表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/77

魔物退治 ◇ 2 ◇

 背負った布袋からは魔物が出たり入ったりしながらガルディにちょっかいを出していた。

 何となく思うのだが、ガルディと魔物、気が合うようだ。

 それを察したのかガルディが「合わねえよ」と怒鳴った。

 それから二時間ほど歩いてようやくシュバイゲンへ到着。


『シュバイゲン村へようこそ』と朽ちかけた木製看板が風に揺れていた。

 とても歓迎されてるとは思えない。


 馬車が一台通れるほどの一本道の両脇に家が転々と並んでいるだけの長閑(のどか)な村。

 どこからか子供の声が聞こえる。寂れてはいるが平和な村であることがわかる。


 向こうからやって来る人影。

 農作業からの帰りと思われるその村人に聞いてみる。

「ちょっとお尋ねしますが、この村にニコラウス・シュナイダーという人が住んでたと思うのですがご存じですか?」

「ニコラウス・シュナイダー?……そんな人はこの村にはおらんね。この村の人口はそれほど多くない。みんな顔見知りだ。名前を聞けば顔と家はわかるが」

「今から90年ほど前の人らしいんです」

「90年前とな……だったらニコラウスさんの先祖かもしれんな。だけど、ここにはニコラウス家は3軒あるからな、一軒一軒当たってみることだな」

 場所を聞き、一軒目、二軒目と回り、3軒目でようやくそれらしい人物の話を聞くことができた。

 ニコラウス・ロッソという男だ。



「ロッソさんですか?」

「そうだが……」

 農作業から戻ったばかりのロッソに俺は訪ねて来た理由を説明した。

「ふん……確かにニコラウス・シュナイダーという名前を聞いたことがあるがね。

 爺さんの親父さんだったと思う……それがどうしたかね」


 さらに俺は森に出没していた魔物の話を聞かせた。


「魔物の話はこの辺りで知らない者はいない。それが……お前のような坊主にどうしてわかるのかね」

「どうしてかわからないですが……」

「わからない話を信じろと?……フムフム……そういえば、確かに、爺さんの代までは猟師をしていた。しかもデザトウルフを猟犬としていたと聞いたこともある。まさかそのデザトウルフがひい爺さんが戻ってくるのを90年間待っていたというのかね」

「そうです」

「ああ……そうだ、思い出した。子供のころ聞いたことがある。仕事の帰りに山道で盗賊に襲われて命を奪われた先祖がいたことを。ひょっとするとそれがひい爺さんだったかもしれん」


 俺の背中の袋から黒い影が飛び出した。

 ロッソは悲鳴を上げた。


「魔物……」

「そうです、これですよ。90年間旅人や周辺の人々を恐怖に陥れた正体です」

「追い出してくれ。こんなものを持ち込むんじゃない。お前たちも出て行ってくれ」

 ロッソは怒りにも似た表情を(あらわ)にした。

「なぜですか?」

「当たり前だろ。魔物だぞ」

「そうですか、わかりました。ですが、ひとつ教えてもらえませんか?」

「何をだね?」

「シュナイダーさんのお墓はどこですか」

「墓?……どうするつもりだね」

「この骨をシュナイダーさんのお墓の近くに埋めてやりたいんですが」

「ちょっと待ってくれ。魔物の骨を先祖の墓の近くに埋めるだと。とんでもねえ」

 今まで黙って聞いていたガルディが怒鳴った。

「おっさん。あんたには人としての心があるのか。この魔物が、どんな気持ちであんたのご先祖を待っていたか、わからんのか。魔物になってまでも90年間待ち続けたんだぞ。墓の近くに埋めてやることぐらいできんのか。お前の先祖が泣くぞ」

「そうですよ。ロッソさん。シュナイダーさんも喜ぶと思いますよ」

「しかし、村の連中に知れたらなんといわれるか。村人を苦しめていたのがうちの先祖の猟犬だったとは……」

 ロッソはしばし考えていた。

「では、あの道で、盗賊は出ましたか?」

「盗賊? いや、あの道で盗賊が出たという話は聞いたことはない。なんせ、魔物が出る道として有名だったからな。盗賊さえ近づかなかった」


——さっきブルートクリゲア族の盗賊が出たけど。いや、あれはただの物乞いだ。黙っていよう——


「だったら、このことを村人だけの内緒にしておけば、今後は盗賊も魔物も出ない道として使う事ができるじゃないですか」

「確かにそうだが」

 ロッソの家の前にいつの間にか村人が集まっていた。

「いいじゃないか。(とむら)ってやろうじゃないか」

「ヨゼフ村長……」

「わしはいいと思うぞ。村の守り神になってくれるかもしれん。悪い話とは思えんが」

「はあ……村長がそういうのなら」

 ロッソは渋々折れた。


 俺は墓へと案内された。

 墓標にはニコラウス・シュナイダーの文字が刻まれている。

 俺は墓の横に穴を掘り、デザトウルフの骨を埋めた。

 影は墓標を確認するように飛び回ると墓にスッと吸い込まれた。

 俺にはデザトウルフの遺恨が消えるのがわかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ