表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
これですね。あれですか?  作者: 高端 渡
3/6

猫のお祭り 3

  あなたは迷ったときはどうしてますか。

 困りますか。喜びますか。とにかく進みますか。

 私は逃げます。ずっと逃げます。それでもダメな時は諦めます。

  苦悩に焦がれながら私は問おう

  「あなたはどうして笑えてますか」


  私は人生で初めてと言ってもいい好奇心を持ったが、それでも普段の生活というものがある。私は今も密かに考え込んでいるであろう、アイツよりもはやく謎を解いてやろうと気持ちが高ぶって仕方がない。今の仕事に不満がないことも無いが、充実感もある。ゆっくりと焦らずに考えていこう。


  最近は仕事も身についてきた。後輩もできたので先輩として頼ってもらえるよう、頑張っていかなければ。暇なときにあの猫について考えながら、そこそこに忙しい日々を送っていた私は普通ならば忘れないであろう事を忘れてしまっていた。そう裁判員の事である。

 

  裁判員に決まったからといっても、裁判員裁判が行われる凶悪犯罪が行われない限りあまり関係ないことだ、そう思っていた部分もある。


  私は裁判員として招集をかけられた。事件の内容としては、最近耳にすることが多くなった、殺人事件だ。ただし今回の事件ではあまりにも死体が奇妙だった。私は正に神の導きだと思った。死体があの猫のものと酷似していたのだ。

 

  私は裁判員としての使命を真面目にこなした。そんなある日犯人と直接話をする機会を私は得たのだ。私は何故殺したのか、どのようにしたのか、そしてあの猫は何なのか話を聞いた。犯人は猫の話をした時驚いていたが、なんの勿体もつけず私の質問に答えてくれた。


  犯人の話を聞いた私は軽く失望を抱いた。失望を抱いたといってもそれは軽いものであり諦めのようなものだ。ただ、私は刺激を欲するあまりに夢を見すぎていたのだと。私はその後も真面目に最後まで裁判員としての使命をこなした。もちろん、普段の仕事について今までと同じように頑張った。そんな時だ、アイツから連絡が入ったのは。

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ