表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/68

41 この好きは、きっと


 ―――あたしの好きは、ユウにぃの好きと同じなの?



 彼の事を、兄のように慕っていると思ってた。

 この好きは、恋愛の好きとは違うものだと、あたしはずっと信じてた。


 だけど………

 

 相良(さがら)先輩があたしにそっくりで。

 胸がざわざわするくらい、おんなじで。あたしの頭の中には、今、芽生えたばかりの疑問符が渦巻いている。



 あの後あたしはベンチに座り、黙々とクレープを口に運んでいた。大好きな苺が入っているのに、味がぼやけて分からない。あたしの意識は全く別の場所にいて、先輩に何度も話しかけられたけど、ぼうっとしすぎて生返事すら出来ずにいた。


 かき氷の埋め合わせをしようと思っていたのにな……


 結局、クレープも先輩がご馳走してくれた。

 謝ると、笑ってくれたらいいよ!


 なんて。



 ほんとうにあたしと同じじゃない……。


 あたしもそうだった。ユウにぃの、笑った顔が見たかった。

 あたしの隣で、笑顔でいて欲しかったの。






「………雛? おーい、雛?」



 ――――ねえ。

 あたしはユウにぃの事、どう想っているの……?


「それ、イチゴジャムじゃなくてキムチの素だぞ? そんなもんパンに塗ったくる気か?」

「……え? ぎゃ、からから、辛っ!」

「大丈夫か? 最近のお前、本格的におかしいぞ」


 彼はもう、あたしの隣にいないのに。

 こんな風に。あたしは、彼の事を考えてばかりいる。







「雛、ストップ!」


 襟首をぐいと引っ張られた。

 ヒヤリとする。目の前には、灰色の小汚い壁がそびえ立っていた。


「ちゃんと前見なさいよ、危ないでしょ。壁に顔面突っ込む気だったの?」


 そんな痛そうな趣味はない。ふるふると無言で首を横に振る。


「ごめんね。いつもいつもありがとう、サエ」

「ったくもう……あんた最近、ぼんやりしすぎよ!」


 サエの言う通りだ。最近のあたしはぼんやりしすぎてる。

 

 ユウにぃで、頭がいっぱいで。


 周りのみんなに、心配そうな顔をされることが増えた。傍目にも、あたしの様子はおかしいのだと思う。あの兄ですら、気遣うような言葉をかけてくる。


 心奈が、あたしの肩をちょんちょんと軽くつついた。


「ヒナ、先輩の事考えてるんでしょ? あの猛アタックにぐらついてると見た!」

「へっ!? ちっとも考えてないよ?」

「え~! でも、デートはしたんでしょ?」

「してないよ」


 先輩は相変わらずあたしに付きまとっている。


 ほんと強靭な精神の持ち主だ。あたしは先輩に、ちっとも笑ってあげられないのに、めげない彼は放課後になるとあたしのクラスにやってきて、デートの誘いをかけてくる。

 それも、3度目のデートはどこがいい? なんて大きな声でおかしなこと言うから! みんなに! 思いっきり勘違いをされている……


「もったいないなぁ。ちょっと強引だけど、イケメンなのにー」


 ちょっとじゃない気がするんだよ?


 だからそんなに、不満そうな顔しなくていいと思うな。

 全然もったいなくないから。

 先輩には悪いけど、あたしは……あたしが好きなのは……


「………っ!」


 柔らかく笑う彼の顔が浮かんで、どきりとした。


「ねえ雛、あんたお隣のお兄さんと何かあったの? 振ったって言ってたけど、そのあと何かあったんじゃないの?」

「…………あった」

「なによ。なにがあったの?」

「ユウにぃ、引っ越しして、いなくなっちゃった……」


 サエが眉を寄せた。その横で、心奈がなぜか明るい顔をした。


「そーなんだ。良かったね~」

「…………え?」


 良かった……?

 ユウにぃがいなくなって、良かった……?


「だってヒナ、お兄さんを振ったんでしょ。振った相手と顔を合わせるのって、正直気まずくない? 家は隣だしバイトも一緒だし、避けたくても避けれないよねえ。いなくなってくれて良かったじゃん」


 呑気な心奈の声が、耳につく。


「ちっとも良くないよ……っ!」


 あたしは、ずっと一緒にいたかった。

 気まずかろうが何だろうが、彼の側にいたかった。


 いなくなってくれて良かったなんて、ちっとも思わないよ。

 こんなの。こんな状況……ちっとも良くないよ……!



 ユウにぃが、好きだから。

 彼に笑いかけて欲しかった。彼の側にいて、温もりを感じていたかった。


 ユウにぃが、大好きだから。

 触れ合うたびに、あたしはドキドキしてばかりいて。距離を感じると辛くて、胸が苦しくて……


 心臓がざわざわと音を立てる。


 ねえ……


 あたしのこの想いは……

 あたしの好きは、もしかしなくても……



「あたし、ユウにぃに恋………してるのかな……」


「雛……?」


 ポツリとあたしが呟いた。サエが眉をわずかに上げた。

 心奈がハッとして口をつぐんだ。


「サエ。あたしね、ユウにぃにドキドキするの」

「うん」


 ぽつぽつと、想いを口にする。


「ユウにぃが他の女の人と仲良くしていると、胸が苦しいの」

「うん」

「ユウにぃに触れられると、真っ赤になっちゃうの」

「うん」


 あたしの、ユウにぃへの気持ち。あたしの、想いを形にする。


「ドキドキがすごくて、変なあたしになっちゃうの。おかしい自分が嫌なのに……もっと触れていたいの。抱きしめて欲しいって、思っちゃうの」

「うん」


 口にするとどんどん、想いが溢れて、止まらない―――


「ユウにぃの側にいたいの。ユウにぃに笑いかけて欲しいの。ユウにぃに可愛いって言って欲しいし、手を繋いで一緒にお出かけしたいし、ユウにぃの部屋にも入り浸りたいの……」 

「雛、あのさ、雛」

「背中に飛びつきたいし、腕だって組みたいし、膝の上でごろごろしていたいし、他の人に取られたくないし、ずっとずっと、あたしだけのユウにぃでいて欲しいの……」

「ちょっと、ちょっと雛」

「あの時は押しのけたけど……キスだって……ほんとうはもっとしていたかった……」

「はぁ? キ、キス……?」

「ねえサエ、あたしの好きは恋愛の好きなのかな? ユウにぃの事、男の人として、ちゃんと好き………なのかな?」


 縋るようにサエを見た。

 サエは髪を掻き上げて、ものすごく呆れた顔をした。


「雛……あんた、それが恋じゃなくてなんなのよ…………」


 なぜか心奈が頬を染めながら、うんうんと深く頷いていた。




 ◆ ◇




「ねえ。ところでキスって何よ。いつの間にそんな事してたのよ、私、聞いてないわよ」

「うっ……!」

「わたしも聞いてない! ねえねえ、真っ赤になってないで教えてよ~!」

「2人とも詰め寄らないで!」


 女子高生は、恋バナ好きな生き物だ。

 あたしがうっかり漏らしたキスという単語に、2人はしっかりはっきり食いついて来た。


 うう、恥ずかしい……!


「その、告白された時に、ついでにちょこっと……」


 ちょこっとでもなかった気がするけど……


「ちょこっとって、ほっぺに?」

「ううん、くくくく……お口に」

「ひゃあ! やるじゃん、お兄さん……!」

「ちょっと、雛すごい顔してるわよ。あんたほんと変ったわね」

「え………」


 サエが、穏やかに微笑んだ。


「雛って中学の頃からお隣のお兄さんが好き好き言ってたけどさあ……。なんていうか、アイドルの追っかけみたいな類のものかと思ってたのよね」

「あたし、そういう風に見えてたんだ……」

「うん。照れとか恥じらいとか、まったく感じられないし。ファンがキャーキャー騒いでる姿と似てるなーって」


 あたしは中学の頃、ユウにぃを好きだと思い込んでいた。


 ユウにぃが好き。あたしの想いは友達みんなが知っていて、当然、サエだってそれを知っていた。なのに、いつも、どこか一歩離れたところから、冷めた目で見られていると感じてはいた。


 サエはあたしに、助言めいたものをしてはくれるものの、本気で応援していない。


 それにあたしは苛立っていたけれど……そっかぁ。

 本気に見えていなかったのか。


 妙に納得して、笑えてきちゃった。

 サエの方が、あたしの事よく分かってたんだね。


「でも最近の雛見てたら、以前とは違うように見えてさ。もしかしてお兄さんに本気になったのかな……って思ってたのよね」

「え? それ、それ……いつから……?」

「うーん、夏休み入る前くらい?」

「…………っ!」


 あの時のあたしは、ユウにぃの変わった態度にドキドキが止まらなくて……



 ―――ああ、今思えばあの頃既に、あたしはユウにぃを意識してたんだ。

 ユウにぃに恋、してたんだ……。


「たぶん……サエので合ってる……」

「それなのに振っちゃうとか、あんた鈍すぎよ。……もう、やっと気づいたのね、雛」


 サエ、ほんとにあたしよりあたしのこと、分かりすぎ!


「じゃあ、あんたのぼんやり、もう解決ね。とっととお兄さんに気持ち伝えちゃいなよ」

「…………できないよ」

「どうしてよ」

「だって今更だもん………っ!」


 そう、今更だよ。


 だって隣の家に、ユウにぃはいない。いないんだよ…………



 ユウにぃに告白されて、あたしは振ってしまってる。


 彼がそばにいるうちに。


 ……自分の気持ちに。気づいていれば良かったのに。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雛の兄・麟のお話です♪
いじわる王子
バナー/楠木結衣様

雛の友達・紗英と蓮のお話です♪
可愛くない
バナー/楠木結衣様
― 新着の感想 ―
[良い点] サエちゃんの「雛……あんた、それが恋じゃなくてなんなのよ…………」という言葉。 心奈ちゃんの隣で、私も一緒にうんうんと深く頷きたいです! 雛ちゃんがやっと自分の気持ちに気付いてくれて、な…
[良い点] 今更ながら、キーワードが「覆盆」「もう遅い」ではなく「ハッピーエンド」であること。 [気になる点] 前話から続き、雛ちゃん、悩み焦がれてるなぁ…… などとシミジミと読んでいましたが―― …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ