63女史のソロ生活(12) 整骨院通い
1年程前から姿勢を良くするために整骨院に通い始めた。
元々、ギックリ腰で何度かお世話になっていたが、予防も兼ねて行くことにした。
すると、回数券やフリーパス券が月によって10%引きになったりし
「超~お得!!」
と、骨盤矯正のフリーパス券を購入し、期限付きなので、その間に
「行けば、行くだけ安くなる~」
と、せっせと週4で通った。
バキバキ何回もやってもらうとスカッとするが、体がバラバラになった。
そして、また月が替わると、鍼や猫背矯正やEMSの回数券の割引きがあり
「超~ 超~ お得!!」
と、次々に買った。
「効果の程は?」
「・・・」
けれど、久しぶりに会った人に
「姿勢が良くなったね。」
と言われた。
骨盤矯正や猫背矯正で体が柔らかくなった。
鍼は痛みの所まで届く。
EMSはインナーマッスルを鍛えるらしいが、なかなか数値を上げることが出来ず、ゆる~くやっている。
こうして通っていると季節がどんどん巡っていく。寒い中、暑い中、整骨院通いが生活の一部になっている。
お金はかかるけれど、
「今まで顧みなかった分、これからは自分の体のメンテナンスも必要!」
と、今日も整骨院へ。