表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/506

反転攻勢準備


「ここにしよう…………」


 リザは岩の壁の前で立ち止まった。

 壁にリザが手を当てると、そこに穴が開いた。

 なんだか見覚えがある洞窟が出来る。


「これも魔法?」

「土の魔法、この辺は土質が堅いから崩れない」

 俺たちは中に入る。


「アイスの状態を見せて」


 アイスを降ろし、寝かせる。

 リザはアイスの服を脱がせて、状態を確認した。


「どう?」

「私は専門家じゃないから正確なことは分からない。でも、間違いなくあばら骨と左腕、それと右足が折れてる。スライムが殺菌と止血をしたから感染症の心配は低いけど、体温からすると失血は回復していない。早く回復術師に見せないといけない」


 じゃあ、早く、という言葉が出そうになり、左の人差し指を噛んだ。


 冷静になれ。


 ソウルポイントは枯渇して、体力だって消耗している。

 今、動くのは得策じゃない。


「リザ、食べ物はまだある。けど、水が少ない」


 魔法で作る水は飲み水には適さない。

 魔力水中毒、というものになるらしい。


「分かった。探してくる」


 森での行動はリザの方が長けている。任せた方が得策だろう。


 俺はその間に出来る限りのことをする。

 サポートカード(カード化した物資)を全て確認する。

 余っていた獣毛皮をアイスさんの下に敷いた。


 薪にしようとしていた木を縦に割り、アイスさんの折れた左腕と右足を固定する。


「ハヤテさん…………?」

「よかった。目を覚ましたんですね」

「ここは…………?」


 起き上がろうとするアイスさんを止めた。


「洞窟の中です。アイスさんは大怪我してますから、じっとしていてください。今、リザが飲める水を探しに行っています」


 アイスさんは自分の状態に気付いたようで顔を歪めた。


「すいません、迷惑を掛けます…………」

「そんなことを言わないでください。アイスさんが機転を利かせてくれなかったら、火球が直撃していました。命の恩人ですよ。それとこれなんですけど…………」


 折れた刀を見せる。


「………………」


 アイスさんは折れた刀を手に取り、泣き始める。


「ごめんなさい…………私が未熟だから、本当にごめんなさい…………」


 アイスさんの頭を撫でる。


「えっ?」

「す、すいません、嫌でしたか?」

「嫌じゃないです。ハヤテさんの手、あったかいです」

「アイスさんが冷たすぎるんです」

「じゃあ、温めてください」


 アイスさんは手を広げる。


「えっとこれで良いですか?」


 アイスさんを抱き寄せる。


「落ち着きます」

「そ、そうですか?」


 俺は全然、落ち着かない。



「私が水を探しに行っていた間、何をしていた?」


 いつもより低いリザの声がした。


「私が神経尖らせて、ドレイクの魔力が残る泉で命懸けの水汲みをして帰ってきたら、何している?」


 激怒だった。


「えっと、リザさん、これはアイスさんが寒いって言ったからやってたんですよ!」

「ふーん、ハヤテ、確かコップあったよね? 出して」


 リザの気迫に圧されて、従うしかなかった。

 リザは水を汲んだ水筒からコップに水を注ぎ、


「アイス、飲むといい。今、火の魔法で温めたから」

「リザちゃん、コップの中の水、いえ、熱湯がグツグツいっているんですけど!?」

「よく温めた。口の中が爛れるぐらい」

「待って、アイスさん、重傷だから!」


「…………今回は見逃す。これくらいの温度なら飲める?」


「ありがとうございます」


 白湯を飲んだアイスは少しだけ表情が緩んだ。


「で、これからが問題、今、私たちはドレイクの縄張りのど真ん中にいる。この森を地上から抜ける

のは時間がかかるし…………」


 アイスさんの体力が持たないだろう。心配させまいとしているが、体力の限界は近い。


「かといって。ワイバーンなんて使ったら、すぐに気付かれる」

「だな、じゃあ、やることは決まっている」


 リザは頷き、「ドレイクを倒す」と言った。


「無茶です! …………いたた」

「あまり大声を出さない下さい。体がボロボロなんですから」

「けど、ドレイクを倒すなんて無茶です。私のことは良いですから。置いていってください。これは私の実力不足が招いたことです」


「それは違う。原因は私だ。私が森の様子がおかしいなんて言ったから、こうなった」


「最終的に行くことを決定したのは俺だ。俺とリザのせいでアイスさんをこんな目に合わせてしまいました。絶対に助けます」


 それを聞いたアイスさんは泣き出した。


「えっ、どうしました?」

「私、こっちに来てからこんなに大切にされたこと、ありませんでした。こんな状況でも私を見捨てないなんて、私は良い仲間に会うことが出来ました。…………だからこそ、逃げてください。あなた達に死んでほしくないです」


「別に死ぬつもりはありませんよ。それに勝算だってあります。ドレイクに勝てるモンスターを俺は召喚できます」


 アイスは驚く。


「ドレイクに勝ったら、森を抜けましょう。これからもお願いしますね」


 アイスさんは「はい」と言い、限界を向かえ、気を失うように眠った。


「正直、勝算はどれくらい?」

「数字の上では五分、こいつを召喚する予定だから」


 俺は『ワイバーンキング』のカードをリザに見せた。


「レベル⑦、ドレイクと同じ?」

「うん、そして、空中戦が出来る。だから五分。逃げることは出来ない。理由は分かるよね」

「追ってきたドレイクが村を襲ったら大変。私たちでケリをつける」

「そうだ。すまないけど、明日、リザの負担は大きいと思う」

「構わない。望むところ。それにドレイクを狩れれば、素材を高く売れる」

「そうなの?」

「小さい個体でもこれくらいはする」


 リザは指を五本立てた。


「五百万?」


 するとリザが「ゼロがひとつ足りない」と言った。


「五千万!? それは良いな」

「それだけあったら、街に家を買える。馬も飼ってみたい。本を買って勉強もしたい」


 リザは俺に抱き着いた。


 また、からかわれているのかと思ったが、違った。

 リザは震えていた。リザは魔力を敏感に感じ取る。

 ドレイクの大きな魔力を一番理解しているはずだ。


「こうしているから寝なよ」

「四時間したら、起こして。交代する」

「分かった。ありがとう」



 それから交互に睡眠を取り、朝を迎えた。

「体調は?」と俺が尋ねると

「寝不足、体中が痛い。ハヤテは?」

 俺もさ、と返す。

「帰ったら、たくさんの肉で祝勝会だ。予算はハヤテが出して」

「ああいくらでも出すさ」

「二人とも、ご武運を祈っています」

 アイスさんは立ち上がる。


「私も共に戦いたい気持ちはあります。でも今の私では足手まといになるから…………」

「待っていてください。ドレイクを倒して、戻ってきますから」

 俺とリザは洞窟を出て、開けた場所を探す。


「さぁ、決戦だ! 『ワイバーンキング』!」

読んで頂き、ありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ