表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

上司×部下

「せんぱーい、金貸してくださいよー」

「小林君、給料貰ったばっかりだろ? 何に使ったの?」


「え? 普通にガチャっすけど」

「ガチャってガチャガチャの事? 懐かしいなあ、私も若いころはよくやったもんだ。でもあれって三百円ぐらいのもんだろう? いったい何個買ったのさ」


「俺、月に十万は溶かしてますね。今回も激熱のキャラがいて、そいつが出るまで引いたんで金ないんす。おかげで昨日からなんも食ってないんすよー」

「そ、それは可哀想だね。私の昼ご飯で良ければ少し分けてあげよう。ツナとタマゴどっちが好き?」


「あー俺的にハムっすね」

「……ないよ」


「あーマジ午後からやる気でないわー。会議さぼっちゃおうかなー」

「そ、それはまずいよ。小林君が中心になって進めてるプロジェクトだろう? 専務も出席されるんだからちゃんと出ないと!」


「先輩かわりに出といてくださいよ。資料読むだけなんで。あ、これっす」

「どれどれ……うわー良くできてるねー。さすが若い子はプレゼン資料も上手だなー。色もきれいで読みやすいよ」


「じゃ、お願いしますね」

「いやいや! 出ないよ!? 私プロジェクトメンバーじゃないからね!?」


「こんなん誰が出ても一緒っすよー、会議なんてみんな考えてるフリしてるだけなんすから。適当に相槌打って質問かわしとけば問題ないっす」

「……みんな小林君に期待してるんだから、頑張って会議出ようよ。ほらこれ千円あげるから、ハムサンド買っておいで。急がないと休憩時間終わっちゃうよ?」


「……っす」

「え? なに? 今のお礼? 聞こえないよ」


「あざっっす! すぐ下のコンビニ行ってくるんで待っててください!」

「え、うん。わかったよ」




「はぁ、小林君遅いなあ。もうすぐ休憩終わっちゃうよ……何してるんだろ」

「あれ? 西原課長だけですか? 部長知りません?」


「あぁ、野々原君。部長ならいないよ、どうしたの?」

「まいったなあ……新人の子が午後の会議の資料、間違えてシュレッダーにかけちゃってデータも残ってないんですよ……部長なら控え持ってるかと思ったんだけど……」


「あー、それなら……これかな? 午後の会議で使うって言ってたし」

「……それです! ありがとうございます! 大至急コピーとらなきゃ!」

「階段気を付けるんだよー」





「あーコンビニ超こんでたわー。俺ハムサンド買うだけなのに、前のやつがめっちゃ缶コーヒー買ってたんすよ! カゴいっぱいっすよ!? ありえなくないすか!?」

「……順番は守らないとね。それよりさっき野々原君が来たよ。なんでも新人の子が会議の資料シュレッダーにかけちゃったみたいで、小林君の資料渡しておいたから」


「はぁ!? ……先輩、それ絶対新人じゃなくて野々原の仕業っすよ。あいついっっつもぼーっとしながらシュレッダーかけてるんすよね。まじ使えねー」


「小林君、野々原君の方が先輩なんだからそんな風に言うのは良くないよ。彼だっていいところ沢山あるよ」

「俺、先輩ってだけで人の事認めるの好きじゃないっす。俺が認めてんのは西原さんだけっすよ」


「小林君……」

「だから追加でもう千円もらえませんか? 晩飯代なくて」


「……はぁ。いいよ、私が奢ってあげるよ。牛丼でいいよね?」

「あざーっす! やっぱり先輩最高っす! 午後の会議も頑張れそうっす!」


「うん、頑張ってよ。小林部長」

「もー小林でいいっすよー!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ