表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/588

1 そして、皇女は巻き戻る



 誰かを蔑ろにした上に立っていた。


 誰も私を必要としていないことを、いつだって、分かっていた。


 傷つけられるその前に、傷つけてしまう方が楽だった。


 だから、我が(まま)も言ったし、傍若無人(ぼうじゃくぶじん)に振る舞った。


 気付いたら、後に残っていたものは何一つ。


 私の手元には何一つ……。


 欠片すら残らずにぼろぼろと。


 ――ただ、零れ落ちては消えていた。



 ✽ ✽ ✽ ✽ ✽



 覚えているのは深紅に染まった、自分。


 心臓をめがけて、剣を突き刺さされたと気付いたのは一瞬のことで……。


 見慣れた金色の瞳と、忌々しげに歪められた唇から、見て取れる憎悪。


(――嗚呼、間違えたんだ、私は)


 そう、悔いたのは、本当に最期のことで……。


 自分の身体が倒れていくのも、まるで『スローモーション みたいだな』と、どこか、他人ごとのような頭で考えた。


「……私は、死んだはず 、では……?」


 薄らぼんやりとした意識が次第に覚醒していく。


 伸ばした指先が、自分の胸をなぞるように往復する。


 怪我など何一つなく、五体満足であることに違和感を覚えながら、周囲を見渡して、此処が、見慣れた自室のベッドであることに気が付いた。


「死ねなかった……?」


 ぽつり、と漏れた言の葉が、存外、重たくて自嘲する。


「……っ! アリス様、お目覚めですか!」


 ――誰かの声が耳を通り抜けていく。


 いや、誰か、じゃなかった。……この声は、酷く聞き慣れた人の声だ。


「……ローラ」


 声のした方へと視線を向けて、ゆっくりと声を(こぼ)す。


「はいっ! アリス様、良かったです」


 ふわりと、穏やかに笑いかけてくるその姿に、そんな筈はないと、混乱する。


 生前、私に仕えてくれたこの侍女は、最期の瞬間まで私に仕えてくれたままで。


(……アリス様、お逃げくださっ……う、ぁっ)


(っ! ……ローラっ!)


 ――最期のあの瞬間。


 彼女は私を逃がそうとして、私よりも先に殺されたはずだった。


「……身体はっ? どこも怪我してない?」


 咄嗟にその全身にくまなく視線を走らせ、確認するように声をかければ……。


「……え? ええ、なんともありませんよ?」


 私の言葉が意外すぎたのか、きょとんとするローラに、私の方が驚いてしまう。


(本来なら、死んでいるはず筈の人間が生きている)


 ……だったら、そう、これは未だ、醒【さ】めることのない夢なのかもしれない。


 そうだとしたら、今なら何でも言える気がして。


 『今まで、私に仕えてくれて本当にありがとう』 と、頭を下げて、声を溢す。


 私が、そう口にしたことが、どこまでも意外だったのか、ローラの瞳が驚きに見開かれた。


「アリス様……?」


「もう、我が儘は言わない。

 だから、これからもずっと、可能なら、私に仕えてくれる?」


 その問いかけに、驚きに染まった表情がふっと穏やかな物へと変化するのが見えた。


「勿論です!」


 嗚呼、そうだった……。そう言われることは分かっていた。


 ローラは、生前の私の我が儘にすら、根気よく付いてきてくれていた人だったから、試すような物言いになってしまったことが、恥ずかしくなって、胸がきゅっと痛んでしまう。


 また、私に仕えてほ欲しいだなんて、そんなのあまりにも烏滸がましすぎるのではないか、と。


「…ううん、違うな。

 私に仕えなくてもいい。

 ……時間が許すなら、今度は好きな様に生きてくれていい」


 ゆるり、と口に出した言葉は、いとも簡単に、表へと出た。


 最早、何にも縛られることもなく、私は自由だ。


 それならば、ローラも私に縛られることなく、自由であるべきだと思う。


 私から解放されるべき、だ。


「いいえ、アリス様!

 私は、アリス様がなんと言われようと、あなたに一生お仕えいたします! 

 もしも、誘拐に遭われたことで、未だ、そのお心が傷ついているのなら、まずはその心を癒やすところから始めましょうっ」


「……うん……?

 聞き間違えたんだと思う、今、なんて?」


「そんなっ!

 もしかして、誘拐された記憶が、ごっそりと消えていたりしますかっ?

 ああっ、そんなっ、やっぱりまだ本調子ではなかったのですねっ、直ぐに医者を……」


「……待ってっ!

 ゆうかい、誘拐、……覚えている。

 でも、あれは、私が十歳になったばかりの話で、……っ!」


「アリス様?」


「……ローラ、やっぱり今すぐお医者さんを呼んできて欲しい」


「……っ! 承知しました!」


 バタバタとローラが走り去っていく音がする。


 その足音が、完全に消えたあと、私は今、自分に起こっている現象があり得なさすぎて、手のひらを眺めたあと、布団を(まく)って自分の足を確認する。


 何度みても、同じだ。……五体満足であることに変わりは無い。


 だけど、どう見ても、手足が小さくなっていることを確認してしまった。


 恐る恐る、ベッドから這い出ることにした。


 どうしても、確認しなければいけないことがもう一つだけあったから……。


 震える足で、よたよたと、自分の部屋の片隅に置かれた姿見に足を向ける。


「……そん、なっ……!」


 絶望の声がぽつり、と零れ落ちた。


 この世界では、忌むべき魔女()の姿を鮮明に受け継いだ紅色(くれないいろ)の髪。


 ぺたり、ぺたり、と、どこを触っても。……私は、私だ。


 だけど、あまりにもその姿は『記憶にあるもの』よりも幼かった。


「過去に、戻ってる……?」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
♡正魔女コミカライズのお知らせ♡

皆様、聞いて下さい……!
正魔女のコミカライズは、秋ごろの連載開始予定でしたが、なんとっ、シーモア様で、8月1日から、一か月も早く、先行配信させて頂けることになりました!
しかも、とっても豪華に、一気にどどんと3話分も配信となります……っ!

正魔女コミカライズ版!(シーモア様の公式HP)

p495h6r1hg61p2cb188d3l8egxm_1bvg_1kw_1kw_19qs9.jpg

p495h6r1hg61p2cb188d3l8egxm_1bvg_1kw_1kw_19qs9.jpg

1話目から唯島先生が、心理的な描写が多い正魔女の世界観を崩すことなく、とにかく素敵に書いて下さっているのですが。

原作小説を読んで下さっている方は、是非とも、2話めの特に最後の描写を見て頂けたらとっても嬉しいです!

こちらの描写、一コマに、アリスの儚さや危うさ、可愛らしさのようなものなどをしっかりと表現してもらっていて。

アリスらしさがいっぱい詰まっていて、私は事前にコミカライズを拝見させてもらって、あまりの嬉しさに、本当に感激してしまいました!

また、コミカライズ版で初めて、お医者さんである『ロイ』もキャラクターデザインしてもらっていたり……っ!

アリスや、ローラ、ロイなどといった登場人物に動きがつくことで。

小説として文字だけだった世界観に彩りを加えてくださっていて、とっても嬉しいです。

p495h6r1hg61p2cb188d3l8egxm_1bvg_1kw_1kw_19qs9.jpg

本当に沢山の方の手を借りてこだわりいっぱいに作って頂いており。

1話~3話の間にも魅力が詰まっていて、見せ場も盛り沢山ですので、是非この機会に楽しんで読んで頂ければ幸いです。

宜しければ、新規の方も是非、シーモア様の方へ足を運んでもらえるとっっ!

dofggpy65wbc3bz1ebwegzqy4ovs_7p8_u0_tw_ubal.png

※また、表紙や挿絵イラストで余す所なく。

ザネリ先生の美麗なイラストが沢山拝見出来る書籍版の方も何卒宜しくお願い致します……!

1巻も2巻も本当に素敵なので、こちらも併せて楽しんで頂けると嬉しいです!

書籍1巻
書籍2巻

p495h6r1hg61p2cb188d3l8egxm_1bvg_1kw_1kw_19qs9.jpg


p495h6r1hg61p2cb188d3l8egxm_1bvg_1kw_1kw_19qs9.jpg

✽正魔女人物相関図

p495h6r1hg61p2cb188d3l8egxm_1bvg_1kw_1kw_19qs9.jpg
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ