェン!我らは様子を見てくるのでクラウディア様を頼むっ!」


ヤコブがスヴェンを振り返った。


「ああ、任せておけ。姫さんは俺が守る」


スヴェンが頷くと、ヤコブは仲間に声を掛けた。


「よし!行くぞ!」


『おうっ!』


ヤコブは仲間を連れて声の聞こえた方角へ駆け足で向った。




「あの声…大丈夫かしら…」


何だか非常に嫌な予感がする。


「どうだろうな…でもただごとでは無かったな…」


スヴェンはヤコブ達が向った先を睨みつけている。



その時―。


馬の蹄の音が聞こえてきた。

振り向くと、ユダを先頭に馬にまたがった兵士たちがこちらへ向って掛けてくる。


ユダは私の姿を見ると、馬を走らせる速度を上げた。



「クラウディア様っ!何をなさっているのですか?!」


私の近くで馬を止めるとユダが尋ねてきた。


「それが…」


すると何故か、スヴェンが進み出てくると私の代わりに答えた。


「昼飯の準備を始めるって話を姫さんが知って、手伝う為に洞窟から出てきたんだよ。そしたら何が気に入らないのか、ライと言う人物が姫さんにイチャモンをつけてきたんだ」


「何だって?ライが?」


ユダの顔が険しくなる。

他の兵士たちは黙ってスヴェンの話を聞いていた。


「ああ、それでそのまま向こうの方角へ行ってしまったのさ。それからすぐさ。ヤツの悲鳴があがったのは」


「何?」


ユダの顔色が変わった。


「悲鳴だって?」

「まさか…」

「ライの悲鳴か?」


「それで、俺を残して全員が様子を見に行ったんだよ」


スヴェンが再び、ライが消えていった方角を指さした。


「我らも行くぞ!」


ユダは馬にまたがったまま、仲間たちに声を掛けた。


「ああ!」

「分かった!」

「急ごう!」


そして彼等もまたヤコブ達の後を追った。



****


あれから一向に誰も戻ってくる気配がない。


一度洞窟にトマスとリーシャの様子を見に行ってみると、2人は疲れていたのか眠りについている。


せっかく気持ちよく眠っているのに、起こすのは悪い気がしてたので2人はそのままにしておくことにした。




「それにしてもヤコブ達が戻ってこないわ…何かあったのかしら…」


洞窟の中でじっと待っているものの、不安な気持ちが拭いきれない。


「確かに…少し遅いな…。様子を見に行くか。姫さんはここで待っていてくれ」


「いいえ、私も行くわ」


スヴェンの言葉に私は首を振った。


「本気で言ってるのか?!絶対にアイツらに何かあったに決まってるんだ!行けば危険にきまっているだろう?!」


「だけど、スヴェン。もし彼等に何かあったら私達はもう終わりよ。『エデル』の人々しか道を知らないのよ?」


私が下げているメッセンジャーバッグの中は【聖水】の他に、今朝トマスから託された【エリクサー】の瓶が1瓶入っている。


万一の為にトマスが私に預けてきたのだ。もし彼等が何者かに襲われ、大怪我を追っていたとしても、これさえあれば助けることが出来る。



それだけは…絶対に避けたかった。


「た、確かにそうかも知れないが…」


「お願い、スヴェン。私も一緒に様子を見に行かせて?貴方は強いのでしょう?」


それに…もし仮に、全員が私の敵で…待ち伏せをしていたらスヴェンが危険だ。

彼1人を犠牲に等させるわけにはいかない。


私の言葉に決心したのか、スヴェンは頷いた。


「ああ!大丈夫だ。姫さんは俺が必ず守る。よし、行くか!」


「ええ」



そして私とスヴェンは彼の馬に一緒に乗って、悲鳴が聞こえた場所へ向った―。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ