表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/46

37

夕刻。王宮執務室。

窓の外は茜色に染まり、ゆっくりと夜の帳が降り始めていた。


アレクシス殿下は机に向かい、淡々と書状を整理していた。

しかしその手元は、普段よりもわずかに迷いを含んでいるように見える。


静かに控えていたルネが、少しだけ様子を窺いながら口を開いた。


「……殿下」


「何だ?」


「止めなくてよろしいのですか?」


アレクシス殿下の手が、ふと止まる。

わざわざ説明せずとも、ルネの言葉が何を指しているのかは分かっている。


「ユーリ殿下の件か」


「はい。王都案内の件も含め、ユーリ殿下の動きはもはや明確にございます。あの方は、本気でリディア嬢を口説きに入っております」


静かな執務室に、微かな緊張感が漂う。


アレクシス殿下は、しばし無言のまま窓の外に視線を移した。


「……止める理由がない」


「それは――」


ルネは思わず言葉を飲む。


「まだ正式な婚約を交わしているわけではない。外交賓客の要請を断れば、かえって盤上を乱す。……ならば見守る他あるまい」


言葉は理路整然としている。

だが、その声音にはどこか迷いが混ざっていた。


しばらくの沈黙が落ちる。


「……彼の国に嫁いだ方が、リディアにとっては幸せかもしれぬ、とな」


「殿下……」


「王太子との婚約破棄もある。国内の派閥争いに疲弊するより、遠い異国の地で新たに歩む方が――生きやすいのではないかと、そう考えぬわけでもない」


いつになく弱音めいた響きだった。


だが、すぐにアレクシス殿下は小さく苦笑した。


「……愚かな考えだな」


「愚かではございません。ただ――殿下の本心ではないのでしょう」


ルネは静かに告げる。


アレクシス殿下はしばし黙し、そして低く呟いた。


「……行かないでほしい」


その一言には、ようやく滲み出た己の本音が乗っていた。


ルネは静かに頭を下げた。

それ以上の言葉は、今は不要だと理解していた。


茜色の光が、ゆっくりと王弟の横顔を照らしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ