表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

『写本』スキル

「じゅ、呪文を書き換える!? 無理ですよう!!」

 ナツミが驚く。革製のコルセットで強調された巨乳が揺れる。

「どうして? 君が原書から書き写したんだろ?」


※原書……呪文を書き写す元になる魔導書のこと。魔導書に書かれている呪文は消えない。


「書き写すなら私にもできますよ。『写本』スキルがありますから」

「『写本』スキル? なにそれ?」

「呪文は読めるのにスキルは知らないんですか?」

 ナツミは呆れたような顔をして、奥の部屋に行き、手の平におさまるくらいの鉄の箱を持って戻って来た。

「これはスキルチェッカーです。私が作ったんですよ」

 自慢げに胸を張る。巨乳が揺れるたびに視線がそっちに向かうのをなんとかしたい。

 ナツミは箱を握りしめてこう言った。

「スキルチェック:『写本』」

 すると、ナツミの頭の上に、光で描かれた「2」の数字がポンと浮かんだ。

「これを使うと、周囲2メートルの中にいる人のスキルレベルを確認出来るんです」

 俺は真上を見上げる。なにも無い。

「つまり、俺には写本のスキルがないってことか?」

「そうなりますねえ。まあ、もし本当にクラスが『賢者』だったら、私のチェッカーでは弾かれちゃうかも」

「しかし、スキルがないと書き写せないというのはどういうことなんだ?」

 俺が聞くと、ナツミは机の上にあった羽根ペンと、何も書かれていない羊皮紙を摘み上げて俺に渡した。

「インクも紙も魔術師ギルドが販売している特別製です。呪文はこの紙とインクで書かないと発動しません。そして『写本』スキルがないと、この紙には文字が書けないんです」

 なるほど。理解した。

「なら、俺が元の呪文をどこかに書いて、それをナツミが書き写すならできるよな?」

「はあ。できますけど」

 よしよし。なら実験は可能だ。

「ひとまず、さっきの光の呪文を書き換えてみよう。赤石以外にも光の元素が入った石はあるか?」

「色々ありますけど……」

 ナツミが机の上に置かれた幾つもの小さな壺の一つの中から、黒い石を取りだした。

「黒石です。赤石よりも値段がずっと安いです。十分の一くらい」

「光の元素が入っている量の違いとかあるのか?」

「ほぼ同じですね」

「だったら、黒石で光の呪文を使う方が経済的なんじゃないか? そういう呪文はないのか?」

「呪文自体はありますけど、原書はここにはありません。お師匠様が魔導書を持っていってしまったので……」

 ナツミは急に悲しげな顔をして、お腹に手を当てた。

「黒石の光の呪文を『写本』で作れれば、それを売ってお金にできるんですが……」

「お金、ないのか?」

「ありません。実は昨日から何も食べてないんです。お師匠様がなにか売れる物を残してないか調べていたら、あなたを召喚する呪文を見つけたんです」

「その呪文を売らないでくれて助かった。じゃあ、はじめよう」

 俺はナツミに普通の紙を用意してもらい、そこにサラサラと呪文を書いた。さっきの光の呪文を少しだけ変えてある。


--------------------------


instant light(brack_stone rs){

reverse_element(rs, LIGHT)

}


--------------------------


 変えたのは1行目の[入力]の所だ。"red_stone(赤石)"を"brack_stone(黒石)"に変えた。

「ひとまずこれでやってみよう」

「わかりました。『写本』しますね」

 ナツミが羊皮紙に書き写す。面白いことに、書き写し終えると、俺の書いた文字は消えてしまった。ナツミによれば、魔導書に書かれた原文以外は、『写本』をすると元の文字は消えてしまうのだそうだ。

「できました」

「よし。カーテンを閉めてくれ」

 俺はナツミがカーテンを閉め終わるのを待ってから、黒石を握り、羊皮紙に投げつけた。


 パアッ!


 さっきと同じように部屋が明るくなる。

「すごーい!」

 目を輝かせるナツミに、俺は言った。

「もう一回同じ物を作って、それを売ろう。夕食代になるだろ?」

「はい! ご馳走作ります!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ